神田の家 井政
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
神田の家 井政のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全41件中)
-
- カップル・夫婦
宮本公園内にある木造家屋
昭和になり移築されたものとお聞きします
江戸に木材商、豪商だった井政
家屋だそうで、みごとな木材と大工仕事- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
神田の家 井政で飲んだ抹茶が本格的で美味しかったです。屋内のBGMも「ムーンリバー」等、落ち着く選曲で、ゆっくり過ごせます。- 行った時期:2018年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年12月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
文化財としても価値のある昭和の建物を保存してある。下町の空気感があって癒される空間を演出していて良かった。カフェはメニューも少なくこじんまりとしている。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年12月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
神田の家 井政訪れたのが夕方だったので中を見れませんでしたが、平日はカフェも営業しているようです。落ち着く空間です。- 行った時期:2018年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年12月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
神田の家 井政は江戸時代の材木商だった人物の家を移築したものだそうです。見かけはレトロな感じの二階建ての住宅です。歴史を感じるスポットです。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年12月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
神田明神の表口から左手の路地を進んだ先にあります。公園内に昭和初期に建設された材木商の住居兼店舗家が保存され、カフェも併設されているようです。訪れたときはカフェは休業中だったので、カフェ目当てなら予め営業を確認して行ったほうがよさそうです。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
神田の家 井政のドリンクメニューは数種類ほどでしたが、抹茶がとても美味しかったです。おすすめできます。- 行った時期:2018年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年11月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
昔ながらのなつかしさや感じを味わえるのでとてもいい場所でした。
少し歩きながら家を見るのが良かったです。- 行った時期:2018年7月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年11月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
出勤途上、神田明神とこの神田の家に立ち寄りました。昔ながらの日本家屋がホッとさせてくれます。落ち着きます。- 行った時期:2018年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年11月15日
東京ツウ りーさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい