清水焼窯元 平安玉凰陶苑ホテルエミオン京都店1F
- エリア
-
-
京都
-
京都駅周辺
-
京都市下京区
-
朱雀堂ノ口町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
清水焼窯元 平安玉凰陶苑ホテルエミオン京都店1Fのクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件
(全73件中)
-
綺麗で褒めてくれて快適な体験
じゃらんnetで遊び体験済み
陶芸は気難しい職人さんで古民家などを想像しておりましたが、めちゃくちゃ現代的で綺麗なオフィスビルの1階でした。
クーラーの中、快適に作業ができるし勿論手ぶらですべて用意してくれます。
電子ろくろ以前に陶芸初体験です。
めちゃくちゃ下手な初心者を褒めるのは大変なのに、とにかくスタッフ様全員が褒めてくれる!すごい!
そして軌道修正がうまい!有り難すぎて助かります。
ここ最近で1番気を遣って頂いたほど丁寧でした。
同じく体験した両親も喜んでおり、楽しい一日にして頂けたことを感謝しております。京都駅から立地も近いため、不便もありませんでした。作業は力が必要で難しいですが、体験できたことで良い経験となりました。
他と比べても絶対におすすめできます。
また京都へ旅行に行く際はぜひ利用したいです!
焼き上がりを楽しみにしてます。- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月20日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
夫婦の記念に
じゃらんnetで遊び体験済み
夫の誕生日祝いに、電車で京都旅行を計画し陶芸体験させていただきました。小鉢を作る事に決めて、想像より難しかったですが、先生方がとても面白く、丁寧に教えてくださって、仕上げる事が出来ました。想像以上に楽しくて、1時間あっという間でした。大人になって土を触ることもなかなかないので、新鮮でした。
服装も汚れてもよい服装だったのですが、ワンピースとサンダルで参加してしまい、配慮いただきありがとうございました。
京都駅から一駅、ホテルまで近く、アクセスも良かったです。とても素敵な時間を過ごせました。ありがとうございました。- 行った時期:2023年8月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年8月9日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
とっても楽しかった!
じゃらんnetで遊び体験済み
前回の絵付け体験がとても楽しく、再び申し込みました。
ちょうど、前回絵付け体験で作成したお皿が焼き上がり、ペアになるように同じ絵を
描きました。
スタッフの皆さんが丁寧に教えてくださるので、不安なく描けます。どなたも気さくで、いつも楽しい時間を過ごせて感謝、感謝です!
今回の作品が完成したら、以前、絵付け体験で作ったお茶碗と揃えて使いたいと考えています。
再訪して体験するごとに家族や大切な人と一緒に使う器ができるのが嬉しいし幸せです。
自分が描いた器は世界に一つで、愛着もわきますし、使っていて楽しい!
平安玉凰陶苑さんは、アクセスも良くてJRや京阪電車どちらでも伺いやすく便利。
ホテル内にお店があるので広々とした優雅な空間の中で絵付けやろくろ体験できるので、一人でも家族や友人と一緒でも楽しめるのも嬉しいです。
焼き上がりを楽しみに、また伺いたいと思います!- 行った時期:2023年6月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年7月2日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
とても楽しい体験となりました!
じゃらんnetで遊び体験済み
GWに絵付け体験に伺いました!
以前も何度か平安玉凰陶苑さんで絵付け体験していて、あまりにも楽しくて再訪致しました。
絵付け師の先生がわかりやすく教えてくれます。
途中も何度か困ってないか見に来て、声掛けしてくれるので終始たのしく絵付け体験ができました!先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。
絵付けしたお皿は8月頃に焼きあがるとのこと。焼き上がりを待つのも楽しみのひとつになっています。
平安玉凰陶苑ホテルエミオンさんは、電車でも駅から近いし、京阪七条駅からは京阪バスがホテルまで運行しているので、アクセスも便利!
絵付けやろくろ体験の後は、器を購入するのも楽しみなんです。絵付け体験をして、素敵な器も購入して大満足ないちにちになりました!
今回も楽しい体験になりました。本当にありがとうございました。- 行った時期:2023年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年5月7日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
今回も大満足!
じゃらんnetで遊び体験済み
前回、初めてのろくろ体験がとっても楽しくて、再度申込ました!
どの工程も先生が実演して、説明してくださるので、わかりやすく見様見真似で楽しく作業できます!
今回は、前回とは違う土を使用しているとのことで、土の感触もちょっと違うように感じるし、出来上がりが楽しみです。
駅からも近く、お店もオープンスペースで居心地がいい!
ろくろ体験のあとは、平安玉凰陶苑さんの器を購入するのも楽しみの一つです。
自分の手作りと平安玉凰陶苑さんの器が一つづつ増えて行くのが嬉しく、毎日の食卓がとても幸せに感じます。
今回も素晴らしい体験ができました。- 行った時期:2022年8月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年8月15日
-
土いじり楽しかった!
じゃらんnetで遊び体験済み
昔やってた番組でろくろを見てからずっとやりたかったので今回予約してやってみました。
土が意外と固くてびっくりしましたが、レクチャーしてくれたお姉さんが「上手ですね」等の褒め言葉をずっと言ってくださったので安心して最後まで作ることができました。
実際に完成するまでに1ヶ月ほどかかりますが、そのままではなく色や柄を付けてくれるらしいので、今から完成が楽しみです!- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月26日
-
とても楽しく素敵な思い出になりました!
