横浜みなとみらい 万葉倶楽部
- エリア
-
-
神奈川
-
横浜
-
横浜市中区
-
新港
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
横浜みなとみらい 万葉倶楽部のクチコミ一覧(15ページ目)
141 - 150件
(全945件中)
-
楽しい
万葉庵の食事がおいしかったです。
バスの便が少し不便ですが、
また機会があれば行ってみたいです。- 行った時期:2019年9月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2020年1月22日
-
やっぱり景色最高!
じゃらんnetで遊び体験済み
久々の来館で癒されました。やっぱりYOKOHAMA・みなとみらいだけに景色サイコー!特に足湯につかりながら観覧車を見るにも、ベイブリッジを見るにも楽しめます。入浴は洗い場もたくさんあるので待たずに使えました。まぁ使い方が汚い人もいますが(使ったタオルやゴミが置きっぱなしになってたり)それなりに充実しているのではないでしょうか?ベビーバスもあるようで、赤ちゃんを連れてきている人も見かけました。食事処なんですが、時間が15時過ぎだったせいか、ほぼ陳列ないのが残念。タッチパネルから注文する分には問題なかったです。入館時は待ち時間30分ほどあったと思います。クーポン利用しても、食事代やら子供のゲーム代にかかって4人家族で1万円を超しました。それでも子供たちは楽しめたようなので、良しですかね
徒歩5分ほどの近くにオープンしたばかりの横浜ハンマーヘッドもあるので、横浜散策を楽しんだ後に寄るのがいいかも(駐車場も6時間で600円ほどでした)- 行った時期:2020年1月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年1月17日
-
ちょっと高めのスーパー銭湯
とにかく施設内がキレイ!
屋上で夜景を見ながらの足湯は、ここならではだと思います。女性の選べる浴衣も嬉しい!- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2020年1月13日
-
お食事もまた最高!
子どもと行きました。子どもが食べやすい品々もとても美味しいです。パスタ、そば、シンプルな品と見え、口にしたらまた食べに行きたい!と思える所です。温泉に行ったはずなのにお食事にはまりました。お食事を目的に温泉に入るようになりました。
- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2019年12月24日
-
食事が美味しい
広い館内。食事処は美味しく海を見ながら食事もできる。ケーキの種類も多く、つい2個、3個と湯上がりの度に食べてしまう。自分でいれる生ビールも、またいい。1日いると風呂に入りに来たのに食べてる時間が長くなってしまう。
- 行った時期:2019年11月
- 投稿日:2019年11月19日
-
景色のいい温泉
ライブの後必ず予約して宿泊してます
温泉の種類も温泉の質も良くてカラダの疲れも取れ 美味しい朝食をいただきました- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年11月11日
-
ワンドリンク付きとありますが、、
じゃらんnetで遊び体験済み
以前から気になっていた、みなとみらいの万葉の湯へ行ってきました。温泉が大好きな私ですが初めてタンクローリーで運ばれてくる温泉に入りました。
入ってすぐにあまりの塩素臭に学校のプールを思い起こしました。
内湯も露天風呂も全てキツイ塩素臭。
温泉の効能でお肌への潤いなど期待していましたが、かえってカサカサになったような。
でもリピーターのような人達も多そうなので、気にしない人は気にしない程度なのかも。ただ、来館したのはまだ午前中なので多分一日中この臭いなんですね。
温泉については諦め、プランに付いているドリンクをいただきにお食事処へ向かいました。ここで事件です。
入館料の他にプラスで600円程支払って提供されるので少しは期待していいのかと思いきやファミレスに置いてあるのと同じドリンクバーのマシンで、一杯のみ、好きな飲み物をコップに注いで終了でした。思わずスタッフさんにお代わり出来ないのか聞いてしまいました。汗
アルコールもOKとあるので呑める人はその方がお得そうです。呑めない人にはガッカリ過ぎます。しっかり料金取るならこれはあまりに残念ですΣ(゚д゚lll)
来館前から次回は大切な人を連れて来たくて下見のつもりでしたがそれは無さそうです。
最後に良い所も書いておきます。休憩スペースは沢山あり、タオルや作務衣・浴衣は使い放題です。クレンジングから乳液までお顔のお手入れも出来ます。- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 投稿日:2019年11月7日
-
運び込まれた湯河原の天然温泉でワンドリンク
じゃらんnetで遊び体験済み
彼と何度も利用しています。毎日湯河原の天然温泉を車で運び込んでいるそうです。以前利用した時はカルキの匂いが気になったのですが今回はあまり匂いが気になりませんでした。浴衣やサムいが自由に選べてフェイスタオルやバスタオルも使い放題でとても良いです。私はパイナップルのサワーを飲みました。レモン搾り器やグレープフルーツ搾り器を使い生の果実半分をぐるぐる回して絞ってサワーに入れて飲むのでとても美味しいです。屋上には熱海の天然温泉の足湯があるそうです。今度来る時にはぜひ夜屋上に行ってみようと思います。
- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年11月6日
-
運び込まれた湯河原の天然温泉でワンドリンク
運び込まれた湯河原の天然温泉です。以前はとてもカルキの匂いが気になったのですが今回はあまり気にならなかった様な気がします。浴衣やサムい等選べて楽しいです。お食事所はテーブルと座敷がありそこでワンドリンク選べます。私はパイナップルのサワーがお勧めです。生の果実半分に切った物をレモン搾り器の様なグレープフルーツ搾り器の様な物でぐるぐる回して搾ります。生果汁がとても美味しいです。今回は何かキャンペーンをしていて小さなカニ1パイ茹でた物もあり嬉しかったです。みなとみらいに来る機会があると万葉倶楽部に来て温泉に入りワンドリンク飲む。もう何度も利用しています。ライトアップされる頃には観覧車がとても綺麗で屋上の足湯でのんびりデートもいいかもしれませんね。今度は屋上にも行ってみたいと思います。今度はお泊まりでゆっくりしてみたいと思いました。
- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年11月4日
-
都会のオアシス
熱海温泉、湯河原温泉の湯、最高です。
都会の中で一日中ゆっくりまったり出来ます。
食事も色々あって美味しいです。
もう少し全体にプライスダウンして頂ければもっと良し。- 行った時期:2019年8月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年8月15日
