双子山地蔵寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
双子山地蔵寺
所在地を確認する
写経をしてみた。願い事は恥ずかしいので、願いごとを書く前のもの。
御守り。
注文したカレー。鶏肉はトッピング。
メニュー。写経が1番上に。
-
評価分布
双子山地蔵寺について
真言宗智山派の寺院。札幌開拓延命地蔵尊が現存する。その他、寺カフェ「はなれ」が併設されており軽食を頂ける他、写経体験なども行える。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:寺カフェはなれは:10時〜17時 定休日:不定休 |
---|---|
所在地 | 〒064-0946 北海道札幌市中央区双子山1-10-12 地図 |
交通アクセス | (1)地下鉄東西線円山公園駅よりJRバス円山循環(路線番号「円10」「円11」)又は旭山公園前行き(路線番号「円13」)乗車 界川(さかいがわ)下車 徒歩5分 |
双子山地蔵寺のクチコミ
-
お茶を飲みながら写経体験ができます。
(交通)地下鉄東西線円山公園駅よりJRバス円山循環(路線番号「円10」「円11」)又は旭山公園前行き(路線番号「円13」)乗車 界川(さかいがわ)下車徒歩5分。(感想)タカトシランドという番組で取り上げられていた回を偶然みており、お茶をしながら写経体験ができることを知り、現代社会で真っ黒に染まった自分の心を写経でもやって、1度見つめ直してみるかと思い訪れてみました。庭園などはない近代建築な建物だけのお寺です。玄関を開けてカフェを利用したいと申しでるとカフェまで案内をしてくれます。カフェではお茶や軽食類などを頂けますのでまずは腹ごしらえと思いカレーを注文しました。普通に美味しいカレーです。腹も膨れたのでいよいよ写経体験に移ります。カフェでそのまま写経をやる感じです。写経には1000円必要です。また行った写経は持ち帰り不可でお寺にお納めすることになります。写経は筆ペンで文字をなぞるものですが、筆ペンの扱いがなかなか難しい。よく大河ドラマなどで俳優さんが、背筋を真っすぐに伸ばして筆をもってサラサラと書状を書いているシーンなどがありますが、とてもそんなマネできません。正直大河ドラマの俳優さんはすごいなと思いました。カフェではBGMとして、お経のようなものが流れていましたので、なんというか心穏やかにして写経が出来ました。いざ初めて見るとなかなか楽しく1時間ぐらいかかりましたがあっという間の出来事でした。写経をしながら、なんというかこれまでの自分の悪行の数々を顧みて悔いるというか(笑)写経が終わると、最後に自分の願い事を書くことができるので、自分の願いごとを書いて終わりです。なお住所とか書く欄がありますが、札幌市とかこの程度でよいそうです。写経が終わると係の方に提出します。お寺でお預かりした後、本山で儀式のようなことをしてくれるらしいです。そのため提出する前に記念にスマホで写経の写真をとりました。お会計も面白く、封筒に金額が書いてあるのでその金額を封筒に入れて、レジではなく、ご本尊様の前にあるお賽銭箱に封筒を入れてお鈴を軽く叩いてチーンと鳴らし合掌してすべての儀式が終わります。なお御守りも頂けるのですが、こちらは受付でお会計となります。新しいお寺のあり方で面白いなと思いました。また場所柄静かに楽しむ必要はあろうかと思います。ご興味あればぜひ。皆様の旅がよい旅となりますように。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年10月8日
このクチコミは参考になりましたか? 15
双子山地蔵寺の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 双子山地蔵寺(フタゴヤマジゾウジ) |
---|---|
所在地 |
〒064-0946 北海道札幌市中央区双子山1-10-12
|
交通アクセス |
(1)地下鉄東西線円山公園駅よりJRバス円山循環(路線番号「円10」「円11」)又は旭山公園前行き(路線番号「円13」)乗車 界川(さかいがわ)下車 徒歩5分 |
営業期間 |
営業時間:寺カフェはなれは:10時〜17時 定休日:不定休 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0115614991 |
ホームページ | http://jizouji.jp/ |
最近の編集者 |
|
双子山地蔵寺に関するよくある質問
-
- 双子山地蔵寺の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:寺カフェはなれは:10時〜17時
- 定休日:不定休
-
- 双子山地蔵寺の交通アクセスは?
-
- (1)地下鉄東西線円山公園駅よりJRバス円山循環(路線番号「円10」「円11」)又は旭山公園前行き(路線番号「円13」)乗車 界川(さかいがわ)下車 徒歩5分
-
- 双子山地蔵寺周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 双子山地蔵寺の年齢層は?
-
- 双子山地蔵寺の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
双子山地蔵寺の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 100%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%