小野大正園
- エリア
-
-
山梨
-
南アルプス
-
南アルプス市
-
西野
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
さくらんぼ狩り
-
小野大正園の概要
所在地を確認する





甘くてとっても美味しかったです。

手の届く所にも沢山

孫も脚立に乗り

鈴なり
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
小野大正園について
山梨県南アルプス連峰の裾野には日本でも有数の御勅使川、扇状地が広がっています。
その扇状地の東端に「小野大正園」は位置しています。
緑豊かな田園都市である南アルプス市は、先人達の研究と努力によって、南アルプスフルーツブランドの確立を図り、全国に果物を発信している「フルーツタウン」でもあります。
首都圏から約2時間、中京圏から2時間半、甲府盆地の西の玄関口として日々発展を続ける桃源郷でもあります。
「中部横断自動車道白根インターチェンジ」を降りると緑の絨毯の中に「さくらんぼ」「すもも」「もも」「ぶどう」「かき」など、それぞれの季節に合わせ、赤く熟れた果実が皆様をお待ちしております。
私どもの農園「小野大正園」では、美味しいくだものを提供するために、より高度な栽培技術の習得と研鑽を重ね、食の安全を最優先に考え、遠方からお越しいただいた皆様方との心のふれあいを大切にして新鮮な果実をご賞味いただくためにスタッフ一同努力しています。
さくらんぼを召し上がって頂いた方々にはきっとご満足いただけるものと確信しています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開園時間:5月下旬〜6月下旬 10:00〜12:00 13:00〜15:00 |
---|---|
所在地 | 〒400-0213 山梨県南アルプス市西野1435番地 地図 |
交通アクセス | (1)甲府駅より20分 竜王駅より10分 甲府昭和ICより15分 白根ICより5分 清水ICより1時間 新宿より1時間40分 名古屋より3時間10分 googleマップやカーナビに「山梨県立白根高校正門」をセットしてお越しください。 |
小野大正園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 85%
- 1〜2時間 15%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 30%
- やや空き 30%
- 普通 20%
- やや混雑 20%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 5%
- 30代 20%
- 40代 15%
- 50代以上 60%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 45%
- 3〜5人 40%
- 6〜9人 15%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 22%
- 4〜6歳 22%
- 7〜12歳 22%
- 13歳以上 33%
小野大正園のクチコミ
-
いろんな種類のさくらんぼ味わえる
着いたら雨もやみ、気温も丁度良い感じ。
色々な種類のさくらんぼを堪能できました。高い所のさくらんぼは脚立を使い甘いさくらんぼを味わえました。
ご主人もとても気さくな方でまたぜひ行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年6月11日
-
初めてのさくらんぼ狩り
いちばん良い時期だと言われ、嬉しかった(笑)
大きなさくらんぼ園で、ピカピカ光ってる身がたくさん!
3種類のさくらんぼを思い切り食べ満足でした
美味しかった。お土産も売っていたので買いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月11日
-
甘い たくさんある
すごく甘くたくさんなっていて良かった。たくさん食べれたし、子供も喜んでいた。少し混んでいた、また、暑かった
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年6月8日
小野大正園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 小野大正園(オノタイショウエン) |
---|---|
所在地 |
〒400-0213 山梨県南アルプス市西野1435番地
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)甲府駅より20分 竜王駅より10分 甲府昭和ICより15分 白根ICより5分
清水ICより1時間 新宿より1時間40分 名古屋より3時間10分 googleマップやカーナビに「山梨県立白根高校正門」をセットしてお越しください。 |
営業期間 |
開園時間:5月下旬〜6月下旬 10:00〜12:00 13:00〜15:00 |
室外施設 | 全天候型さくらんぼ狩り園です。雨が降っても大丈夫です。 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-2753-2399(電話に出ない時には、携帯番号へのメッセージでも結構です。) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000209419 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
小野大正園に関するよくある質問
-
- 小野大正園の営業時間/期間は?
-
- 開園時間:5月下旬〜6月下旬 10:00〜12:00 13:00〜15:00
-
- 小野大正園の交通アクセスは?
-
- (1)甲府駅より20分 竜王駅より10分 甲府昭和ICより15分 白根ICより5分 清水ICより1時間 新宿より1時間40分 名古屋より3時間10分 googleマップやカーナビに「山梨県立白根高校正門」をセットしてお越しください。
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 小野大正園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 小野洋らん果樹園 - 約390m (徒歩約5分)
- きよし∞のうえん - 約470m (徒歩約6分)
- フルーツマルタイ農園 - 約940m (徒歩約12分)
- ファームフィールドトリップ - 約390m (徒歩約5分)
-
- 小野大正園の年齢層は?
-
- 小野大正園の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 小野大正園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 小野大正園の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。