常瀧寺の大イチョウ
所在地を確認する

大迫力

下から見上げる大イチョウ。

一冬越したであろう枯れ葉

素晴らしい巨木

近畿地方最大。

落ち葉は黄色い絨毯に。

正面から



-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
常瀧寺の大イチョウについて
1300年前に法道仙人によって植えられたとされる、西日本最大のイチョウの木です。幹回りは11メートル以上、樹高は30メートルあり、兵庫県の天然記念物に指定されています。推定樹齢1300年はイチョウの木としては日本一長寿とされています。根の一種である気根が大きくコブのように垂れ下がっており乳の様に見えることから、地元では「乳の木さん」の愛称で親しまれています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒669-3822 兵庫県丹波市青垣町大名草481 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)北近畿自動車道 青垣ICより車で約10分 |
常瀧寺の大イチョウのクチコミ
-
一生に一度は見ておくべし!丹波山奥に聳え立つイチョウの木!
こちらのイチョウの木は、知り合いに教えて貰った事をきっかけに登ってみました!夏の炎天下の中、運動不足の体に鞭打ち(笑)30分かけて登りました。そこに広がる景色を見た途端、あまりの巨木の素晴らしさに、鳥肌が立つのを感じました。
昨年のイチョウの枯れた落ち葉もまた、風情がありました。この落ち葉達は一冬越したのだなと思うと、何か感慨深いものがありました。今年は是非是非枯れ葉では無く、色付いた新鮮なイチョウの葉っぱを見たいと目論んでおります。
母乳の信仰の神様に見立て『乳の木さん』と親しまれているようですね。授乳期に来ていたら、より一層母乳が出ていたかな?と思うと、是非次の子の時には拝みたいです。
こんな身近に、こんな素晴らしいイチョウの木がある事を知らなかった自分を恥じました。
誰も居なかったので、イチョウの木の下で秦基博さんの『鱗』を熱唱したのと、下山時一人滑って転げたのは秘密です(笑)詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年10月4日
このクチコミは参考になりましたか? 8
-
あまりの大きさにびっくり仰天( ゚д゚)
以前から噂は聞いていた大銀杏の木に初めて登ってきました。普段運動不足の身体には、30分の登山は少しこたえましたが、大銀杏の素晴らしさで疲れも吹き飛びました。私たちのグループの他には人もなく、山の小屋でゆっくりと大銀杏を眺めさせてもらいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年9月11日
このクチコミは参考になりましたか? 12
-
人生で一度は見ておきたい!大迫力の大銀杏!!
樹齢1300年は伊達じゃありませんでした!ゴツゴツとした木肌は、植物というよりも動物の骨格のようで、まさしく生きた化石という感じでした(^○^)大銀杏までの登山道からは田舎の風景が望めるので楽しいです♪とにかく、写真よりも実物を見るべきです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年1月16日
このクチコミは参考になりましたか? 28
常瀧寺の大イチョウの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 常瀧寺の大イチョウ(ジョウリュウジノオオイチョウ) |
---|---|
所在地 |
〒669-3822 兵庫県丹波市青垣町大名草481
|
交通アクセス | (1)北近畿自動車道 青垣ICより車で約10分 |
最近の編集者 |
|
常瀧寺の大イチョウに関するよくある質問
-
- 常瀧寺の大イチョウの交通アクセスは?
-
- (1)北近畿自動車道 青垣ICより車で約10分
-
- 常瀧寺の大イチョウ周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- そば処 大名草庵, - 約1.6km (徒歩約20分)
- berich養蜂場 丹波篠山 - 約21.3km
- 丹波いちじまふぁーむ - 約21.1km
- TAKパラグライダースクール - 約4.8km
-
- 常瀧寺の大イチョウの年齢層は?
-
- 常瀧寺の大イチョウの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
常瀧寺の大イチョウの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 20%
- 1〜2時間 80%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 60%
- 40代 0%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 40%
- 2人 40%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%