Divers Cafe&Bar 7me
- エリア
-
-
高知
-
足摺・四万十
-
大月町(幡多郡)
-
一切
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
シュノーケリング・ボートシュノーケル
-
Divers Cafe&Bar 7me周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
展望休憩舎に行きました。ガラス張りの壁があり、町や向かいの山、東西に走る列車など景観がとても良かったです。
by みちさんお猿公園と大堂山展望台に行くまでにある休憩所。 【料金】 無料
-
晴れてれば絶景を堪能出来たのかなぁ〜〜天気が悪くって波の音が聞こえるが海が見えなかったです。野生の猿には気をつけてくださいね〜
by ヌケてるライダーさん大堂海岸から柏島への途中にあり,東に太平洋,西に豊後水道を一望できます。 【料金】 無料
-
ネット予約OK
初めてのダイビングで楽しみより不安の方が大きかったですが、 一緒に潜ってくれたインストラクターの方が優しく丁寧に教えてくださったお陰で終始楽しくダイビ...
by しょーきさん体験ダイビングはフォトフレームや写真データプレゼント付★ 2日間で取れるライセンス講習も開催しております。 宿泊施設も併設しておりますのでご予約の際にお問い合わせください...
-
娘が何年か前に訪れて海の写真等を見せてもらい ダイビングをする主人が絶対「行きたい!!!」と今回の家族旅行に。ダイビングは出来ませんでしたが噂のイルカ...
by fwid3858さん陸と橋で結ばれており、全国からダイバーが集まる資源豊富な島。 海上遊覧船やグラスボートもあり、海を満喫したい方にオススメ。 近隣には大堂海岸などもある。
-
ネット予約OK
フル装備にしたら、きつきつで息苦しく酸素ボンベでの口呼吸は更に苦しくなり、潜ることが出来なかったが、海は綺麗で、装備を外して身軽になって少し海水浴的な...
by ヨシヒロさん -
ネット予約OK
安いお値段ではないので迷いましたが、お値段以上の満足度でした! クリアカヌーから魚やサンゴも楽しめましたし、船からの飛び込みや泳ぐことができる時間があ...
by もきさんNPO法人黒潮実感センターは高知県南西部に位置する大月町柏島を、 海のフィールド・ミュージアム「島がまるごと博物館」と捉え、 環境教育(里海教育)、環境保全、地域の活性化な...
-
ネット予約OK
夫婦で柏島までのバギーで予約をしていたのですが、柏島には何度も訪れていた事を話すとプランを大月町の知らない場所に行くプランに変更してもらえました。 最...
by さっちゃんさん「船が浮かんで見える」と話題騒然の柏島のある高知西南の端っこの田舎町を、360°フルオープンの解放感で駆け抜ける。心も体も解放の癒しの旅! エリアを知り尽くすナビゲーターが...
-
ネット予約OK
ひとりで参加しました。講習で2日間おせわになりました。講習中はいっぱいいっぱいでした。優しいインストラクターさんに励ましてもらい、何とか2日間頑張りまし...
by ようこさん -
ネット予約OK
旅行がてら、子供にぶどう狩り体験を通して、ぶどうがどうやって実になっているかを実際にみてもらいたくて今回こちらを予約しました。口コミがなかったので、ど...
by mmmmさん観光農園わっはっは!代表の吉尾です。 家族・恋人・友人と夏の思い出にぜひ来園ください。 お待ちしております。
-
大月町月灘沖は宝石珊瑚漁発祥の地。お土産品を2000円以上購入したら,龍馬パスポートを見せると,魔除け効果があるという珊瑚をいただきました。
by すみっこさん -
ネット予約OK
この海の町で生まれ育った元漁師さんが営むダイビングショップ シュノーケル は1人4000円(+施設使用料) これでランチ付きは破格!!!だと思います^ - ^ も...
by ウォンバットさん -
大月町総合グラウンドに行きました。グラウンドが広いです。大月の産業祭で行きました。楽しく過ごせました。
by すとしさん町内のスポーツ大会を始め、大月まつりや産業祭等の会場にもなっている。 備考参照 グラウンド(陸上、野球、ソフトボール) 地域名 亀尾 管理者 大月町教育委員会
-
樫西海水浴場に行きました。家族でも泳げるし、入江なので波の心配無くシュノーケリングの初心者が練習できる最適な場所です。
by すとしさん海岸は遠浅になっているため、子供連れでも安心して海水浴を楽しむことができる。干潮時には沖に浮かぶ弁天島へ歩いて渡れる道が現れるなど見事な景観美も楽しめる。 営業 4月?9月 ...
