DIVE 愛南
- エリア
-
-
愛媛
-
南予・宇和島
-
愛南町(南宇和郡)
-
外泊
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
スキューバダイビング
-
DIVE 愛南周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
隣町の中泊地区の次男・三男坊が、平らな土地が少ないこの辺りの山を開墾し移り住みました。 その時に出た石で、塩害や強風から家屋を守る石垣をつくったそう。...
by とうたんさん -
台風や季節風から人々の暮らしを守るため、城壁のように整然と積み上げられた石垣は独特の景観を形成してました。愛南町の中心部から少し離れた場所にあり、アク...
by まつぼんさん日本の美しい村農林水産大臣賞を受賞した、外泊地区の石畳の街並み。家の軒まで達するほど積み上げられた急勾配な坂道の石垣の間を歩けば、ここはもう石の迷宮(ラビリンス)。どこか...
-
実在の飛行機が展示され、展示物も非常に興味深いものがありました。行って非常に良かったですが、何しろ宇和島からは車で30分以上かかりました。ただ、愛南町...
by takaさん紫電改はゼロ戦に代わる新鋭機として終戦間近に開発され、海軍のもっとも優れた戦闘機だったと言われています。館内では紫電改に関連する写真、資料のほか記録映像も見ることができま...
-
タイミングが合えば、漁師さんが直接持ってくる日戻りガツオが買えます(^_^) 私が買ったときは16時頃でした(^_^) しかも安いです。
by けいさん地元で収穫・生産した、安くて新鮮、安心、安全な「果物、野菜、魚、ジュース」等を販売する道の駅です。地産地消はもとより、全国に向け愛媛県・愛南町の特産品の販売を行っています...
-
観自在寺には十二支守り本尊があり、水をかけてお願い事をするそうです。 他にも《栄かえる》といって、親子孫3代栄える、お金がかえる、病がひきかえる、とい...
by シトラさん四国八十八箇所霊場第40番札所です。 縁日には多くの参拝者で賑わいます。 創建年代 807年
-
篠山のアケボノツツジを見に行きました。高知と愛媛の県境にあり8合目まではスカイラインが走っています。のどかでのんびり過ごせます。
by むーちゃさん標高1065m。高知と愛媛の県境にあり8合目まではスカイラインが走っている。山頂までの約40分の登山では、アケボノツツジをはじめとする高山植物の群生が見られる。鮮やかなピ...
-
今月9日に行きました。鯛四匹、あじ一匹を息子が一時間で大量です。受付を済ませ、漁船で海上のいかだに行き貸し出しの竿と餌(30分と60分コースあり)私達は1時間...
by キーさん観光漁業 釣り場 事業者 上甲喜徳 魚介名 チヌ,他
-
1泊2日でライセンス取得(オープン)を申込み 器材はキレイに整備されていて、シャワーなどの設備も良かった 宿泊は隣の民家に泊まったがとてもキレイで不便なと...
by ゆーやさん -
南レク御荘公園テニスコートに行きました。大自然の中でテニスを楽しむことはは、爽快な心地よさを感じさせてくれました。おすすめです。
by とーしさん【料金】(照明料1時間)410円 1面2時間250円1面8時間以下1,000円 1面8時間超1,500円
-
6月下旬に乗りました。素晴らしい施設でしたが、耐震基準を満たしていないため、令和元年7月9日から休止しています。再開の目処は立っていないようです。
by 大トトロさん -
黒潮が豊後水道に入り込み水深があって暖かく魚のサイズが他所より一回り以上大きいです。が、この日は食える魚は釣れませんでした。 でも、海がきれいで山...
by とうたんさん観光漁業 事業者 西海南部渡船組合西海北部渡船組合 魚介名 グレ・イシダイ・タイ・ハマチ
-
ケージの中に入って鑑賞できます。この日見れたのは鳥類だけでしたが、あまり見かけない白い孔雀が、繁殖期なのか羽根を広げてくれてました。目の前で観れてなか...
