お濃茶スイーツ専門店雷一茶お抹茶体験店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
お濃茶スイーツ専門店雷一茶お抹茶体験店
所在地を確認する
 
													
													
												 
													
													
												 
													
													
												 
													
												石臼で碾茶をひきます
 
													
												お店外観
- 
											評価分布 
お濃茶スイーツ専門店雷一茶お抹茶体験店について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目7-3 地図 | 
|---|
お濃茶スイーツ専門店雷一茶お抹茶体験店のクチコミ
- 
					抹茶好きならおすすめ! 子供と参加!平日だったので貸切状態、ゆっくり体験出来ました。お茶の説明から、石臼をひく体験も初めてで楽しかったです。和室に移動してから、堅苦しいお作法もなく椅子に座って出来て、講師の方の親切な説明で初めてでも上手に出来ました。練りきりの和菓子も美味しかったし、なんといっても抹茶が美味しかった!抹茶が好きなら一度はおすすめしたいです。 詳細情報をみる - 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月22日
 このクチコミは参考になりましたか? 0 
- 
					お店の雰囲気もお抹茶も最高にでした! お抹茶体験で茶道に厳しい方かと思い少し緊張しましたが、お茶についてご説明くださった店員さんも接客してくださった店員さんもすごく優しく、とても楽しい時間を過ごせました。 
 お抹茶って苦いイメージしかなかったのですが、お抹茶自体まろやかで全然苦くなくて、上生菓子と一緒に食べると尚美味しくて、ゆっくり寛ぎながらデートするにはおすすめのお店です。駅から徒歩で向かうとホッピー通りからだと遠回りになるので浅草寺の中を通ってお寺に突き当たったら左に曲がるとすぐ着きます!浴衣デートもありですが、まったりデートに是非!店員さんたちありがとうございました!詳細情報をみる - 行った時期:2020年9月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年9月12日
 このクチコミは参考になりましたか? 0 
- 
					お抹茶もお濃茶スイーツも美味◎ 浅草寺の近くで、1階は、お濃茶ソフトや抹茶ラテ、抹茶ビール等々が目を引きます。 
 今度行った時は、こちらのお濃茶ソフトを食べてみたいです。
 お抹茶体験は2階で、エレベーターをおりるとすぐに石臼で抹茶がひかれているのが目に入り、明るく開放的なフロアには、色々なお茶やお濃茶スイーツがあってワクワクしました。
 体験では、まず水だしの碾茶の試飲をいただいて、あま味というか、まろ味というか、その旨味に驚きました。
 お抹茶のおいしさ、産地、摘み方、茶葉の製法など、おいしいお茶について分かりやすい説明をいただいた後に、実際に石臼で碾茶をひく体験が、まず楽しかったです。
 部屋を移動してのお抹茶体験は、和やかな雰囲気でかしこまりすぎずに、初めてのわたしでも、美味しくお抹茶をいただくことができました!
 あとで試飲にいただいた和紅茶も、香りが良くスッキリとして美味しかったです。
 お土産に購入した各種お茶やお菓子(お濃茶おまめ、期間限定のほうじ茶チョコ等々)も美味しくて、とても喜ばれました。
 また機会があったら行きたいなと思います。
 楽しく美味しいひと時をありがとうございました!詳細情報をみる - 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年2月25日
 このクチコミは参考になりましたか? 1 
お濃茶スイーツ専門店雷一茶お抹茶体験店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | お濃茶スイーツ専門店雷一茶お抹茶体験店(オコイチャスイーツセンモンテンカミナリイッサオマッチャタイケンテン) | 
|---|---|
| 所在地 | 〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目7-3 
 | 
| その他 | 見学のみのお子様は無料とさせていただきます。 | 
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 03-5811-1948 | 
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
お濃茶スイーツ専門店雷一茶お抹茶体験店に関するよくある質問
- 
					- その他おすすめのレジャー・体験は?
 
- 
					- お濃茶スイーツ専門店雷一茶お抹茶体験店周辺のおすすめ観光スポットは?
- 
							- えびす屋浅草店 - 約330m (徒歩約5分)
- nane tokyo 浅草店 - 約230m (徒歩約3分)
- 忍者体験場 時空館(忍者の里暁月) - 約160m (徒歩約3分)
- 浅草寺 - 約150m (徒歩約2分)
 
 
- 
					- お濃茶スイーツ専門店雷一茶お抹茶体験店の年齢層は?
- 
							- お濃茶スイーツ専門店雷一茶お抹茶体験店の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
- 
					- お濃茶スイーツ専門店雷一茶お抹茶体験店の子供の年齢は何歳が多い?
- 
							- お濃茶スイーツ専門店雷一茶お抹茶体験店の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
お濃茶スイーツ専門店雷一茶お抹茶体験店の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
- 
											2月
- 
											3月
- 
											4月
- 
											5月
- 
											6月
- 
											7月
- 
											8月
- 
											9月
- 
											10月
- 
											11月
- 
											12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
- 
											- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
 
- 混雑状況
- 
											- 空いている 50%
- やや空き 50%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
 
- 年齢層
- 
											- 10代 0%
- 20代 33%
- 30代 0%
- 40代 67%
- 50代以上 0%
 
- 男女比
- 
											- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
 
- 訪問人数
- 
											- 1人 33%
- 2人 33%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
 
- 子供の年齢
- 
											- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%
 

 
									
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
								
							
						 
												 
												 
								
								
							
							
						
					 
								
								
							
							
						
					 
								
								
							
							
						
					 
								
								
							
							
						
					 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	