じゃらんnetで遊び体験済み
春休み、親子二人で初の陶芸体験をしました。
先生の丁寧でわかりやすい教え方と、朗らかで楽しい会話のおかげでリラックスして体験ができました。
平安玉凰陶苑さんがある場所は最寄り駅からすぐで、土地勘のない私でも分かりやすかったです。
子供にとっても大変充実した一時だったようで「陶芸の先生、すごく上手でカッコよかった!」と、先生への尊敬と感謝の気持ちでいっぱいの様子でした。ありがとうございました!
仕上がった作品は郵送で送って頂きました。私と子供からの父の日のプレゼントとして今回の作品(お茶碗)を贈る予定でしたので、出来上がりを待つ時間も「お父さん驚くかな」と、子供と一緒にワクワクして楽しかったです。色合いが綺麗で、手触り・持ちやすさも大変良かったです。
とても素敵な思い出と作品、本当にありがとうございました!またぜひ体験に行かせてください。- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年6月4日
-
とても楽しかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
初の電動ロクロを体験しました。
2人の先生が丁寧に教えてくださり、途中歪みがあれば修正してくれます。
ポイントポイントでわかりやすく実演を踏まえながら解説してくれ、和気あいあいと楽しく、あっという間に完成しました!
作業は、力の掛け具合や、肩に力が入った瞬間、ゆがんだりと一つの器が完成するまでの工程を学び実感できたので、
楽しさと充実感、達成感を得ることができました!
終始、楽しく気さくに教えてくださった先生に感謝です!- 行った時期:2022年4月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月1日
他1枚の写真をみる
-
楽しく贅沢な時間を過ごせました!
じゃらんnetで遊び体験済み
昨年末に絵付け体験をして、あまりにも楽しく、再訪致しました!
今回は仕事の一区切りがついたので心身ともにリフレッシュしたいと思い、申し込みました。
前回同様に楽しく、贅沢な時間を過ごすことができました。
コロナ禍で色んな事に不便を感じる時代ですが、今回は私一人に、贅沢にも窯元のご主人と若先生、絵付師さんの三人にご指導いただけました!
絵付け体験で作る作品と指導料を考えると、参加費用が安く感じます!
三人の先生に教えてもらうなんて、本当に贅沢!
このときばかりは、コロナ禍だからこそ叶ったことであったとしみじみ感じました。
さて、絵付け体験は、お茶碗を選びました。
お茶碗も数種類あって、それぞれ形も重さも違います。悩んだ末に持ちやすい重さのを選びました。
今回は女性の絵付師さんもいらっしゃって、時折、書き方や筆運びなど適切なアドバイスや釉薬が沈殿していないか、細やかな心遣いをいただけて感激!
あっという間に時間が過ぎてしまいました。
隣のテーブルには、猫の置き物の絵付けコーナーがあって、絵付け後に直ぐに持って帰れるとのこと。
実は知人が親子で体験されて、とっても楽しかったそうなので、私も次回、体験してみたいと思います。
平安玉凰陶苑さんの器は、重さも程よく、持ちやすく、器が口に触れた時のさわりも良くて、何よりも和食/洋食問わず盛り付けたときに映えます!
使い勝手の便宜性と見た目、手触りの感覚の満足があります。年齢的に終活の必要性を感じているので、食器を整理して、美しさと持ちやすさ、使い勝手の良い平安玉凰陶苑さんの器にシフトしていこうか考え中です。
絵付け体験の作品は1カ月〜1カ月半後に仕上がり、「郵送または店舗受取」できます。
仕上がりを心待ちにしたいと思います。本当に楽しく贅沢な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。- 行った時期:2022年2月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年2月27日
他2枚の写真をみる
-
とても楽しかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
今年の夏に偶然、平安玉凰陶苑さんを知り、友人の誕生日プレゼントに器を贈りました。
陶器好きの友人が使い勝手と口当たりが良いと大絶賛し、自分用に購入。その時に陶芸体験や絵付け体験が出来ると知り、
今回は一人で絵付け体験をしました!
既に他の方がレビューで書いてらっしゃる通り、先生は教え上手で、ご主人はとっても朗らかないい方です。
女将さんも、ご主人と同じく朗らかで素敵な方なんです!
さて、初めての絵付け体験でうまく出来るか不安でしたが、先生がわかりやすく教えて下さったおかげで、楽しく集中して絵付けすることが出来ました!途中、先生がアドバイスをくれたり、ご主人がニコニコしながら見に来てくださったのも嬉しかったですね。
平安玉凰陶苑さんは、ホテルエミオン1階のオープンスペースの奥にお店があります。広々とした空間でゆったりと贅沢な気分で楽しめる絵付け体験でした。今回絵付けをした作品は、1カ月から1カ月半後に出来上がるとのこと。初めての絵付けで線がぶれたり、太くなったりしたのも、いい思い出になったし、作品が出来上がってくるのが楽しみです!
ご主人や先生のご指導のもと、楽しく素晴らしい絵付け体験が出来て良かったです!
追記:今回購入した器も、どれも使い勝手がいいサイズで、持ちやすく、何よりもお料理が映える!!!
お茶碗はフリーボールとしても使えるので残り1個になる前に購入しておくんだったと激しく後悔したほどです笑
また、伺いたいと思いますので宜しくお願い致します- 行った時期:2021年12月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年12月10日
他3枚の写真をみる
