槐・陶芸・布小物
- エリア
-
-
岐阜
-
岐阜・大垣・養老
-
岐阜市
-
旦島中
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
槐・陶芸・布小物の概要
所在地を確認する

岐阜市旦島中の陶芸教室です☆

ろくろ体験!初心者の方ばかりです。

家族、子供会で体験してみませんか? 貸し切りも可能です!

駐車場あります! こちらが目印です(^ ^) 3台停められます。

食事が楽しくなる器づくり♪

新作!黒織部です。

シーサーも作れます☆

蓋つきは難易度高いです!

この看板が目印です。

小学校6年生の生徒さんの作品です。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
槐・陶芸・布小物について
《2025年1月1日より料金改定を行ないます》
【リーズナブルな作陶・絵付け体験!】
岐阜市旦島中にある陶芸教室です。
講師は料理が引き立つ器づくりをモットーに活動する陶芸家!
3000円からお気軽に体験していただけます。
※コロナ対策しております!
いつでもグループ貸し切りで体験していただけます。
作陶体験を通していい出会い、新しい趣味をみつけてみませんか♪
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:00〜17:00 休業日:木曜日 その他:土日祝日は出張陶芸を承ります。 |
---|---|
所在地 | 〒502-0928 岐阜県岐阜市旦島中2丁目5-15 地図 |
交通アクセス |
(1)☆JR岐阜駅、名鉄岐阜駅からバスで約25分、車で約20分
(2)【目印】サミゾ園芸種苗さんから北に50m (3)【JR岐阜駅から@】 岐阜駅バスターミナル10番乗り場にて 「K18 旦の島」行きに乗車(約25分)、終点「旦の島」バス停で下車、そこから徒歩3〜4分 (4)【JR岐阜駅からA】岐阜駅バスターミナル8番乗り場にて「C36 モレラ岐阜」or「C35 パレットピアおおの」or「C39 大野バスセンター」or「C38 西郷・本巣公民館」or「C34 北方バスターミナル」行きに乗車(約23分)。「島消防署前」バス停で下車、そこから徒歩3分。 (5)【名鉄岐阜駅から@】 名鉄岐阜バスターミナル5番乗り場にて 「K18 旦の島」行きに乗車(約23分)、終点「旦の島」バス停で下車、そこから徒歩3〜4分 (6)【名鉄岐阜駅からA】 名鉄岐阜バスターミナル5番乗り場にて 「C36 モレラ岐阜」or「C35 パレットピアおおの」or「C39 大野バスセンター」or「C38 西郷・本巣公民館」or「C34 北方バスターミナル」行きに乗車(約21分)。「島消防署前」バス停で下車、そこから徒歩3分。 |
槐・陶芸・布小物の遊び・体験プラン
-
小学生、もっと小さなお子さんでも楽しく体験!
夏休みの自由研究にもいかかですか♪
小さな置物、お茶碗などお好きな作品を制作できます。
※【2025年1月1日】より3000円に料金変更いたします。陶芸教室・陶芸体験
大人
3,500円〜 3,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
-
-
本格的!電動ろくろでオリジナルの器を作ろう♪
ほとんどが初心者の方ばかりです。ご安心して体験してくださいね。
※2025年1月1日より4000円に料金変更いたします。
ご理解よろしくお願いします。陶芸教室・陶芸体験
大人
4,500円〜 4,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
-
-
本格的!電動ろくろでオリジナルの器を作ろう♪
ほとんどが初心者の方ばかりです。ご安心して体験してくださいね。
※2025年1月1日より4000円に料金変更いたします。
ご理解よろしくお願いします。陶芸教室・陶芸体験
大人
4,500円〜 4,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
-
槐・陶芸・布小物の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 71%
- 2〜3時間 29%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 88%
- やや空き 0%
- 普通 6%
- やや混雑 0%
- 混雑 6%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 33%
- 40代 22%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 24%
- 2人 41%
- 3〜5人 35%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 29%
- 7〜12歳 57%
- 13歳以上 0%
槐・陶芸・布小物のクチコミ
-
子供でも楽しめました!
子供がろくろ体験したみたい!と言い出したので探してみたところ、こちらに行き着きました。小学4年生と2年生にはまだ少し早いんじゃないかなと思いつつも夏休みの思い出にと思い、申し込みました。
始まってみるとそんな心配は杞憂でした。丁寧なだけでなく、上の子、下の子それぞれに合わせた適切なサポートのおかげで、2時間みっちり楽しむことができたようです。終わってみればふたりとも大満足で、早くも来年も来たい!と口にするほど楽しくろくろ体験をすることができました。
3作品作成でき、2作品を送っていただけると言うことで、この内容で2時間で3500円は非常に良心的だと思います。
是非またお伺いしたいと思っています。ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月18日
-
素敵なお皿が出来上がりました!
陶芸経験3回目の素人ですが、今までの中で一番良かったです。
大型工房は数人に先生1人だったりしますが、今回は1人で予約したため、贅沢にもマンツーマンで陶芸体験が出来ました。
もちろん難しいところは先生に手伝っていただきましたが、ほとんど自分の手で作ることが出来たのも良かったです。レッスンして頂いた感覚でした。
そして最後に、もし焼き上げの段階でひび割れが発生した際は、再度作り直すことも可能という案内を受けました。
