遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

梅林天満宮

楼門の中の木造狛犬。_梅林天満宮

楼門の中の木造狛犬。

やや傷みが出ていますが、しっかりした造りです。_梅林天満宮

やや傷みが出ていますが、しっかりした造りです。

本殿です。百人一首の札がぐるっと取り巻いています。_梅林天満宮

本殿です。百人一首の札がぐるっと取り巻いています。

小さな石橋もありました。_梅林天満宮

小さな石橋もありました。

楼門の梁にありました。邪鬼?_梅林天満宮

楼門の梁にありました。邪鬼?

赤と緑で彩色も鮮やかです。_梅林天満宮

赤と緑で彩色も鮮やかです。

石造の仁王像です。_梅林天満宮

石造の仁王像です。

鳥居と楼門が立派です。_梅林天満宮

鳥居と楼門が立派です。

  • 楼門の中の木造狛犬。_梅林天満宮
  • やや傷みが出ていますが、しっかりした造りです。_梅林天満宮
  • 本殿です。百人一首の札がぐるっと取り巻いています。_梅林天満宮
  • 小さな石橋もありました。_梅林天満宮
  • 楼門の梁にありました。邪鬼?_梅林天満宮
  • 赤と緑で彩色も鮮やかです。_梅林天満宮
  • 石造の仁王像です。_梅林天満宮
  • 鳥居と楼門が立派です。_梅林天満宮
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

梅林天満宮について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒865-0021  熊本県玉名市津留499 地図

梅林天満宮のクチコミ

  • 地元で愛されている個性豊かな神社。

    5.0

    カップル・夫婦

    田畑の中にぽつんとある神社です。小さな石橋があり、道を挟んで立派な楼門が建っています。この楼門に石造の仁王がいらっしゃいます。熊本県には石造の仁王像がある神社がいくつもあり、ここもその一つです。本殿はさほど大きなものではなく、どちらかというとつつましい感じがします。説明板によると、毎年11月25日に梅林天満宮秋季大祭が開催され、流鏑馬が奉納されるそうです。私たちが訪ねたときも地元の方がお参りにいらっしゃっていて、ほのぼのとした感じがして、地元で愛されている神社であることを実感しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年12月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月4日

    他4枚の写真をみる

    Yanwenliさん

    Yanwenliさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

梅林天満宮の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 梅林天満宮(バイリンテンマングウ)
所在地 〒865-0021 熊本県玉名市津留499
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0968578234
最近の編集者
Yanwenliさん
新規作成

梅林天満宮に関するよくある質問

梅林天満宮の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 100%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 100%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 100%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.