河口湖クラフトパーク
- エリア
-
-
山梨
-
河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖
-
富士河口湖町(南都留郡)
-
河口
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
河口湖クラフトパークのクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件
(全146件中)
-
思い出が形として残る
前回ジェルキャンドル体験をしてとっても楽しかったので、今回はサンドブラストに挑戦しました。すごく不器用な私ですが、インストラクターの方が丁寧に教えて下さり、とても楽しく絵付けをすることが出来ました!!
河口湖まで来てなぜ絵付け?とも思いましたが、日常で何かを作るということがないので、皆でテーマを決めて作ったり、競ったり、なかなか楽しめます。形に残るので思い出になりますよ。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月23日
-
オリジナル作品が作れる
ボトルアートやドロドロに溶けたガラスを吹いてコップなどを作る吹きガラスなどを体験することができます。
- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年8月31日
-
ソフトクリームがおいしかった
クラフトパークで、トンボだま作りをして、覚ます時間30分ほど待つ必要があったので、隣接したソフトクリームを食べました。牛乳が濃くフルーツの味もよく大変おいしくいただきました。緊張してものづくりをした後の甘いものは最高でした。
- 行った時期:2013年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月29日
-
思った以上の仕上がりでした!
トンボ玉製作に参加しましたが、スタッフが1対1で対応してくれるので、思った以上の仕上がりでした♪
子供達もガスバーナーの取り扱いを心配しましたが、スタッフがついてくれたので、真剣に製作し綺麗なトンボ玉が出来上がりました!料金も妥当だと思います。
事前に予約ができるので、予約必須です。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2014年8月18日
-
大人も楽しめる!
ジェルキャンドル作りに挑戦したのですが、とても簡単にかわいいキャンドルが作れました。デザインにそれぞれの個性が出て面白いです。楽しいし、思い出が形として残るので、挑戦してとてもよかったと思います。また他のお皿の絵付けやそば打ちなどもやってみたいです!
- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月2日
-
こんなもんかな…
二泊三日で家族旅行で山梨へ。1日目にまかいの牧場での体験が思ったよりよかったので、三日目行ったクラフトパークでは期待外れ感がありました。子供が小4男子と言うこともあったのかも…女の子ならもっと楽しめたかな。
- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月2日
-
リコさんの河口湖クラフトパークのクチコミ
家族旅行で、立ち寄りました。
リングやフォトスタンドを手作りしました。
まだ、ソメイヨシノを見ることができました。
すぐそばで、桜まつりも開催されていました。
時間がとれれば、手作りもいいと思います。- 行った時期:2013年4月13日
- 投稿日:2013年4月20日
-
tomojunさんの河口湖クラフトパークのクチコミ
とんぼ玉体験してきました。
色もデザインも選べ、楽しかった♪
ずっとやってみたかったし、教えてくれる人もほめ上手
いい記念になりました- 行った時期:2013年3月20日
- 投稿日:2013年3月21日
-
のりこさんの河口湖クラフトパークのクチコミ
サンドブラストを体験しました。
説明もとても丁寧でお気に入りの作品を作ることが出来ました。
作れるものの種類が豊富なのも良いと思いました。- 行った時期:2012年10月15日
- 投稿日:2012年10月18日
-
nonodoriさんの河口湖クラフトパークのクチコミ
気軽にいろいろ楽しめます。
雨の日だったので混んでいたけど、予約していたのですぐにできました。
子供も楽しんでいました。
トンボ玉体験、キャンドル作成- 行った時期:2012年3月31日
- 投稿日:2012年5月14日