実は他の工房で器を落として壊された経験があったので、この案内を受けてさらに感動しました。
幸いひび割れはなく、2ヶ月後に無事お皿が完成しました。
銀が入った釉薬で焼き上がったお皿は色の変化が面白く、大変満足しています。
長くなりましたが、素敵な体験が出来る工房であることをこのクチコミを見られる方にご紹介すると共に、先生にお礼申し上げます。
ありがとうございました!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年5月18日
-
選べる色がたくさんあって嬉しい。
他のサイトでタタラ作りや手びねりを体験後、やはりロクロもやってみたいと思い、こちらを予約しました。前の2回は割と大手で数名のグループを一緒に教える感じでしたが、こちらは個人でやってみえて他の人と一緒になる事がなく、丁寧に教えていただけました。また先生が釉薬を研究してみえて、色々な話しが聞けて面白かったですし、選べる色もオリジナルな物など、たくさんあって嬉しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年11月21日
槐・陶芸・布小物の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 槐・陶芸・布小物(エンジュ トウゲイ ヌノコモノ) |
---|---|
所在地 |
〒502-0928 岐阜県岐阜市旦島中2丁目5-15
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)☆JR岐阜駅、名鉄岐阜駅からバスで約25分、車で約20分 (2)【目印】サミゾ園芸種苗さんから北に50m (3)【JR岐阜駅から@】 岐阜駅バスターミナル10番乗り場にて 「K18 旦の島」行きに乗車(約25分)、終点「旦の島」バス停で下車、そこから徒歩3〜4分 (4)【JR岐阜駅からA】岐阜駅バスターミナル8番乗り場にて「C36 モレラ岐阜」or「C35 パレットピアおおの」or「C39 大野バスセンター」or「C38 西郷・本巣公民館」or「C34 北方バスターミナル」行きに乗車(約23分)。「島消防署前」バス停で下車、そこから徒歩3分。 (5)【名鉄岐阜駅から@】 名鉄岐阜バスターミナル5番乗り場にて 「K18 旦の島」行きに乗車(約23分)、終点「旦の島」バス停で下車、そこから徒歩3〜4分 (6)【名鉄岐阜駅からA】 名鉄岐阜バスターミナル5番乗り場にて 「C36 モレラ岐阜」or「C35 パレットピアおおの」or「C39 大野バスセンター」or「C38 西郷・本巣公民館」or「C34 北方バスターミナル」行きに乗車(約21分)。「島消防署前」バス停で下車、そこから徒歩3分。 |
営業期間 |
営業時間:10:00〜17:00 休業日:木曜日 その他:土日祝日は出張陶芸を承ります。 |
料金・値段 |
3,000円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
3台 普通車3台停められます。シャッターの前に停めてください。 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
NG
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-8545-9118 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://enju-togei-nunokomono.jimdofree.com/ |
施設コード | guide000000209885 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
槐・陶芸・布小物に関するよくある質問
-
- 槐・陶芸・布小物のおすすめプランは?
-
- 槐・陶芸・布小物の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00〜17:00
- 休業日:木曜日
- その他:土日祝日は出張陶芸を承ります。
-
- 槐・陶芸・布小物の料金・値段は?
-
- 槐・陶芸・布小物の料金・値段は3,000円〜です。
-
- 槐・陶芸・布小物の交通アクセスは?
-
- (1)☆JR岐阜駅、名鉄岐阜駅からバスで約25分、車で約20分
- (2)【目印】サミゾ園芸種苗さんから北に50m
- (3)【JR岐阜駅から@】 岐阜駅バスターミナル10番乗り場にて 「K18 旦の島」行きに乗車(約25分)、終点「旦の島」バス停で下車、そこから徒歩3〜4分
- (4)【JR岐阜駅からA】岐阜駅バスターミナル8番乗り場にて「C36 モレラ岐阜」or「C35 パレットピアおおの」or「C39 大野バスセンター」or「C38 西郷・本巣公民館」or「C34 北方バスターミナル」行きに乗車(約23分)。「島消防署前」バス停で下車、そこから徒歩3分。
- (5)【名鉄岐阜駅から@】 名鉄岐阜バスターミナル5番乗り場にて 「K18 旦の島」行きに乗車(約23分)、終点「旦の島」バス停で下車、そこから徒歩3〜4分
- (6)【名鉄岐阜駅からA】 名鉄岐阜バスターミナル5番乗り場にて 「C36 モレラ岐阜」or「C35 パレットピアおおの」or「C39 大野バスセンター」or「C38 西郷・本巣公民館」or「C34 北方バスターミナル」行きに乗車(約21分)。「島消防署前」バス停で下車、そこから徒歩3分。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 槐・陶芸・布小物周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 岐阜城天守閣 - 約5.5km
- 金華山 - 約5.5km
- 都ホテル 岐阜長良川 - 約4.2km
- 金華山リス村 - 約5.3km
-
- 槐・陶芸・布小物の年齢層は?
-
- 槐・陶芸・布小物の年齢層は30代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 槐・陶芸・布小物の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 槐・陶芸・布小物の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。