ケロケロの杜
- エリア
-
-
宮城
-
仙台
-
名取市
-
下増田
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
ケロケロの杜のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件
(全65件中)
-
大変満足です。
じゃらんnetで遊び体験済み
いちご食べ比べ出来て、どれも甘くて美味しかったです。
愛情込めて育てられたのが伝わりました。
品種も分かりやすく全部表記してて楽しめました。
オーナーさんかな愛想もとても良くてさらにポイント高かったです。
県外から行きましたが、ここでよかったです。
お土産のイチゴも貰えて娘も喜んでくれたので、よかったです。- 行った時期:2023年3月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月30日
-
大きくて真っ赤ないちごがたくさん
じゃらんnetで遊び体験済み
10時半の枠でお邪魔しました。
私が行った時は紅ほっぺ、さがほのか、スターナイト、よつぼしの4種類を食べ比べする事ができました。大きくて真っ赤ないちごがたくさん!味も甘くて練乳もいらない程でした。
30分って短いかなーと思っていましたが、かなりお腹いっぱいになるまで食べる事ができ十分でした。小1の息子もすぐにお腹いっぱいになってしまったので、無料でいただけるお土産用カップが嬉しかったです。
日曜日でしたが、同じ枠に5組程度?だったので広々とゆっくりいちご狩りを楽しむ事ができました。
また来年も伺いたいです。- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月15日
-
大満足
じゃらんnetで遊び体験済み
娘二人と三人で行きました。
1日早いお雛様イベントのつもりでワクワク行きました。
笑顔で迎えてくれたスタッフさんがとても感じよく
娘の第一声は感じいいねーでした。
受付のあるたてものは明るく床材とかも温もり感じ綺麗。
ハウスはブースがわかりやすくイチゴの種類ごとに特徴の説明がわかりやすく提示されていたり
所々にテーブルがあり携帯電話を出し入れする時に便利に利用できたり、と
何かと気配りが行き届いていました。
おかげさまで、とても楽しかったです。
イチゴの種類が多かったので味比べもできました。- 行った時期:2023年3月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月3日
-
甘くて美味しくて感動しました!
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて利用しました!
長く生きてきて、こんなに甘くて美味しいいちごは初めてじゃないかってくらい感動しました!
スタッフさんの対応もとても親切で良かったです(^^)
おすすめの品種などを教えていただき、いざ収穫へ!
ぷりぷりぱんぱんに熟した大粒ないちごが、あっちにもこっちにもキラキラ輝いて実っていて
収穫して食べてみると……甘い!ジューシー!美味しすぎて悶えました……!
この価格で30分も食べ放題でほんとにいいの?贅沢すぎてバチ当たらない?と夫婦で盛り上がり
お腹もいっぱいになり、幸せな時間を過ごしました。
ケロケログッズも色々販売されていて、主人は一目惚れしたケロケロクリアファイルを購入していました。
人気になり過ぎて予約が取れなくなる前にまた行きたいと思います!ありがとうございました- 行った時期:2023年2月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年2月23日
-
ちょっと残念
最終時間にいったためか、食べれる苺が少なかったのが残念でした。
他のお客さんも同じ事いっていました。
ただ、中々見られない苺の花を見れたことは、ちょっと嬉しかったです。
従業員さんはとても丁寧で感じも良かったです。
苺タルトを試食で頂きましたが美味しかったので買ってきました。
家族に評判良かったです。
また時間を早めてお邪魔します。- 行った時期:2023年1月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年2月23日
-
空港近く
じゃらんnetで遊び体験済み
「よつぼし」「さがほのか」「スターナイト」「とちおとめ」の4種類のイチゴを食べ比べて来ました!どれも甘くて美味しかったです。中でも「さがほのか」が好みで、他の品種と違う甘熟ポイントを教えて頂きました。ハウスに2組くらい入って体験していたので、のびのびと体験できました。お土産に買ったセミドライイチゴとイチゴタルトも美味しかったです!また行ってみたいです!ありがとうございました!
- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年2月16日
-
甘くて最高でした!
じゃらんnetで遊び体験済み
家族で行きました!!新しい、スタッフさんが親切すぎる、いちごが甘い、施設が綺麗、全てはなまるでした!!
2時半の予約でしたが、早く着いてしまい相談したところ早めのコースの変更に快く応じて下さいました!!
今まで行った いちご狩りで1番印象深く、楽しいいちご狩りでした!!30分あっという間なので気をつけて下さい。笑- 行った時期:2022年2月12日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年2月13日
-
今シーズン中にリピートします!
じゃらんnetで遊び体験済み
1月15日の朝10時に親子4人で伺いました。
1月9日にオープンしたばかりの新しい施設です。
すぐそばに仙台空港があるので、イチゴ狩りの最中に離着陸音が聞こえるし、
外に出ると目の前を飛行機が下りてきます。
受付+ショップ部分はもちろん、トイレもおしゃれできれい。子連れにはありがたいです。
ハウス内は広くてこれまたきれい。イスとテーブルが間隔をあけて置いてあります。
さがほのか、スターナイト、よつぼし(ちょっとだけ)の3種類をいただきましたが
スターナイトのおいしさに驚きました。40〜50個食べたと思いますが全部甘くておいしかったです。
家から近く、飛行機も見れてこれまでで一番満足したイチゴ狩りでした。
もうすでに2月にも予約済みで、おそらく3月にも行きます。
人気が爆発する前に予約しないと…と焦るくらい素晴らしかったです。- 行った時期:2023年1月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年1月27日
-
とてもいい思い出になりました!
じゃらんnetで遊び体験済み
新しいのでとても綺麗でした。店員さんも丁寧で優しく、子供達と美味しいいちごをお腹いっぱい食べて大満足!
3品種程食べ比べしました。ハウスも広いので混み合う事もなく、じっくり選べます。
ナビで場所がいまいちの場合は、仙台空港付近のかえるちゃんマークのビニールハウスをさがすといいですよ。
公園も近いので遊べますし、そこからは滑走する飛行機も見れました。
ただやはりお値段がするので、クーポンや期間限定ポイント使うといいと思います。- 行った時期:2023年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年1月23日
-
これまでで一番素敵なイチゴ狩りができました♪
2歳、4歳、祖父母と私で行きました。
まずイチゴの美味しさに驚きました!
イチゴ狩りのいちごは、あまり美味しくないイメージだったけれど、ここは本当に美味しいイチゴばかり♪
2歳と4歳の息子たちも夢中になって食べていました。
子供にはプラスチックの持ち帰り用カップも貰えるので、食べむらのある子供でも、そのカップに入れて持ち帰り、家でイチゴを楽しめます♪
イチゴ狩りの施設自体もとても綺麗で、トイレも完備!
ベビーカーでいっても、ベビーカーを置いて置くスペースは十分にありそうです♪
温室内にコート掛け、水道もあります。
テーブルと椅子もいくつかありました♪
2023年1月オープンなので、どこを見てもピカピカ綺麗で清潔でした!
場所は仙台空港に近く、北釜防災公園から車で1.2分の距離!
イチゴ狩りの時間まで時間があったので、北釜防災公園の大きな遊具(2歳の息子も大はしゃぎ!)で遊び、飛行機を眺めていたら、あっという間にイチゴ狩りの時間!
イチゴ狩りのあとは、車で10-15分ほどの距離にある「かわまちてらす」で、しらすの乗った海鮮丼を食べました♪- 行った時期:2023年1月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年1月22日