berich養蜂場 丹波篠山
- エリア
-
-
兵庫
-
尼崎・宝塚・三田・篠山
-
丹波市
-
山南町下滝
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
その他果物・野菜狩り
-
berich養蜂場 丹波篠山の概要
所在地を確認する

養蜂作業の様子

生産しているはちみつ

養蜂体験で撮影できるミツバチとの写真

お子様から参加出来るよう安全に配慮した体験をしております。

みつばちの面白い生態を知ることができます!

100種類近くのはちみつを食べ比べ出来ます!

ミツバチの巣を持たせてもらってます。

数万匹の中に1匹の女王蜂と数匹のオスの蜂

ハチの卵、幼虫を探している息子の姿

ハチミツ食べ続ける娘たち
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
berich養蜂場 丹波篠山について
農業体験の中でも珍しい養蜂体験・はちみつ収穫体験・ミツロウラップ作成体験等をご提供します!
開催地もど田舎なので心身ともにリフレッシュできる体験になる事間違いなし!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒669-3102 兵庫県丹波市山南町下滝 下滝駅 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)体験により、住所がことなるため、体験ページよりご確認ください。 |
berich養蜂場 丹波篠山の遊び・体験プラン
-
【*養蜂体験プラン*】貴重なみつばちとの触れ合い体験♪はちみつ約100種類食べ比べ付き!!
みつばちを育てている養蜂家による養蜂体験です!
はちみつ好きの方はもちろん、小さなお子様から大人の方までどなたでも楽しんでいただけます♪
ぜひ、怖がらずみつばちと触れ合ってみましょう☆その他果物・野菜狩り
おひとりさま
6,000円〜 4,900円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
「西洋ミツバチの週末養蜂を始めたい!」howtoを教えてくれる体験プラン♪♪
普段は会社員の私が週末養蜂の始め方を教えます!
お世話の仕方を体験できるだけでなく、蜂の生態、外敵対策、必要な装備などさまざまなことをレクチャーします♪
体験者限定の西洋ミツバチ購入割引プランも★その他果物・野菜狩り
おひとりさま
12,000円〜 8,500円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
berich養蜂場 丹波篠山の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 16%
- 2〜3時間 84%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 59%
- やや空き 5%
- 普通 36%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 21%
- 40代 52%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 29%
- 3〜5人 43%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 5%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 16%
- 7〜12歳 58%
- 13歳以上 21%
berich養蜂場 丹波篠山のクチコミ
-
自然豊かな場所で癒しの体験
主人と2人で養蜂体験させて頂きました(^。^)
みつばちの本能や習性を詳しく教えてもらった後、本当に間近でみつばち触れ合う事が出来、それはもう感動です
健気に働く姿が可愛くて可愛くて^ ^
今まで色々な体験をしてきましたが
この養蜂体験は今までにない格別なものでした
場所ものどかで空気もきれい…ハチさんたちにとってもストレスが少ないんだろうな…そこで食べさせてもらった蜂蜜めちゃくちゃ美味しかったです
私はクリのはちみつと、定番かもですがアカシアがスッキリしていて好みです(^。^) 見た事もないような濃い色のはちみつも試食させて頂きました
スタッフの方も優しくて…本当に癒された1日でした
鶏さんも3羽いました、その自由に歩き回る姿にも癒されます
本当にありがとうございました(⌒▽⌒)また行かせていただきます詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月4日
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年5月5日
-
貴重な経験ができました
最初、養蜂体験と聞いて怖がっていた娘が
帰る頃には「楽しかったー!」と言ってすごく満足気でした。
親子揃って楽しませていただき、本当に感謝しています。
蜂をだんだん身近に感じることができたようで、
翌日蜂を見つけて、嬉しそうに観察していました。^_^
ハチミツもとっても美味しかったです!
また遊びに行かせていただきます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月19日
- 人数:2人
- 投稿日:2025年4月20日
-
ミツバチの生態について聞きました
ホームページから問い合わせ、お話を聞きました。ハチミツの食べ比べが面白く、家族も喜んでいました。ミツバチの世界の合理性、効率を追求するシビアな生き方に感動したり驚いたり、発見が沢山ありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月15日
- 投稿日:2025年1月8日
berich養蜂場 丹波篠山の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | berich養蜂場 丹波篠山(ビーリッチヨウホウジョウ) |
---|---|
所在地 |
〒669-3102 兵庫県丹波市山南町下滝 下滝駅
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)体験により、住所がことなるため、体験ページよりご確認ください。 |
料金・値段 |
4,900円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
4台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 080-2741-1941 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000221395 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
berich養蜂場 丹波篠山に関するよくある質問
-
- berich養蜂場 丹波篠山のおすすめプランは?
-
- berich養蜂場 丹波篠山の料金・値段は?
-
- berich養蜂場 丹波篠山の料金・値段は4,900円〜です。
-
- berich養蜂場 丹波篠山の交通アクセスは?
-
- (1)体験により、住所がことなるため、体験ページよりご確認ください。
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- berich養蜂場 丹波篠山周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- TAKパラグライダースクール - 約20.0km
- 白毫寺 - 約12.0km
- 丹波いちじまふぁーむ - 約14.7km
- 常瀧寺の大イチョウ - 約21.3km
-
- berich養蜂場 丹波篠山の年齢層は?
-
- berich養蜂場 丹波篠山の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- berich養蜂場 丹波篠山の子供の年齢は何歳が多い?
-
- berich養蜂場 丹波篠山の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。