遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 銀の馬車道 神河

道の駅 銀の馬車道 神河_道の駅 銀の馬車道 神河

道の駅 銀の馬車道 神河

道の駅 銀の馬車道 神河_道の駅 銀の馬車道 神河

道の駅 銀の馬車道 神河

道の駅_道の駅 銀の馬車道 神河

道の駅

兵庫県 道の駅 銀の馬車道 神河_道の駅 銀の馬車道 神河

兵庫県 道の駅 銀の馬車道 神河

銀の馬車道 神河_道の駅 銀の馬車道 神河

銀の馬車道 神河

道の駅 銀の馬車道 神河
米俵にのった大黒様_道の駅 銀の馬車道 神河

道の駅 銀の馬車道 神河 米俵にのった大黒様

兵庫県 道の駅 銀の馬車道 神河_道の駅 銀の馬車道 神河

兵庫県 道の駅 銀の馬車道 神河

  • 道の駅 銀の馬車道 神河_道の駅 銀の馬車道 神河
  • 道の駅 銀の馬車道 神河_道の駅 銀の馬車道 神河
  • 道の駅_道の駅 銀の馬車道 神河
  • 兵庫県 道の駅 銀の馬車道 神河_道の駅 銀の馬車道 神河
  • 銀の馬車道 神河_道の駅 銀の馬車道 神河
  • 道の駅 銀の馬車道 神河
米俵にのった大黒様_道の駅 銀の馬車道 神河
  • 兵庫県 道の駅 銀の馬車道 神河_道の駅 銀の馬車道 神河
  • 評価分布

    満足
    25%
    やや満足
    25%
    普通
    50%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

道の駅 銀の馬車道 神河について

姫路・飾磨港から朝来市・生野鉱山をつなぐ日本初の高速産業道路として、日本遺産に認定されている「銀の馬車道」。
その沿線に建つこの道の駅は、いつも賑わっています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:9:00〜18:00
定休日:年中無休
所在地 〒679-2434  兵庫県神崎郡神河町吉冨88-10 地図

道の駅 銀の馬車道 神河のクチコミ

  • カレーうどんと唐揚げと柚子山椒

    5.0

    家族

    神河町の中心部から少し北へ向かうと見える茅葺き屋根が目印の道の駅です。普通の道の駅を想像すると小さいですが、いつも駐車場は比較的いっぱいで、たくさんの方が来ています。いつも食べるのが、なんだかやみつきになっている「カレーうどん」、「地鶏の唐揚げ」です。そして必ず買って帰るのがチューブタイプの「柚子山椒」(500円)です。これは養父市の特産のようですが、養父市で探しても置いてある店が限られていそうなので、ここで買います。これは何に付けても更に美味しくなる万能薬味です。神河町のカーミングッズも少しありますが、サンショウウオのぬいぐるみ(朝来の特産かな?)の方がインパクトはあります。また、地元野菜に加えて、地元の方が手作りの物を売りに来られている時もあり、近場地域のええもんセレクト品も揃えた、小さな祭感覚の楽しい道の駅です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年3月6日

    ひぃさん

    ひぃさん

    • 兵庫ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 何んにもないけれど

    4.0

    カップル・夫婦

     2022年の年末に兵庫県を旅行して、姫路から城崎方面に向かいましたが、その途中の神河町にあるこちらの道の駅に寄りました。旅の途中の、道の駅でのトイレ休憩は、うちの旅行の常識ですから。
     こちらは、けっこう新しめの道の駅でしたが、とにかく「何もない」。
     大晦日だからお店が営業していないんでしょうけど、そもそもお店自体がほとんどありませんでしたね。
     まあ、うちにとって、道の駅は旅のトイレ基地以外の何物でもないので、そのトイレが新しくて綺麗だったので、それで十分でしたけどね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年12月31日
    • 投稿日:2023年1月11日

    yosshyさん

    yosshyさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

道の駅 銀の馬車道 神河の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 道の駅 銀の馬車道 神河(ミチノエキギンノバシャミチカミカワ)
所在地 〒679-2434 兵庫県神崎郡神河町吉冨88-10
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 営業時間:9:00〜18:00
定休日:年中無休
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0790-32-2837
最近の編集者
sklfhさん
2020年5月22日
yosshyさん
新規作成

道の駅 銀の馬車道 神河に関するよくある質問

  • 道の駅 銀の馬車道 神河の営業時間/期間は?
    • 営業時間:9:00〜18:00
    • 定休日:年中無休
  • 道の駅 銀の馬車道 神河周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 道の駅 銀の馬車道 神河の年齢層は?
    • 道の駅 銀の馬車道 神河の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 道の駅 銀の馬車道 神河の子供の年齢は何歳が多い?
    • 道の駅 銀の馬車道 神河の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

道の駅 銀の馬車道 神河の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 33%
  • やや空き 33%
  • 普通 33%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 100%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 75%
  • 3〜5人 25%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%
(C) Recruit Co., Ltd.