遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

EH酒造の概要

所在地を確認する

EH酒造
EH酒造
EH酒造
EH酒造
EH酒造
EH酒造
EH酒造
  • EH酒造
  • EH酒造
  • EH酒造
  • EH酒造
  • EH酒造
  • EH酒造
  • EH酒造
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

EH酒造について

正面玄関すぐの開放的な吹き抜けには、ステンドグラスに彩られた幻想的な木漏れ日が差し込み、酒造メーカーとは思えないほどの建築美をご堪能いただけます!
階段を登った先には、来訪者の皆様に酒造りの各工程をご見学いただけるスペースをご用意♪
酒蔵見学の最後には、テイスティング・コーナーにお立ち寄りいただき、EH酒造の銘酒の数々をごゆっくり試飲ください!


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒399-8204  長野県安曇野市豊科高家1090-1 地図

EH酒造の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

EH酒造の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 67%
  • 1〜2時間 33%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 33%
  • 50代以上 67%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 33%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

EH酒造のクチコミ

  • とても丁寧な説明で、他の酒蔵と全く違っていました!

    5.0

    カップル・夫婦

    旅先に酒蔵があると必ず立ち寄りますが、今までの酒蔵は歴史を感じ、設備が年季が入っていますが、今回立ち寄りました酒蔵は、近代的で、建物含めて全て綺麗でした。毎日日本酒を飲んでいて、お酒のラベルを集めていますが、素敵なラベルの日本酒が多くてとても良かったです。妻は試飲ができてとても満足していました。お土産の日本酒の瓶もラベルも素敵で、とても楽し一時を過ごせました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年8月19日

    マキチャンさん

    マキチャンさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代
  • 大人の遠足に最適。

    5.0

    家族

    酒蔵巡りが趣味で「酔園」の銘柄は知っていましたが酒造メーカーらしく無い名前と杉玉が無ければ結婚式場?と思ってしまう様な近代的な建屋に興味があり行ってみました。江戸時代から続く歴史と酒造りの工程を丁寧な説明を受けだ後の試飲は大人の遠足には最適でした。有料見学なので観光としては敬遠されがちになるかもしれませんが試飲と最後のお土産でかえってプラスって感じが大変満足です。おすすめです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:配偶者、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年6月9日

    takaさんさん

    takaさんさん

    • 男性/50代
  • 最高です

    5.0

    カップル・夫婦

    今回動画撮影を快諾してくださり、ありがとうございました。貴重なお話も伺わせていたけて大変ありがたく思っています。時間をかけて丁寧に対応してくださったので、酒造について、また酒造の歴史についても深く理解することができました。試飲もたくさんさせていただきました。実際に中で作業されている方のお話も伺うことができて、さらに種麹からの発酵のアドバイスまでしていただいて、本当に感謝しかないです
    お酒がすごく滑らかで美味しくて、すぐに飲み終わってしまいそうです。通販もされてるそうなので、直接現地に行けない時はお願いすることになりそうです。
    皆様の貴重なお時間を頂戴いたしましたこと、大切な学びとしてありがたく受け取らせていただきました。ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年3月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年4月2日

    さりーさん

    さりーさん

    • 女性/40代

EH酒造の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 EH酒造(イエイチシュゾウ)
所在地 〒399-8204 長野県安曇野市豊科高家1090-1

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

料金・値段 1,100円〜
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000198347

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

EH酒造に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.