阿波おどり会館
- エリア
-
-
徳島
-
徳島・鳴門
-
徳島市
-
新町橋
-
- ジャンル
-
-
ミュージアム・ギャラリー
-
博物館
-
パルちゃんさんのクチコミ
-
阿波おどりのルーツ
阿波おどりの歴史を知るのに良い資料館だと思います。ロープウェイとのセット券もあり割引になります。実演も見れるらしいので、次回は見てみたいと思います。
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月21日
パルちゃんさんの他のクチコミ
-
宮島ロープウェイ(広島観光開発)
広島県廿日市市/ケーブルカー・ロープウェイ
ロープウェイ乗り場まで少し登りが続きますが、乗る価値ありです。獅子岩展望台から見る瀬戸内海...
-
嚴島神社
広島県廿日市市/その他神社・神宮・寺院
初めての宮島でした。到着時は海に浮かぶ大鳥居でしたが、半日もしたら潮が引き大鳥居の下まで行...
-
広島の路面電車
広島県広島市中区/郷土景観
昼は宮島観光、夜はマツダスタジアムの予定だったので、広電の1日乗車券(フェリーつき)を購入し...
-
原爆ドーム
広島県広島市中区/文化史跡・遺跡
何度も本やテレビで見てますが、現物を見ると改めて原爆の恐ろしさが伝わってきます。子供達も何...
阿波おどり会館の新着クチコミ
-
阿波おどりが身近に。
歴史やおどり方など、これまで知らないことが学べて良かったです。1Fお土産コーナは迷うほど色々あって時間を要しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年11月
- 投稿日:2025年11月18日
-
みんなが一つになれた感じ
阿波踊り見学、体験
特有の踊り方を教えてもらい、音に合わせて会場みんなで賑やかに踊りました
楽しいの一言、皆さんの笑顔と共に良き思い出になりました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年11月
- 投稿日:2025年11月16日
-
鳴門在住先輩の案内
先輩の案内で踊りの開演時間を確認して、入館しました。開館は広くゆったりとしていて、ライトアップもよく。
笛や太鼓などの演奏もよく、和服すがたの女性の美しい踊りを堪能した。先輩は踊りに参加して、なつかし踊りを堪能していました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2025年11月10日
-
一見の価値あり!大人も子供も楽しめました!
夜の部に参加しました。5階のロープウェイの夜景とセットで行くと更にいいかもしれません。
参加した日は卍蓮の方たちの踊りでした。素晴らしい舞台踊りを観るだけでなく踊りの体験をさせていただきとても楽しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月16日
-
阿波おどり体験が楽しかった!
ミュージアム、眉山ロープウェイ、阿波おどり見学のセット券を購入し、満喫しました。
お盆の時期の阿波おどりのお祭りに来てみたいと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年10月7日
