ビャクシンの古木(建長寺)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
巨大な幹です。 - ビャクシンの古木(建長寺)のクチコミ
東京ツウ Kuda12さん 男性/40代
- 一人
-
古木です。
by Kuda12さん(2018年10月撮影)
いいね 0
建長寺の仏殿近くにある巨大な古木です。
750年以上経ったといわれている巨木はその幹の太さが凄いです。
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
Kuda12さんの他のクチコミ
-
大江戸温泉物語 ホテル鬼怒川御苑
栃木県鬼怒川・川治
鬼怒川温泉駅から10分くらいのふれあい橋のたもとにある温泉ホテルです。 建物自体は昔ながらの...
-
小田急電鉄新宿駅
東京都新宿区/その他乗り物
小田急線の始発駅です。 人が多い新宿駅にあるので、いつも賑わっています。 小田原や江ノ島方...
-
東京メトロ千代田線代々木公園駅
東京都渋谷区/その他乗り物
代々木公園の裏側に当たる場所にあり、駅の周りは閑静な住宅街になっています。 静かな雰囲気の...
-
やなか珈琲店 代々木店
東京都渋谷区/カフェ
代々木公園駅近くにあるコーヒー店です。 薫り高いコーヒーが店の外まで匂っていて、引き込まれ...
ビャクシンの古木(建長寺)の新着クチコミ
-
蘭渓道隆手植えの古木
三門と仏殿の間にあるビャクシンの古木は,開山の蘭渓道隆が宋から持参した種子を植えたものだそうです。幾度もの火災でも生き延びた古木です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月22日
- 投稿日:2022年8月6日
すみっこさん
-
創建時の種から
一番古いものは推定約760年とされていて、開山当時にちゅうごくからもってきた種が育ったということです。
禅寺を象徴する樹木ということです。
なんか…仙人に化したような木です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月15日
めのうさん
-
ビャクシン(柏槇)
三門と仏殿の間にビャクシン(柏槇)の巨木がありました。
建長寺は日本最初の禅寺と言われていますが、開山した蘭渓道隆が手植えをしたと伝えられているそうです。なので樹齢750年以上になるんだとか。すごいですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2019年3月9日
-
立派な巨木です。
建長寺仏堂手前にある大きな木です。
漢字は読めませんでしたが、隣に説明野立て看板があるので大丈夫でした。
幹回りはとても太くかなりの年月を経ている事だけは見ればわかります。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月13日
- 投稿日:2019年1月14日