遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

マウンテンライフ飛騨

  • ネット予約OK
  • 子連れ
エリア
ジャンル

マウンテンライフ飛騨の概要

所在地を確認する

マウンテンライフ飛騨
マウンテンライフ飛騨
リタイヤし簡単なところでロープ滑り。_マウンテンライフ飛騨

リタイヤし簡単なところでロープ滑り。

  • マウンテンライフ飛騨
  • マウンテンライフ飛騨
  • リタイヤし簡単なところでロープ滑り。_マウンテンライフ飛騨
  • 評価分布

    満足
    74%
    やや満足
    26%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.8

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    4.3

    一人旅

    -.-

マウンテンライフ飛騨について

岐阜県の下呂市馬瀬地域は、自然豊かな山村です。この地域ならではの自然を活かしMLH合同会社は「マウンテンライフ飛騨」の名称で、森林でのアスレチック「下呂アスレチック」や「下呂沢のぼり」などアドベンチャー自然体験、および語学教室や訪日外国人観光を始めとする国際交流を展開しています。マウンテンライフ飛騨でユニークなアドベンチャー体験をしてください。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 オープン:3月〜11月
所在地 〒509-2615  岐阜県下呂市馬瀬西村1452 地図
交通アクセス (1)下呂温泉街から車30分 高速道路 (東海北陸)郡上八幡ICよりせせらぎ街道経由、1時間半 (東海環状)富加関ICより県道58号線経由、1時間半

マウンテンライフ飛騨の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

マウンテンライフ飛騨の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 21%
  • 2〜3時間 79%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 37%
  • やや空き 5%
  • 普通 47%
  • やや混雑 11%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 5%
  • 40代 74%
  • 50代以上 21%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 31%
  • 3〜5人 69%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 73%
  • 13歳以上 27%

マウンテンライフ飛騨のクチコミ

  • 体験者本人ではなく体験者の家族として

    5.0

    家族

    タイトル通りなんですが、見学した側の意見として。
    初めて自然の中で本確的なアスレチックを父子と2人に楽しんでもらおうと行ってきました!
    普段あまり話す機会がない父と子供は率先して平気な息子とその後を頑張ってついて行く父 笑
    簡単なコースから難しいコースまで色の付いた矢印に沿って進んでいくって感じで1つ1つのアスレチックの安全地帯?って言うのかな…そこで2人とも笑ったり話をしたり、難しい所では見学してた私も娘もアスレチックしてる側の父と息子もみんな笑いながら凄く楽しい体験をしていました。
    終わった後は2人とも楽しかったようで、本当に貴重な体験が出来たし家族みんなで楽しめたので良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年9月1日

    めぐさん

    めぐさん

    • 女性/40代
  • 難しいことに挑戦し、クリアする達成感

    5.0

    家族

    子供達が、難しいけど頑張って挑戦してクリアする喜びを感じていたようです
    120センチしかない息子は青コースをなんとかクリアして、ちびっこコースにも挑戦させてもらえました
    姉たちは黒コースもクリアして、怖かったけど楽しかった、またやりたいと言っていました
    ジップラインで着地を失敗し、宙吊りになった娘をすぐにレスキューして頂きありがとうございました
    次は夏にまたお世話になりたいと思います

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年5月6日

    chipstarさん

    chipstarさん

    • 女性/40代
  • 沢登り体験、涼しさと川の危なさも体験できる

    5.0

    家族

    日本語ペラペラの外国人ガイドさんのサポートで、岩だらけの清流を登っていきます。馬瀬川の清流に癒され、緑の木陰で涼し中を、手探りで水しぶきを感じながら登っていきます。小さな滝でも物凄い水圧でした。小さなこどもなら流されるでしょうね。川遊びは十分注意しないといけないと思いました。夏場でもウエットスーツでしたが、水中でも寒くないし、岩に当たっても青あざにならずに済みました。行きは沢登り、帰りは山道を下ります。ちょうどよい距離です。スマホは持っていけますが、ネックストラップが激流でちぎれるので、太いチューブタイプを無料で貸して下さいました。カフェレストも併設で、シャワーありませんが、海水とちがいさっぱりしているので、更衣室で着替えて帰れました。何から何までフル装備で用意してくれて、素人には助かりました。アスレチックもあるとのと、また遊びにいきます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月27日

    まさまささん

    まさまささん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代

マウンテンライフ飛騨の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 マウンテンライフ飛騨(マウンテンライフヒダ)
所在地 〒509-2615 岐阜県下呂市馬瀬西村1452

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)下呂温泉街から車30分 高速道路 (東海北陸)郡上八幡ICよりせせらぎ街道経由、1時間半 (東海環状)富加関ICより県道58号線経由、1時間半
営業期間 オープン:3月〜11月
料金・値段 4,000円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 20台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ https://www.mt-life-hida.com
施設コード guide000000214093

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

マウンテンライフ飛騨に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.