遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

にこ淵のクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 14件 (全14件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 滝つぼブルー

    4.0
    • カップル・夫婦
    愛媛県側から国道194号線で向かう場合、にこ淵入口の看板を180度 転回して細い道を入ります。特に入り口付近は道幅が狭いので譲り合って行きましょう。にこ淵付近の駐車場から徒歩1分、急な階段を下ります。滝つぼは季節、時間、天気によりブルーやグリーンに変化します。神聖な場所でマイナスイオン一杯浴びましょう。
    • 行った時期:2022年5月2日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年5月13日
    eriさんのにこ淵への投稿写真1

    eriさん

    温泉ツウ eriさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • きれいです

    5.0
    • カップル・夫婦
    この場所に行きたくて高知県に行きました。
    コバルト色とはこのこと、とてもきれいです。
    色々な観光地に行きましたが高知県ではとくに賑わっていました。
    帰りの階段はきつかったです。
    • 行った時期:2022年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年2月28日

    にのみくさん

    にのみくさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?7はい
  • 小雨でも綺麗な滝壺

    4.0
    • 家族
    訪問当日は小雨…差し込む光によって水の青さが変わる仁淀ブルーは見られませんでした。
    それでも、水を多く湛えながらも底まで見透せる透明度で、今まで見た中では一番美しい滝壺でした。また高知に来たときはリベンジしたい。
    国道194号線からグリーンパーク程野へ向かう県道に入って5分程で滝への降り口の表示が見えてきます。ここまでは悪路は全くありませんが、にこ淵まで降りていくのに簡易の階段が設置されていてこれがかなりキツイ!わずかな距離でも太ももが少し張るほどでした。
    もう年か。
    • 行った時期:2021年3月20日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年4月20日
    とうたんさんのにこ淵への投稿写真1
    • とうたんさんのにこ淵への投稿写真2
    • とうたんさんのにこ淵への投稿写真3

    とうたんさん

    歴史ツウ とうたんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい
  • 一見の価値あり

    5.0
    • カップル・夫婦
    前日の夕方までは雨が降っており、仁淀ブルーが見れるか心配しながら訪れました。まず、にこ淵までは道はしっかり広さもあり運転に自信がない人でも大丈夫です。にこ淵につくと、にこ淵を挟むように上下に駐車場があります。どちらも10台程度停めれます。駐車場からにこ淵の降り口まで約50m。そこから人が二人当たらずにすれ違える程度の細さの階段が作られています。ゴム製の階段で手すりもありますが、一段の高さが高く、足が悪い方は無理かと思われます。階段を約50段位降りるとにこ淵です。観光客はたくさんいます。それでも、岩をわたったりすれば、充分綺麗な写真がとれます。靴はトレッキング用の滑りにくい靴がベストです。一度は見に行く価値はあります。
    • 行った時期:2020年10月18日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年10月19日
    みわさんさんのにこ淵への投稿写真1

    みわさんさん

    みわさんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?26はい

にこ淵のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.