奥久慈もも・りんご仲野園
- エリア
-
-
茨城
-
北茨城・奥久慈・日立
-
大子町(久慈郡)
-
芦野倉
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
りんご狩り
-
奥久慈もも・りんご仲野園周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
3回目の訪問です、昨年より1週間程早めに訪問致しました。1回目は2022年10月24日フジは早かった、2回目は2023年11月23日ふじ、王林、名月。3種類のリンゴ狩りが...
by kunioさん9月中旬から11月まで、25種類のりんごが楽しめます。直売所にある休憩・試食スペースで食べくらべをしてお気に入りのりんごを見つけてください。お気に入りが見つかったらりんご狩り...
-
-
弟から行った話しを聞いて機会があれば行こうと思っていました。常磐高速道から一般道をだいぶ走った感じがしたが、知らない道の不安もあり翌日の午前中に向かう...
by ヨンパパさん奥久慈のシンボル。四度の滝とも呼ばれ、厳冬期には結氷する。新緑期、紅葉期がにぎわう。
-
道路沿いに設置されて居てわかりやすい位置に有り 店内には地元産の生鮮野菜や お土産品等が販売されています
by とくちゃんさん【大子の魅力が"ぎゅっ!"とつまったトリップステーション】 道の駅 奥久慈だいごは、「袋田の滝と旅情の町」大子の魅力がつまった道の駅。 大子の味を楽しめるレストラン、旅の...
-
前日雨が降った為なのか水量は有るが 水が少し濁り有り 爽やかな滝の音と柔らかい新緑色 赤いもみじ色が重なり すがすがしい春色です
by とくちゃんさん滝を裏側から見れる珍しい裏見の滝です。冬場の全面凍結も見ごたえあります。 「もみじ苑」の敷地内にあります。
-
ネット予約OK
体験予約は一組だけでした。親機の作り方は簡単で、あっという間に終わりました。蒸したての親機はとてもおいしかったです。大人二人でしたが、子供さんにも十分...
by meggさん※2022年5月から体験再スタート予定です。 郷土食である「大子おやき」の文化を伝えるおやき学校です。明治7年創立の旧槇野地小学校を廃校利用し、おやきの製造・販売をしています。...
-
ネット予約OK
2人で申し込みました。平日だったので、2人に付きっきりで、混ぜる指使いから、包丁できるまで丁寧に御指導下さいました。もちろん、最後は、美味しいお蕎麦と、...
by ひろたんさん大子町内の60戸の農家が中心となり出資運営する施設です。農産物の加工(味噌・漬物など)と「そば打ち」、「コンニャク作り」等の体験ができます。農家レストランを併設しており、田...
-
「名水百選」に選ばれている湧水です。水戸光圀が名妙されたとされる五種類の湧水群は、本当に綺麗で澄んでいます。
by まさきさん落葉広葉樹の森林に、「金性水」、「鉄水」、「龍毛水」、「白毛水」、「銀性水」の『八溝五水』と呼ばれる5つの湧水が点在しており、これらは水戸光圀公が命名。特に「金性水」を賞...
-
袋田の滝の上流にある、落差の小さい穏やかで優しい感じのする滝です。袋田の滝から急な階段を20分程度登り詰めたところにあります。雄大で男性的な袋田の滝と...
by まるみさん袋田の滝の上流にある小さな滝です。急な階段を20分ぐらい登らないと見られない滝です。
-
徳川光圀公が植えたとされる樹齢300年のしだれサクラは見るものの心を鷲掴みします。穴場的なスポットです。
by まめたろうさん水戸光圀光お手植えの桜と言われ、この木の枝は挿木しても根付かないと言われている。花弁は、淡紅色で単弁(一重)。
-
ゴルフ場ですが、リゾートチックな雰囲気です。 プールもありますし、マージャンルームに、卓球も!会議室などもあるので事前に予約などすれば会社の研修にも使...
by なおさん -
大子町にある紅葉が有名な永源寺さん。 紅葉の時期はお寺のすぐ下にある駐車場に入るのに多少時間がかかりますが、待っている車から見える赤く色付いた一面の紅...
