枕崎漁港
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
沿岸カツオの一本釣りや遠洋基地として知られています - 枕崎漁港のクチコミ
グルメツウ キヨさん 男性/70代
- カップル・夫婦
-
枕崎漁港
by キヨさん(2024年2月7日撮影)
いいね 0 -
枕崎漁港 対岸に漁協があります
by キヨさん(2024年2月7日撮影)
いいね 0
枕崎はカツオの港のイメージが浸透してますが、カツオは焼津に次ぐ第2位の水揚げです。良質の鰹節がブランドで全国に浸透してます。昔は台風のイメージも強かったのですが、近年はあまり枕崎の名前はでてこなくなった気がします。この時期は閑散としていましたが、カツオの水揚げシーズンの春以降は活気があふれ、冬場の印象とは違うと思います。
- 行った時期:2024年2月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
キヨさんの他のクチコミ
-
ホテル十和田荘
青森県十和田湖
大きなホテルでロビーや大浴場は広くゆったりしています。温泉も柔らかな泉質でゆっくり入って堪...
-
スーパーホテルPremier仙台国分町天然温泉
宮城県仙台
仙台駅からは少し離れているので地下鉄を利用しましたが、地下鉄からも少し歩きます。その分少し...
-
道の駅 針テラス
奈良県奈良市/道の駅・サービスエリア
名阪を利用すると良く立ち寄る大きな道の駅です。温泉施設や飲食関係も沢山入っていて遅くまで営...
-
平城宮跡資料館
奈良県奈良市/博物館
駐車場も資料館も無料で広い平城宮跡を回る起点とするのもいいと思いました。私たちは平城宮跡は...
枕崎漁港の新着クチコミ
-
枕崎と言えばカツオ
初めての鹿児島旅、鹿児島空港からバスで最初に訪れたのは枕崎。日本最南端のJR駅である枕崎駅から海側へ向かうと、徒歩数分で枕崎漁港に出ます。カツオ漁が盛んなのは春ですので、この時期の漁港は静かな雰囲気でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年12月6日