遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

白崎八幡宮のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全64件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 境内にレストラン&カフェがあるのはありがたい

    5.0
    • 一人
    午前11時過ぎに白崎八幡宮にお参りして、お隣の岩国護国神社にもお参りしようと白崎八幡宮会館の通路を通った時、ものすごく食欲をそそられる香りが漂ってきまして、思わず迷わずレストランに入店しました。こだわりソースのハンバーグ定食を注文して食しましたが、大変美味しかったです。食後デザートにパフェを注文して食べましたが、嬉しいぐらい美味しかった。普通、神社の境内になかなかレストランもカフェもないです。白崎八幡宮が観光客に人気が高いのがうなづけます。レストランも女性団体客が多く、賑やかな会話で『女子会』のノリに見えました。
    • 行った時期:2024年11月22日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2024年11月22日
    このクチコミは参考になりましたか?89はい
  • 良縁パワースポット『縁ぶるまいさん』に魅せられてます

    5.0
    • 一人
    七福神の【布袋様】の石像銅像木像が沢山集めてある《良縁パワースポット》が白崎八幡宮拝殿の脇にあって、その代表格の【石像の布袋様】が《縁ぶるまいさん》で、ここは特別に癒やしスポットの波動を感じます。普通の神社だと良縁願掛けは【大黒様】=【大国主神】なのに、ここ白崎八幡宮はなぜか【布袋様】。でもって、布袋様はお腹がポコッと出ているから、説明によると良縁願掛けを言葉に出しながらお腹をさすったり叩いたりしてしっかり願い込めてくださいとある。悪縁切りで著名な神社なのにきちんと《良縁パワースポット》もあるのに心底から感心しています。
    • 行った時期:2024年11月10日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年11月10日
    このクチコミは参考になりましたか?182はい
  • 岩国は錦帯橋を以て観光地ですが、白崎八幡宮は街中にあっても絶妙に観光スポット

    5.0
    • 家族
    山中のひっそりとした地にある古社も好きだが、街中の賑やかで人が多い古社も好き。白崎八幡宮の場合、なんやらかんやら特に賑やかで同じ岩国市内のレストラン『山賊』と互角の「一度は訪れるべき」神社。金運来る来る『くるくる賽銭箱』なんて、日本列島神社仏閣どこを探しても絶対に白崎八幡宮にしかないと思われる。ネットショッピングで検索したら25万円ぐらいする代物。こんな高額の初期投資は、普通の神社仏閣では有り得ない。そう、白崎八幡宮は普通の神社ではない。参拝者の度肝を抜く仕掛けが沢山の楽しい神社なのです。
    • 行った時期:2024年11月4日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年11月4日
    このクチコミは参考になりましたか?198はい
  • 明治天皇の誕生日の朝は雲ひとつない爽やかな秋晴れ

    5.0
    • 一人
    警戒された季節はずれの台風直撃が熱帯低気圧に衰え変わり、明治天皇誕生日は雲ひとつない爽やかな秋晴れです。白崎八幡宮は悪縁切りで有名ですが、悪天候との「悪縁切り」も御神徳が高い神社であると、あらためて敬服敬慕いたしました!!
    • 行った時期:2024年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年11月3日
    このクチコミは参考になりましたか?198はい
  • 観光客とりわけ女性に大人気の八幡宮

    5.0
    • 友達同士
    平日の午前中に参拝したのですが、観光客それも女性参拝者が多いのを見てびっくりしました。出雲の八重垣神社の「鏡池」と同じ仕様で良縁占いが出来るコーナーがあったり、「縁ぶるまいさん」という七福神の布袋さまに良縁願掛けするコーナーがあったり、「くるくる賽銭箱」と言う金運アップコーナーがあったりして、とにかく明るくハッピーになれるパワースポット神社です。
    • 行った時期:2024年10月29日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年10月30日
    このクチコミは参考になりましたか?197はい
  • おすすめです。

