遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 とよはし

特産品_道の駅 とよはし

特産品

あぐりパーク 敷物_道の駅 とよはし

あぐりパーク 敷物

置き物_道の駅 とよはし

置き物

施設の案内板_道の駅 とよはし

施設の案内板

フードコート_道の駅 とよはし

フードコート

フードコートの食事処_道の駅 とよはし

フードコートの食事処

産直市が定休日(水)なので人が少ない_道の駅 とよはし

産直市が定休日(水)なので人が少ない

お土産コーナー_道の駅 とよはし

お土産コーナー

お土産コーナー_道の駅 とよはし

お土産コーナー

ミニジープの展示_道の駅 とよはし

ミニジープの展示

  • 特産品_道の駅 とよはし
  • あぐりパーク 敷物_道の駅 とよはし
  • 置き物_道の駅 とよはし
  • 施設の案内板_道の駅 とよはし
  • フードコート_道の駅 とよはし
  • フードコートの食事処_道の駅 とよはし
  • 産直市が定休日(水)なので人が少ない_道の駅 とよはし
  • お土産コーナー_道の駅 とよはし
  • お土産コーナー_道の駅 とよはし
  • ミニジープの展示_道の駅 とよはし
  • 評価分布

    満足
    33%
    やや満足
    33%
    普通
    33%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

道の駅 とよはしについて

2019年7月に開業した愛知県豊橋市にある国道23号の道の駅である。元々あった農産物直売所「あぐりパーク食彩村」の隣に新施設「Tomate(トマッテ)」が完成し、このエリア全体が道の駅として登録された。地元のこだわりの食材を使った飲食店や特産品を扱うショップが入居する。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:あぐりパーク食彩村 9時〜18時  毎月第1水曜日休館
所在地 〒441-3201  愛知県豊橋市東七根町字一の沢113-2 地図
交通アクセス (1)豊橋東バイパスの愛知県道406号東七根藤並線に接続する七根IC出口付近

道の駅 とよはしのクチコミ

  • 産直市はお客さんでいっぱい

    5.0

    カップル・夫婦

    訪れたこの日は水曜日。あいにく水曜日は食彩館は閉店。トイレがとてもきれいで、ミニフードコートが充実しているのがわかりました。その10日後、行く機会があって再度訪問。三連休の土曜日のせいか、午前9時半過ぎなのに、駐車場はすでにいっぱい。10分ほど待ってようやく駐車OK。気になっていた産直市はいっぱいのお客さんで寿司詰め状態。扱っている商品が豊富でお値打ちな野菜も揃っている。人気のほどが伺えます。弁当類もあって3個購入。美味しかったですよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月14日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年12月1日

    他6枚の写真をみる

    あおちゃんさん

    あおちゃんさん

    • グルメツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 駐車場が入りにくい

    4.0

    家族

    東(浜松方面)からバイパスで来ると、西側の駐車場しか入れません。そのため、西側の駐車場は大混雑なのに、東側の駐車場は空いていました。西側の駐車場の外に、臨時駐車場もあるようですが、案内がないので分かりませんでした。もっと、駐車場の誘導方法に工夫がほしいです。施設自体は、地元の農産物の大きな販売所、レストラン、売店などがあり、楽しかったです。食事をして、野菜などを買って、アイスクリームも美味しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月15日

    たっちゃんさん

    たっちゃんさん

    • 静岡ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

道の駅 とよはしの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 道の駅 とよはし(ミチノエキトヨハシ)
所在地 〒441-3201 愛知県豊橋市東七根町字一の沢113-2
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)豊橋東バイパスの愛知県道406号東七根藤並線に接続する七根IC出口付近
営業期間 営業時間:あぐりパーク食彩村 9時〜18時  毎月第1水曜日休館
その他 プロジェクト室 防災備蓄倉庫 EV充電器:2器 サイクルラック
飲食施設 Tomate 9時〜19時 年中無休
駐車場 258台(大型車:82台 小型車:176台)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0532-21-3500
ホームページ https://michinoeki-toyohashi.jp/
最近の編集者
こんぱらさん
新規作成

道の駅 とよはしに関するよくある質問

  • 道の駅 とよはしの営業時間/期間は?
    • 営業時間:あぐりパーク食彩村 9時〜18時  毎月第1水曜日休館
  • 道の駅 とよはしの交通アクセスは?
    • (1)豊橋東バイパスの愛知県道406号東七根藤並線に接続する七根IC出口付近
  • 道の駅 とよはし周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 道の駅 とよはしの年齢層は?
    • 道の駅 とよはしの年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 道の駅 とよはしの子供の年齢は何歳が多い?
    • 道の駅 とよはしの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

道の駅 とよはしの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 33%
  • 1〜2時間 67%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 67%
  • 混雑 33%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 100%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 33%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%
(C) Recruit Co., Ltd.