-
野路菊を見ることができました。とても美しく咲いています。見ていると気持ちが和らいできて、落ち着くことができました。
by すとしさんノジギク街道として整備。 植物 キク 時期 11月中旬?12月下旬
-
僧慶禅の墓に行きました。寺は、純信とお馬の逃避行の後、故郷に戻った慶禅が住職になったお寺です。ゆっくりお参りできました。
by すとしさん土佐の高知のはりまや橋でお馬にかんざしを買い与えた慶禅は、失恋の傷手を負い郷里柏島に帰り余生をこの地で送った。慶禅が真説よさこい節の本人であることは、知る人も少ない。
-
樫西園地展望台を見に行きました。1階にトイレ、シャワーが完備されており、屋上が展望台です。勉強になりました。
by すとしさん大小の島が点在する風景は自然が生んだ大パノラマ 【料金】 無料
-
大堂山自然探勝路を歩きました。花崗岩の断崖が50〜100mの高さで10kmにわたってそそり立っています。とても見ごたえがあり良かったです。
by ぎたけさん花崗岩の断崖が50?100mの高さで10kmにわたってそそり立ち、特に観音岩、お万ノ崖は豪壮な風景である。椿、タブ、ヤブニッケイなどの天然林が美しく、野鳥や昆虫の種類も多...
-
海上遊覧船に乗りました。海がとても美しいです。ゆっくりと進んで心もゆったり落ち着きました。おすすめです。
by すとしさん展望台からの眺めもいいけれど、海の上から大月町を見てみませんか。 人気スポットの大堂断崖も迫力が違います! 波に揺られながら、大パノラマをお楽しみください。 営業 通年 ...
-
観光定置網に行きました。代表的な漁法・定置網漁を坂田漁港で体験できます。見学用の船に乗船して、堪能することができました。
by すとしさん -
尻貝自然休養林遊歩道を歩きました。照国神社横の探勝園と、岩崎谷の薩摩義士碑の入口から遊歩道に入って自然を満喫できました。
by すとしさん起終点・経路 大月町・青石?浦尻 延長 4km
-
柏島石堤に行きました。はげしい風波のため漁業もできなかった大月半島の先端にある柏島の漁民のために作られた防波のための石堤です。立派なものでした。
by すとしさん承応・明歴年間に野中兼山が施行した防波石堤。 時代 江戸
-
四万十川での川遊びが目的だったけど、雨続き。 川が氾濫したから海に行ってみた。 きれいだし、シャワーとトイレがあるらしい樫西海岸。 雨降りだから誰もい...
by すぎさん芝生のなだらかな丘は園地化されている。夏は海水浴、キャンプ客などで賑っている。 室外施設 海水浴場 無料シャワー有(4月?9月中旬まで)
-
まさにこれこそマリンスポーツって感じです。晴れた日に日焼けするのを感じながら思いっきり楽しめました。
by aeroさん海中を優雅に泳ぐ魚たちを、船の上から見ることができます。 大月町はサンゴも豊富で、全国からダイバーが集まるほどです。 海に入らず海中を見る、そんな不思議な体験をしてみませ...
-
大堂山展望台に行った際に、展望台方面続く道の左側の道を進んでいくとお猿公園に辿り着きました。入口付近の建物にスタッフの方がいましたので 協力金を払って...
by TKSさん土佐唯一の野猿の餌付場で、約200匹の野猿が生息しています。猿たちは野生ですが、観光客らに餌をねだりに来ることもあります。 【料金】 大人: 200円 【規模】入館者数(年間):3...
-
ネット予約OK
体験ダイビングをした。 初めてで多少不安もあったが、丁寧に教えてくれるので安心してダイビングができる。 水中での写真、動画も撮影してくれる。 誓約書や...
by りんりんさん高知県西南部大月町柏島にあるダイビングサービスです。ライセンスお持ちの方のためのファンダイビングだけでなく、体験ダイビング、1泊2日で取れるライセンス講習も開催しておりま...
-
ネット予約OK
お天気も良く、家族でミカン狩りに行ってきました。かごやハサミなど、すべて準備してくださっているので、手ぶらで参加できます。足元もきれいに整備されている...
by rikimaru12jpさん -
ネット予約OK
初めてで潜るのに手間取った私に丁寧に声をかけてくれました。 事前の説明もしっかりと丁寧です。 次回機会があれば、綺麗な海をもっと楽しめたらと思います。...
by わんこさん高知県の西南部に位置する柏島。この海域には1000種を超える魚種が生息します、1地域での生息数は日本一といってよいでしょう。 特にマクロ生物といわれる小さな生物で中には国...
-
ネット予約OK
道の駅大月にある小さな観光案内所です。柏島のことが知りたくて立ち寄りました。柏島だけでなく竜ヶ浜周辺について詳しく教えていただけました。
by ねこちゃんさん -
ネット予約OK
柏島で一番小さなショップです。 生態観察や水中写真のガイドが得意なダイビングサービスです。 1日の受入人数6名までの少人数制 じっくりとのんびりと柏島の海を一緒に楽し...
-
ネット予約OK