by なり◯さん -
甥っ子らを遊ばせるためにきました。敷地は広く遊具も充実してます。長いローラーの滑り台が楽しくて何度も遊んでました。
by まめたろうさん大子町の自然豊かな自然環境や温泉資源を活かし、県北地方のスポーツレクリエーション活動の拠点として、また癒しの場としても利用されています。
-
たまに釣りがしたくなったらこちらに伺います。とった魚はその場で焼いて食べれるので、とてもおいしいです。
by ほりゆりさん -
ネット予約OK
親切なスタッフさんばかりで、りんご狩りが楽しめました! たくさんの種類のりんごがあるのですが、食べごろの品種を教えていただき、狩ることができます。採っ...
by ヒロミさん -
ネット予約OK
14時ごろに行ったのですが、試食のリンゴはすでに残り物に近いものだったと思いますが、それでも十分においしかったです。売りのアップルパイはリンゴがふんだん...
by Tomさん -
ネット予約OK
優しいスタッフさんが美味しいお茶の入れ方を教えてくれます。 帰りに売店のお茶を買って帰りましたが、とても美味しかったです。
by mingoさん特産品のお茶をテーマとした展示館や本格的な茶室等、お茶の歴史や文化など、お茶の魅力や知識を紹介しています。
-
ネット予約OK
林檎の種類も良く教えてくれるし、接客も満点で楽しいリンゴ狩りの思い出が出来ました。 他の林檎園にも行った事がありましたが、今までで1番良かったです。 ...
by Ninaさん -
ネット予約OK
仕事の同僚と一緒にりんご狩りをしました。大自然の中でりんご狩りができ、仕事の疲れも癒されました!知識豊富な先生や、優しいスタッフさんに園内を案内され、...
by なおさん -
ネット予約OK
11月下旬に行きました。 子どもと行きましたが、施設の方がとても親切でした。 時期的に少しリンゴは少ない感じはありましたが、採れたてのりんごはとても美味...
by ゲリオンさん -
ネット予約OK
はじめて体験しました。収穫できない生育中の品種もありましたが、たわわに実った果実を一つ一つもぎ取る作業に大興奮しました。スタッフの方が優しく質問に答え...
by 櫻子さん -
ネット予約OK
家族の体調不良での急なキャンセルにも、親身にご対応いただきました。 その後に改めて、予約しりんご狩りを体験させていただきましたが、家族の体調を心配いた...
by なかじまさん -
ネット予約OK
陶芸家さんのアトリエ一室で、手びねり陶芸を教えてくださいました。絵や陶芸作品などあって、狭めなお部屋ですが個性的な雰囲気で楽しかったです。 焼き上がり...
by ともこさん -
ネット予約OK
桜が満開の木の下で、のんびりオートキャンプできます。ゆったり区画で広々、ペットもokでよかったです。トイレや流しも清潔で、過ごしやすいキャンプ場でした。...
by ともこさん -
ネット予約OK
-
ネット予約OK
大子町には、約60軒のりんご園がありますが、そのうち、りんご狩りを楽しむことができる観光りんご園は50軒ぐらいです。 観光りんご園は、「奥久慈りんごのふる里」「奥久慈りんご...
-
ネット予約OK
-
ネット予約OK
-
袋田の滝の観光後に行きました。久慈川のつくった壮大な渓谷です。とてもきれいな景色の場所ですが、国道に沿ってみられるのでドライブにもいい場所です。自然美...
by ちゃたろうさん鮎が自慢の久慈川と絶景が連続するこの渓谷は、ドライブコースに最適。大子町から福島県矢祭町方面へまたがる絶景を楽しめる。 【規模】全長約25km
-
2024年11月に、ぼくが学生時代を過ごした茨城に久々に行った時、袋田温泉のお宿に泊まって、お湯を楽しみました。 袋田の滝のライトアップを見て、す...
by yosshyさん茨城・北西部に位置する袋田温泉は豊かな自然に囲まれた東京近郊の癒しスポット。ここでは、6月になるとホタルの乱舞が見られる。闇夜に浮かぶ光の軌跡は、見る人を別世界へと誘って...