鳥取砂丘
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鳥取砂丘のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全91件中)
-
- カップル・夫婦
正直、想像と違った「スケール感」でした。大きな駐車場から少し東の駐車場所(おそらく海水浴場用)から歩いていきましたが、それ程遠くはなかったです。鳥取空港からは非常に近く、行かない選択はないですが、リピートするかといえば?って感じでした。
は- 行った時期:2023年4月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
砂が思ったより柔らかく坂を登るのに苦労した。あのサラサラの砂の山が崩れないのが不思議です。
ラクダと記念撮影も出来ました。- 行った時期:2023年3月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
砂がとてもサラサラ!嬉しくてどんどん進んで戻ってきた時には、靴や靴下が砂だらけ…帰り用に靴下や靴を用意する方がいいかもしれません。砂丘を楽しんだ後は、砂丘珈琲ソフトや梨ソフトなどご当地ソフトを食べるのもオススメです。砂丘側から道路を渡るとお土産売り場があります。- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年3月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?2はい
-
- カップル・夫婦
鳥取と言えば砂丘、猛暑の中ラクダにも乗らず砂丘を歩きましたが奥に行ったは良いが帰りがシンドイ。砂に足を取られ暑さで体力も削られます。夏の猛暑時はラクダに乗りましょう。- 行った時期:2022年7月31日
- 投稿日:2022年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
鳥取駅から自転車で1時間程度で鳥取砂丘に到着しました。見事な砂漠(砂場?)でした。砂地であったため歩行が困難でしたが来た甲斐はあったというものです。コロナ禍ではありましたがなかなかの人出でした。- 行った時期:2022年6月4日
- 投稿日:2022年6月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
砂がサラサラで子供達は裸足で遊んでいました。
ラクダに乗れるのですがお値段がちょっと高いです。
かなり体力使いましたが楽しかったです。
靴の中に砂が入るのが嫌だと言う人は砂丘の駐車場向かいのお土産屋さんに靴の上からするカバーが売られていました。- 行った時期:2022年3月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
砂の美術館でプロジェクションマッピングを見た後、こちらのイルミネーションを楽しむのをおすすめします。
寒いので、防寒をしっかりとよろしくお願いします。
クリスマスシーズンは屋台等もしていました。
コロナでわかりませんが、事前に確認して行かれると良いと思います。- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2021年11月28日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
2017年のお正月旅行で訪問。
海からの風が強く、とても砂丘の上に立っておれませんでした。
寒い冬の時期でしたので、人影はまばらでした。- 行った時期:2017年1月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年11月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
鳥取砂丘会館でバスを降りるのではなく、子供の国で降りてしまい砂丘のメインまでは歩きました。歩きにくいし遠かったですが、人がいない砂丘を見れましたし砂丘を歩く経験もできてむしろ満足です。本来なら危ない傾斜でも砂なので歩くことができ、ドキハラで楽しくいい運動にもなりました。梨シェイク、めちゃくちゃ美味しかったです!!ラクダに乗りたかったんですが、係の方が無愛想で怖い感じだったので地元で乗ることにしちゃいましたー!- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?2はい