    5.0
    • 一人
    友達の薦めで縁切りのご祈祷をしていただきました。
    宮司さんは優しいかたでお話をきいていただき感謝しています。ありがとうございました。
    自宅からは遠いですがまた参拝させていただきたいです。
    • 行った時期:2024年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年5月10日

    しーちゃんさん

    しーちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?7はい
  • 必勝祈願

    5.0
    • カップル・夫婦
    某女子テニスプレイヤーが全豪オープンで優勝した際、ラケットバッグに付けていたお守りが、ここのお守りでした。
    話題になり、一時期お守りを求める人が殺到。手元に届くまで数か月かかる事もありましたが、今は落ち着いています。
    スポーツなどの勝負ごとの祈願に訪れる人が絶えません。
    • 行った時期:2023年10月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年3月5日
    一期一会さんの白崎八幡宮への投稿写真1
    • 一期一会さんの白崎八幡宮への投稿写真2
    • 一期一会さんの白崎八幡宮への投稿写真4
    • 一期一会さんの白崎八幡宮への投稿写真5

    一期一会さん

    神社ツウ 一期一会さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい
  • 丘の上にある神社

    4.0
    • 一人
    丘の上にある神社で、一方通行で、登り口と下り口があります。
    白蛇神社を末社として構えています。
    この神社も、さまざまな神様が祀られていて、一周するだけでも、いろいろ参拝できます。
    • 行った時期:2023年5月15日
    • 投稿日:2023年6月12日
    マイBOOさんの白崎八幡宮への投稿写真1

    マイBOOさん

    神社ツウ マイBOOさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?11はい
  • 雛人形を供養してもらいました。

    4.0
    • カップル・夫婦
    娘の誕生を祝い、義父から贈られた雛人形の三人官女を供養してもらいました。お人形の供養はどうしたら良いか迷ってましたが、用件を相談し親切に教えて頂きました。
    • 行った時期:2022年10月
    • 投稿日:2023年1月22日

    メイプルさん

    自然ツウ メイプルさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?17はい
  • テレビでよく紹介される面白体験型アトラクション満載配置神社。《大坂なおみ》の必勝守で世界的著名神社に

    5.0
    • 一人
    ANA(全日空)専用発着の岩国錦帯橋空港から早歩きの徒歩で24分の岩国市街地ほぼ真ん中にある歴史のある八幡宮。創建は鎌倉時代、西暦1250年というからそれなりに古社といえる。大樹がそれほど生い茂っているわけでもなく神域に神々しさを感じたい、ワビサビが好みな人には「俗」な神社に映るかもしれないが、あの手この手で境内ところどころに『体験型アトラクションコーナー』パワースポットが満載配置してあり、絶妙に面白い神社。普通は一度参拝すると満足感に浸って「既視感(デジャブ)」が頭に巣食って大抵の観光客は「いちげんさん」となって、なかなかリピーターにはならない。ここ白崎八幡宮の場合、敷居が低いというか庶民的で神職・職員が気さくにコミュニケーションを交わしてくれるので、とにかく面白いし、楽しいし、明るいので、リピーターが多いのがうなずける。京都の「地主神社」と熊本阿蘇の「幣立神宮」を足して2で割った感じ。御朱印も直書き3種類、書置き3種類の計6種類が常時あってこれはたぶん中国5県で一番種類が多いと思う。大坂なおみ選手がラケットバッグに付けている「必勝守」をもっと写真とか出して大大的に宣伝したらどうですか?と、神主さんに尋ねたら、アメリカの記者=カメラマンに著作権があるので、著作権支払が高額でそれは難しいのだとか。八幡宮は全国いたるところに多く鎮座しているが、この白崎八幡宮は天津神・国津神が招魂されやすい「強い磁場に充ちている」ので、他の普通の八幡宮より勝負どころで多くの神々の強いパワーが戴ける、大坂なおみ選手がここの「必勝守」を拠りどころにする根拠が感じられました。
    • 行った時期:2022年4月5日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年4月23日
    このクチコミは参考になりましたか?25はい

白崎八幡宮のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.