二日町共同浴場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
二日町共同浴場
所在地を確認する



二日町共同浴場
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
二日町共同浴場について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒999-3143
山形県上山市二日町5−21−6
023-672-3501 |
---|
二日町共同浴場のクチコミ
-
二日町共同浴場入口券売機
入湯料は¥200と格安、地元の人が羨ましい。受付の女性に初めてと伝えると、源泉温度が高いのでお湯はかなり熱めとの注意。「2つ有る浴槽の小さい方がやや温めなので、慣らしてから大きい方へ」とアドバイス。正直どちらも熱かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月25日
- 投稿日:2025年2月2日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
きれいな共同浴場です。
12月の月曜午前中に利用しました。市街地の入り組んだ路地の奥にあるので場所はわかりにくいですが、道に迷うほどではありません。車だと無料の市営二日町駐車場にとめて車道と反対側の路地に進めば徒歩1分。駅から歩くと初めての場合でも10分くらいで到着できます。
利用者は多くが地元の方で受付も地区の方が交代で担当しているようです。そのため、旅行者は「地区の施設を使わせていただきます」くらいの謙虚な気持ちで利用したほうがお互い気持ちよく利用できると思います。
利用料金は洗髪しないなら150円、洗髪するなら250円と廉価です。「洗髪料金を支払わないで髪を洗うのはやめてください」という注意書きが多数掲示されているので、ややこしくしないために洗髪料金を支払わないなら髪を濡らさないほうが良いと思います。石鹸やタオルなどは自前で準備します。
鉄筋コンクリート製の立派な建物で設備全般はきれいです。お湯は無色透明で硫黄臭などの癖はありません。浴槽の温度は比較的高めです。休憩室はありませんが受付奥のちょっとしたホールに自販機や長椅子が設置されているのでそこで飲み物を飲んだり湯冷ましに休憩することができます。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月4日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
二日町共同浴場
今回は駅に最も近くて、比較的大きな二日町共同浴場に初入湯しました。映画「おくりびと」のロケ地スナック跡に程近く、向かいの八幡神社裏手に在ります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月25日
- 投稿日:2025年2月2日
このクチコミは参考になりましたか? 1
二日町共同浴場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 二日町共同浴場 |
---|---|
所在地 | 〒999-3143 山形県上山市二日町5−21−6 |
最近の編集者 |
|
二日町共同浴場に関するよくある質問
-
- 二日町共同浴場周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 二日町共同浴場の年齢層は?
-
- 二日町共同浴場の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
二日町共同浴場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 25%
- 50代以上 75%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%