遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

体験予約・はことれ

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

体験予約・はことれの概要

所在地を確認する

函館は、世界でも珍しい「陸繋島」の地形で、巴港の自然の良港から海外との交易の窓口になり独特の文化が生まれました。_体験予約・はことれ

函館は、世界でも珍しい「陸繋島」の地形で、巴港の自然の良港から海外との交易の窓口になり独特の文化が生まれました。

函館の良さを実感する「函館まちあるき」。元町・教会群のみならず歴史的な見どころスポットがいっぱい!_体験予約・はことれ

函館の良さを実感する「函館まちあるき」。元町・教会群のみならず歴史的な見どころスポットがいっぱい!

函館とロシアの関わり。ロシアのソウルフード「ピロシキ」。函館で焼きピロシキ作りの体験が出来ます。_体験予約・はことれ

函館とロシアの関わり。ロシアのソウルフード「ピロシキ」。函館で焼きピロシキ作りの体験が出来ます。

函館の隣町「七飯町」の景勝地・国定公園「大沼」。自然とアウトドアアクティビティが楽しめます。_体験予約・はことれ

函館の隣町「七飯町」の景勝地・国定公園「大沼」。自然とアウトドアアクティビティが楽しめます。

とても素敵リースが出来上がり満足です。_体験予約・はことれ

とても素敵リースが出来上がり満足です。

画になる坂「八幡坂」_体験予約・はことれ

画になる坂「八幡坂」

旧函館市庁庁舎の書庫_体験予約・はことれ

旧函館市庁庁舎の書庫

旧函館市庁庁舎のレンガ製造刻印_体験予約・はことれ

旧函館市庁庁舎のレンガ製造刻印

旧函館市庁庁舎書庫のレンガ製造刻印_体験予約・はことれ

旧函館市庁庁舎書庫のレンガ製造刻印

旧函館市庁庁舎_体験予約・はことれ

旧函館市庁庁舎

  • 函館は、世界でも珍しい「陸繋島」の地形で、巴港の自然の良港から海外との交易の窓口になり独特の文化が生まれました。_体験予約・はことれ
  • 函館の良さを実感する「函館まちあるき」。元町・教会群のみならず歴史的な見どころスポットがいっぱい!_体験予約・はことれ
  • 函館とロシアの関わり。ロシアのソウルフード「ピロシキ」。函館で焼きピロシキ作りの体験が出来ます。_体験予約・はことれ
  • 函館の隣町「七飯町」の景勝地・国定公園「大沼」。自然とアウトドアアクティビティが楽しめます。_体験予約・はことれ
  • とても素敵リースが出来上がり満足です。_体験予約・はことれ
  • 画になる坂「八幡坂」_体験予約・はことれ
  • 旧函館市庁庁舎の書庫_体験予約・はことれ
  • 旧函館市庁庁舎のレンガ製造刻印_体験予約・はことれ
  • 旧函館市庁庁舎書庫のレンガ製造刻印_体験予約・はことれ
  • 旧函館市庁庁舎_体験予約・はことれ
  • 評価分布

    満足
    67%
    やや満足
    33%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

体験予約・はことれについて

■はことれ】とは、函館は楽しい地域資源がいっぱいの宝島、の意で、Hakodate Treasure Island はこだてトレジャーアイランドの略称です。
《体験予約・はことれ》では、函館を中核とした道南周辺地域の秀でたここの地域ならではの地域資源に着目(特に人、歴史と産物)、ここならではの体験をして頂く体験プランの仕組みづくりと創出とオペレーションをワンストップでオペレーションする地域で唯一無二のランドオペレーターです。

《体験予約・はことれ》では、函館及び周辺都市の楽しいアクティビティーをご案内しています。
1.函館の街の魅力(歴史・建物、街並みや自然景観など)をまちあるきガイドさんがご案内するまちあるきガイド各種プラン
2.函館の自然景観をご案内する「北海道遺産・函館山ハイキングガイド」などのアウトドア体験
3.景勝地・大沼地域のアウトドア体験(冬の氷上体験も含む)
4.函館ならではの郷土食・調理体験
5.各種クラフト体験
6.函館カルチャー体験
等々様々な体験をご用意しています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:各プランごとに営業日時に違いがありますので、ご予約時にご確認をお願い致します。
所在地 〒040-0056  北海道函館市弥生町 地図
交通アクセス (1)各種プランの無料送迎は、ございません。各プランの集合場所・体験場所にご自身でご予約時刻に合わせご集合をお願い致します。ご予約時に、プランごとにアクセス方法をご案内致します。

体験予約・はことれの遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

体験予約・はことれの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 100%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 67%
  • やや空き 33%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 100%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 33%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

体験予約・はことれのクチコミ

  • ガイドさんにほっこり!

    5.0

    カップル・夫婦

      旅なのでゆっくりしたい 癒やされたい そんな人におすすめのガイドさんツアー。知識もさることながら 街に対する思いが 温かく伝わってきます。「今はネットで調べてるから お客さんの方が詳しかったりしますね」って 笑って話されてました。ゆっくり周りたい方におすすめ!優しい函館に出会えます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年10月24日

    bettyさん

    bettyさん

    • 女性/50代
  • とても素敵なリース出来ました

    5.0

    一人

    じゃらんポイントの有効期限の近いポイントが有ったので以前から春夏のリースが欲かったので行って見ました。
    先生も話しやすく優しく教えて頂いて、花や材料の種類も多いので自分好みの素敵なリースが出来上がりました。
    今から春が待ちどうしいです、有り難うございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年1月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年1月16日

    koshitaさん

    koshitaさん

    • 女性/50代
  • 2度目の元町へ

    4.0

    カップル・夫婦

    市電の十字街から3分程で待ち合わせ場所の函館市地域交流まちづくりセンターに着きました。以前は車で回った所だったので、今回は、ガイドツアーで妻と二人で10時から案内してもらいました。函館まちあるき 「これぞ王道!函館の魅力凝縮コース」(元町ガイド)のプランです。スタート時刻までしばらく館内のシックな休憩室で過ごしました。このセンターは、元はデパートだったようで、当時のモダンな建物を見ることができました。南部坂を上り、二十間坂へ。函館聖ヨハネ教会、カトリック本町教会、ハリストス正教会と教会群で説明を受けました。八幡坂で写真を撮ってもらい、旧函館区公会堂から旧函館市庁庁舎を見学しました。旧イギリス領事館のある基坂でガイが終了しました。函館の歴史や文化、美しい風景を教えてもらえた1時間15分程でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月17日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年6月29日

    他6枚の写真をみる

    人水さん

    人水さん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代

体験予約・はことれの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 体験予約・はことれ(タイケンヨヤクハコトレ)
所在地 〒040-0056 北海道函館市弥生町

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)各種プランの無料送迎は、ございません。各プランの集合場所・体験場所にご自身でご予約時刻に合わせご集合をお願い致します。ご予約時に、プランごとにアクセス方法をご案内致します。
営業期間 その他:各プランごとに営業日時に違いがありますので、ご予約時にご確認をお願い致します。
料金・値段 2,500円〜
駐車場 駐車場なし
トイレ なし
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 なし
売店 なし
食事の持ち込み NG
その他 各プランごと、状況が異なりますので、プラン内容をご確認の上、ご予約をお願い致します。特にお知りになりたい情報が有ります場合には、《体験予約・はことれ》まで、メール及び電話にてお問い合わせをお願い致します。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ https://www.hakotore.com
施設コード guide000000212956

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

体験予約・はことれに関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.