遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ホテル恵風の概要

所在地を確認する

『湯ったり館 とどぽっくる』☆露天ジャグジー風呂_ホテル恵風

『湯ったり館 とどぽっくる』☆露天ジャグジー風呂

『湯ったり館 とどぽっくる』☆露天岩風呂_ホテル恵風

『湯ったり館 とどぽっくる』☆露天岩風呂

『湯ったり館 とどぽっくる』☆「美人の湯」と呼ばれる”炭酸水素塩泉”_ホテル恵風

『湯ったり館 とどぽっくる』☆「美人の湯」と呼ばれる”炭酸水素塩泉”

『湯ったり館 とどぽっくる』☆大浴場_ホテル恵風

『湯ったり館 とどぽっくる』☆大浴場

『湯ったり館 とどぽっくる』☆殺菌効果のある”ナトリウム塩化物泉”_ホテル恵風

『湯ったり館 とどぽっくる』☆殺菌効果のある”ナトリウム塩化物泉”

HOTEL恵風☆外観_ホテル恵風

HOTEL恵風☆外観

恵山 つつじの見頃は5月中旬〜下旬_ホテル恵風

恵山 つつじの見頃は5月中旬〜下旬

『湯ったり館 とどぽっくる』☆休憩コーナー_ホテル恵風

『湯ったり館 とどぽっくる』☆休憩コーナー

『湯ったり館 とどぽっくる』☆昼食は、ラーメン又はそば又はうどんよりお選び下さい♪_ホテル恵風

『湯ったり館 とどぽっくる』☆昼食は、ラーメン又はそば又はうどんよりお選び下さい♪

館内のいたるところにカモメモチーフを展示♪_ホテル恵風

館内のいたるところにカモメモチーフを展示♪

  • 『湯ったり館 とどぽっくる』☆露天ジャグジー風呂_ホテル恵風
  • 『湯ったり館 とどぽっくる』☆露天岩風呂_ホテル恵風
  • 『湯ったり館 とどぽっくる』☆「美人の湯」と呼ばれる”炭酸水素塩泉”_ホテル恵風
  • 『湯ったり館 とどぽっくる』☆大浴場_ホテル恵風
  • 『湯ったり館 とどぽっくる』☆殺菌効果のある”ナトリウム塩化物泉”_ホテル恵風
  • HOTEL恵風☆外観_ホテル恵風
  • 恵山 つつじの見頃は5月中旬〜下旬_ホテル恵風
  • 『湯ったり館 とどぽっくる』☆休憩コーナー_ホテル恵風
  • 『湯ったり館 とどぽっくる』☆昼食は、ラーメン又はそば又はうどんよりお選び下さい♪_ホテル恵風
  • 館内のいたるところにカモメモチーフを展示♪_ホテル恵風
  • 評価分布

    満足
    73%
    やや満足
    18%
    普通
    9%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.4

    友達

    -.-

    シニア

    4.4

    一人旅

    -.-

ホテル恵風について

噴気立ち昇る「恵山」の麓絶景の海辺に建つ、源泉掛け流しの温泉ホテル
函館駅より車で約90分。秀峰「恵山」の麓、津軽海峡に面した場所に立地。豊かな自然に囲まれながら、疲れを癒すのんびりとした一日をお過ごしください。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:【湯ったり館とどぽっくる】10:00〜20:00(現在時間短縮営業とさせていただいております)
所在地 〒041-0605  北海道函館市恵山岬町61番地2 地図
交通アクセス (1)【函館】車以外/函バス-椴法華支所行乗車。椴法華支所バス停より送迎(要予約)
(2)【札幌】車以外/JR函館駅から函館バス(とどほっけ行)-とどほっけ支所前下車車/国道278号線-森IC・大沼IC〜道央自動車道-森IC・大沼IC〜森IC・大沼IC-国道278号線(約1時間25分)

ホテル恵風の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン・チケット詳細画面にてご確認下さい。

ホテル恵風の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 18%
  • 2〜3時間 45%
  • 3時間以上 36%
混雑状況
  • 空いている 36%
  • やや空き 27%
  • 普通 18%
  • やや混雑 18%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 18%
  • 30代 0%
  • 40代 27%
  • 50代以上 55%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 9%
  • 2人 55%
  • 3〜5人 36%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%

ホテル恵風のクチコミ

  • ココは絶対オススメです

    5.0

    家族

    ちょっと、遠くて、狭い道を通りますが、温泉の質は良いし、食事も美味しかったです。また行きたいと思いました。
    1000円で温泉と食事、貸タオル付きで大満足でした。家に帰ってきても、身体中ポカポカ家族みんなが喜んでました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年6月15日

    チェキちゃんさん

    チェキちゃんさん

    • 女性/50代
  • 露天風呂がいいです。

    5.0

    家族

    当日は雨でしたが、露天風呂で時間をすごしました。
    全体的にお湯加減は熱めです。とても気持ちです。
    熱くなれば外のジャグジーでゆっくりと冷ますこともできます。
    タオルも手ぬぐい付きでシャンプーやボディーソープもあり、食事もついているのでお得です。
    ラーメンを食べました。今度は晴れた時に山を登ってから温泉にはいりたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年5月31日

    hiroさん

    hiroさん

    • 男性/50代
  • ロケーション最高です

    5.0

    カップル・夫婦

    日帰り温泉として大勢の人が利用していました。私がホテルに着いた時は夕方だったので仕事帰りの地元の人も多かったです。宿泊者専用のお風呂が有るのでそちらに入ったら誰もいず、貸し切り状態でゆっくりお風呂に入れました。ホテルの周りには灯台記念館、灯台、水無温泉等有りゆっくり散策出来ます。ただし、水無温泉に入る場合必ず入れる時間帯を調べてから行って下さい。ホテルのお風呂も良いのですが海岸に有る水無温泉もなかなか入れない温泉なので是非1度入ってみて下さい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年11月24日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2020年12月16日

    クニオさん

    クニオさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/60代

ホテル恵風の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 ホテル恵風(ホテルケイプ)
所在地 〒041-0605 北海道函館市恵山岬町61番地2

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)【函館】車以外/函バス-椴法華支所行乗車。椴法華支所バス停より送迎(要予約)
(2)【札幌】車以外/JR函館駅から函館バス(とどほっけ行)-とどほっけ支所前下車車/国道278号線-森IC・大沼IC〜道央自動車道-森IC・大沼IC〜森IC・大沼IC-国道278号線(約1時間25分)
営業期間 営業時間:【湯ったり館とどぽっくる】10:00〜20:00(現在時間短縮営業とさせていただいております)
料金・値段 1,000円〜
駐車場 有り(無料)100台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.todohokke.jp/
施設コード guide000000203926

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

ホテル恵風に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.