shica shica candle
- エリア
-
-
長野
-
軽井沢・佐久・小諸
-
軽井沢町(北佐久郡)
-
軽井沢(大字)
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
キャンドル作り(アロマキャンドル等)
-
shica shica candleのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 24件
(全24件中)
-
おばさん4人でも楽しめました
ボタニカルキャンドルを作りました。思ってたより奥が深く達成感があり、集中した1時間でした。教えてくれたスタッフの方も優しくて、写真もいっぱい撮ってくれました。また来年も作りたいです。
- 行った時期:2023年5月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年5月9日
-
旅の思い出に…
とてもおしゃれで、おうちにお邪魔するような温かさもある…そんな素敵な空間で、お気に入りのキャンドルを作ることができました!
4月、日曜の午後だったことも相まってか、空いていました。
優しくわかりやすく教えてもらえるので、初心者にも簡単ですし、ドライフラワーなどの種類が豊富なので、自分の創造力で自由に楽しく作ることができました。
センスがなくても…不器用でも…、オシャレに仕上がるので安心です!
老若男女問わずおすすめできますし、友達同士、カップル、夫婦、親子などなど…どんなシチュエーションでも良いと思います。
お値段はお高めかもしれませんが、ロウが溶けるのは中心部分だけで制作した外側の部分は残るとのことなので、一生物になります☆
キャンドルの大きさもしっかりしていますし、ドライフラワーの使う量や種類によって金額が変わるわけではないので、安心です。
固まるまでに1時間位かかりますが、その間は旧軽銀座通りのお店巡りもすることができました。戻る時間もだいたいで大丈夫と言っていただけたので、そこまで気にすることなく、ゆっくり散策できて良かったです。
制作中は撮影okで、先生がお店のSNS用に撮っていた写真や動画などのデータも頂けたのも嬉しいポイントでした。(SNSにあげる際はokか確認して下さり、親切でした)
今度は1階のカフェにも行ってみたいです。
大切な旅の思い出をこうしてカタチにすることができて、とてもステキな思い出になりました:-)- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2023年4月12日
-
初めてキャンドルを作ったけど、可愛くて少し難しいのでとても楽しかった!!
友人の誕生日のお祝いで
軽井沢に日帰りでお出かけした際に
利用させていただきました!
思い出に残るような体験がしたくてキャンドル作りをさせてもらいました。すごく感じのいいお姉さんに指導してもらいながら金箔を貼ったり、自分好みのドライフラワーを選んだりしました。ローとの間に綺麗にドライフラワーを挟み込むのは難しかったけど、人それぞれのキャンドルが完成するのがすごくワクワクでした!!とっても可愛いキャンドルができて大満足です!お店自体もオシャレでSNS映えさせてもらいました笑
また軽井沢行く時はキャンドル作り、カフェ等で利用させてもらいたいです!ありがとうございました!- 行った時期:2023年4月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年4月2日
-
最高に素敵な時間を過ごせました!
友人と思い出作りに訪れました。
急な時間変更にも快く対応してくださり、作成時も丁寧に教えてくださいました。店内にドライフラワーやキャンドルがたくさん飾られていて、とても雰囲気が良かったです。
また、キャンドルを固めてる間にお買い物を楽しめたので良かったと思います。
可愛くできたので、また行きたいです!- 行った時期:2023年2月4日
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2023年2月4日