とまこまい海の駅 ほっき館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
とまこまい海の駅 ほっき館
所在地を確認する

海の駅とまこまいほっき館外観

ほっき貝の潮干狩り

ほっき貝炭火焼き
-
評価分布
とまこまい海の駅 ほっき館について
国土交通省認定とまこまい海の駅「勇払マリーナ」の出張所としてオープンしました。道内8か所の海の駅のPRと北海道観光案内のほか、国内初のほっき貝潮干狩りが体験できます。
天候に左右されずにほっき貝や牡蠣、ホタテなどが炭火で焼いて食べることが出来る屋内BBQスペースも用意しています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:午前10時〜午後3時 水曜日定休日(水曜日が祝日の場合は翌日に振替) |
---|---|
所在地 | 〒053-0012 北海道苫小牧市汐見町1丁目1-14 地図 |
交通アクセス | (1)徒歩の場足、JR苫小牧駅から徒歩30分 バスの場合、道南バスぷらっとみなと市場前下車、徒歩3分 お車の場合、道央道苫小牧中央ICを下りて国道276号線を直進、汐見大通を左折してすぐ。 |
とまこまい海の駅 ほっき館のクチコミ(1件)
とまこまい海の駅 ほっき館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | とまこまい海の駅 ほっき館(トマコマイウミノエキ ホッキカン) |
---|---|
所在地 |
〒053-0012 北海道苫小牧市汐見町1丁目1-14
|
交通アクセス | (1)徒歩の場足、JR苫小牧駅から徒歩30分
バスの場合、道南バスぷらっとみなと市場前下車、徒歩3分
お車の場合、道央道苫小牧中央ICを下りて国道276号線を直進、汐見大通を左折してすぐ。 |
営業期間 | 営業時間:午前10時〜午後3時 水曜日定休日(水曜日が祝日の場合は翌日に振替) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0144-82-8288 |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
とまこまい海の駅 ほっき館に関するよくある質問
-
- とまこまい海の駅 ほっき館の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:午前10時〜午後3時 水曜日定休日(水曜日が祝日の場合は翌日に振替)
-
- とまこまい海の駅 ほっき館の交通アクセスは?
-
- (1)徒歩の場足、JR苫小牧駅から徒歩30分 バスの場合、道南バスぷらっとみなと市場前下車、徒歩3分 お車の場合、道央道苫小牧中央ICを下りて国道276号線を直進、汐見大通を左折してすぐ。
-
- その他おすすめのアウトドアは?
-
- とまこまい海の駅 ほっき館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- サンワールド - 約20m (徒歩約1分)
- ノーザンホースパーク - 約19.4km
- 三星 - 約7.5km
- ホテルウィングインターナショナル苫小牧 - 約1.7km (徒歩約22分)
-
- とまこまい海の駅 ほっき館の年齢層は?
-
- とまこまい海の駅 ほっき館の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
とまこまい海の駅 ほっき館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%