by とうたんさん小鳥,リスザル,孔雀,フラミンゴなど小動物を間近に見ることができます。 休園 12月29日〜1月1日 年末年始 管理者 南レク南宇和事業所
-
高茂岬への沿線道の桜を見に行きました。春になるとたくさんの桜が咲いていました。花見によいスポットです。
by むーちゃさん植物 サクラ 時期 3月下旬〜4月上旬
-
南レク大森山桜園を見ることができました。ツツジと桜に囲まれたスポーツ施設を持つ公園です。桜園には3000本もの桜が咲き乱れており、ゆっくりできました。
by むーちゃさん約三千本の桜の木があり3月下旬〜4月上旬には夜桜も楽しめる。
-
篠山のシャクナゲを見ることができました。シャクナゲは豪華で美しい花を咲かせていました。花木の帝王と言われるだけあって見ごたえがありました。
by ロンちゃんさん標高1,065mの篠山の山腹一帯にそれぞれ群生がある。 植物 シャクナゲ 時期 4〜5月
-
篠山のシャクナゲを見ることができました。愛媛県と高知県の県境に位置する標高1064.6mの篠山にあります。美しい景観です。
by とーしさん4月下旬から5月上旬はアケボノツツジやシャクナゲの花を見ることができます。 時期 4月下旬〜5月上旬
-
篠山に登りました。篠山を中心に方形に整備された形状がよく残されていました。シャクナゲが美しかったです。
by ロンちゃんさん足摺宇和海国立公園の一角でもある海抜1065mの篠山は篠山権現が祭られており、山頂付近にはアケボノツツジやシャクナゲの群生、コウヤマキ、ハリモミなどの原生林が群落し、自然植物...
-
南レク御荘公園多目的広場に行きました。広い空間と南国を雰囲気を持った広場です。陽気に楽しく過ごすことができました。
by とーしさん -
南予レクリエーション都市公園に行きました。多少アップダウンはあるものの整備されたきれいな公園で適度な運動になります。池でいつもサカナが跳ねて可愛いです...
by とーしさん紫電改展示館・プール・ロッジ・こども動物園・野球場・多目的広場・テニスコート・桜園・児童公園・香木園・コミュニティ広場などがあります。 事業者 南レク株式会社
-
香木園に行きました。四季を通じ花木の香りを楽しむことができます。とても静かでゆっくり過ごすことができました。
by とーしさん四季を通じ花木の香りが楽しめる。 【料金】 無料 【規模】面積:4.6ha
-
大島の樹林を見ることができました。数少ない自然林で、御荘湾内に美しい景観をもたらしてくれます。とてもリラックス出来ました。
by とーしさん周囲約2km、面積1.4ヘクタールの小島に、全域にわたり亜熱帯植物が無数に繁茂しています。 時期 通年
-
とても自然豊かな公園です。ローラー滑り台などの遊具もありますので、子どもを遊ばせることができます。景色もきれいです。
by みっちゃんさんジャンボスライダー・スロープカーで遊ぶことができる。料金は施設にお問い合わせください。 【規模】面積:132ha
-
貴兄の岩が立ち並ぶ海岸線です。穏やかな海でもこんな岩が出来たりするのが、自然の不思議なところですね。
by しんしゅうさん南予十景の第一の景勝地です。 【規模】高さ/70m
-
杉木立に囲まれたキャンプ場とログハウス。毎年夏休みシーズンにはたくさんのキャンパーや家族連れでにぎわっています。目の前を流れる清流のせせらぎが聞こえ、自然を豊かに感じるこ...
-
ネット予約OK
このあたりの海は、本当に澄んでます! けっこうな深さでも、上から底が見通せるくらいでしたので、期待して乗り込みました。 サンゴや魚の種類は沖縄に匹敵す...
by おさやさん愛媛県最南端に位置する、都市から離れた豊かな海。リアス式海岸を一望出来る道を越えた場所にある西海観光船。年中無休&予約不要の『海底が見える船』にのればサンゴに群がる熱帯魚...
-
ネット予約OK
女子旅で利用しました! 店員さんも気さくで、友達だけで楽しく遊べました!ランチもすごく美味しくて、大満足のサービスです!
by るなさん -
ネット予約OK
海の幸に舌鼓!景色も絶景ですよ(*^_^*)港町ですから、少しくねくね道が多いですが海がきれいです!スマ(魚)がおいしいよ。
by しんさん愛南町の観光・宿泊施設・交通・飲食施設の案内所です。 南レク御荘公園内にあります。 開設 8:30〜17:15 休業 年末年始
-
ネット予約OK
-
ネット予約OK
-
ネット予約OK