1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 宮城の観光
  4. 仙台の観光
  5. 名取市の観光
  6. ケロケロの杜
  7. ケロケロの杜のクチコミ一覧
  8. ケロケロの杜のクチコミ一覧(8ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ケロケロの杜のクチコミ一覧(8ページ目)

同行者
行った時期

71 - 75件

(全75件中)

[並び順]

  • とても楽しかったです!

    5.0

    カップル・夫婦

    11:00に予約してましたが、初めてということもあって道を間違えてしまい20~30分ほど遅れることに。
    時間制だしもしかしたら入れないかもと思いながら連絡を入れたら「大丈夫ですよ!お気をつけていらしてください」とのこと。
    この一言がとても嬉しかったです。
    いちごももちろん美味しくて、5つの種類を食べました。
    紅ほっぺ、ほしうらら、スターナイト、さがほのか、よつぼし!
    個人的はスターナイトが甘くて熟されてて美味しかったです。
    断面も真っ赤でテンションあがりました!
    粒が大きく目立ってたのは、さがほのかかなあ?どれも甘くて美味しかったです!また行きたいです !
    新しくできたということもあり施設は木のいい匂いでした。
    いちご狩りというと仮設トイレしかないイメージでしたが、とても綺麗で清潔感のあるトイレでそこもまた好印象です

    • 行った時期:2023年1月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年1月22日
    もかちゃんさんのケロケロの杜への投稿写真1

    もかちゃんさん

    もかちゃんさん

    • 女性/20代
  • また行きたいです、とても美味しかった

    5.0

    家族

    じゃらんの割引クーポンを使い、平日のお昼すぎに行ってきました。新しくキレイで、混雑もなく、ゆったりイチゴ狩りができました。
    初めて食べた、星うらら、スターナイトなど、とても甘くて美味しかったです。今まであちこちイチゴ狩りに行きましたが、こちらのイチゴは、甘いのにあっさりしていて、過去最高72個も食べてしまいました(笑)
    普段あまり量を食べない娘も、65個も食べました。
    あまり、みんなに、教えたくないですが、
    とにかく美味しかったです。
    レーンも、長くて広くて、各所に、ウェットティッシュや、消毒液などもありました。
    テーブルと椅子もあり、ゆっくり食べれます。
    帰り際、駐車場まで、お店の方がわざわざ、出てきてくださり、お心遣いが、嬉しかったです。
    ありがとうございました。
    また行きたいです

    • 行った時期:2023年1月18日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年1月20日

    ちこさん

    ちこさん

    • グルメツウ
    • 女性/50代
  • また体験したいです

    5.0

    その他

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初のイチゴ狩りでとても楽しかったです。甘くて、でもさっぱりとしていて、ミルクがいらない位でした。また来たいです。

    • 行った時期:2023年1月14日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年1月15日

    kuuさん

    kuuさん

    • 女性/50代
  • いちご狩りに満足

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    名取に新しくオープンしたとの書き込みを見て混雑する前にと思い早々に予約しました。
    お値段の方は建物や設備が新しく場所的にも仙台空港に近いところで名取市内では頑張ってると思います。
    いちごのおいしさは当日は4種でしたが、食べたことの無い種類もあり完熟しており非常においしかったです。品種によっては成育の差で数が少なくなっていたので早い時間に行った方が良かったかもしれません。
    体験場内は広々としていてきれいでした。
    体験時に手袋の着用をしましたが、受付か場内の近くで説明あった方が良いかなと思いました。温度は上着無しで丁度いいぐらいでした。
    子どものお土産用でケロケロカップを頂きましたが、結構な量が入ったので、大人分も買った方が良かったかなと少し後悔。
    大人分のケロケロカップチケットを受付で購入するのを忘れずに次回は行きたいと思います。

    • 行った時期:2023年1月14日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年1月15日

    ふくちゃんさん

    ふくちゃんさん

    • 男性/30代
  • 立地がよく、オマケもついて、子供連れに最適

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    仙台空港に近く、仙台市街地から車で30分程度の好立地。近くには空港はもちろん、巨大遊具が複数ある北釜防災公園、サイクルスポーツセンター、未就学児向け遊具や公園もあるかわまちてらす、アクアイグニスなどがあり、まさに一日中飽きずに遊ぶことができます。
    特長的なのは「お土産用ケロケロカップ」というお持ち帰り用のいちごを詰めて持ち帰れるプランがあること。小学生以下はケロケロカップが無料でついてくるため、食べムラがある子でも安心です。大人の場合ケロケロカップは500円ですが、食べ放題をせずにケロケロカップだけ…というのが可かどうかは分かりません。じゃらんの予約システム上はアリのようですが…。ただ、30分間で広い園内を子供と食べ歩きしながらカップにも詰めるのは若干しんどかったです(笑)。
    いちごはとにかく甘くて大きく、口に入りきらないような大粒もありました。品種は紅ほっぺ、ほしうらら、よつぼし、さがほのかと、多分もう一つあったのですが失念…。まだほとんど青い粒しかない品種もありました。
    山元町にもよくいちご狩りに行きますが、名取のいちごも遜色ないです!よく熟していて潰れやすいため、縦長のケロケロカップに入れたまま持ち帰らず、大きめのタッパーなどを持っていって事後に移すといいかと思います。
    近隣に住む者にとって、特別な思いのある土地の一つです。どうか賑わいがまた戻りますように。

    • 行った時期:2023年1月9日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年1月10日

    まりなるさん

    まりなるさん

    • 女性/40代

ケロケロの杜のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.