阿波おどり会館
- エリア
-
-
徳島
-
徳島・鳴門
-
徳島市
-
新町橋
-
- ジャンル
-
-
ミュージアム・ギャラリー
-
博物館
-
にゃんこのためならさんのクチコミ
-
アタリ ハズレがあるのでしょうか?
阿波踊りを見たことが無かったので、阿波踊り公演を目的に行きました。
思っていたよりずっと若い女のコ達がピョンピョンと跳ね踊り、かわいらしかったです。
確かにこれを祭りで踊るとなると、若くないと体力持たなさそうでした。
会館専属連の踊りは祭りの雰囲気が味わえて良かったのですが、個人的には司会の男性がちょっと・・・。
お客さんは20名以上いたのですが、どうやら前列に自分好みの女性客がいたらしく
全ての話をその一人の女性客に向かってふり続け、お客さんを舞台に上げて踊り体験をさせる場面もまずその女性客を指名し舞台にあげ、お客さんの中で上手に踊れた人にフラワーレイをかける催しもレイが裏から出された瞬間すぐさまその女性客を選び、あとはテキトー感がハンパない、、、
とにかくその女性に話しかけたくて仕方ない必死なオーラに、嫌ぁ〜〜な気持ちになりました。
なぜお金を払ってまでナンパを見せられなきゃならんのだ(ーー;)
お客さんの中には外国の方や、養護学校の生徒さん達もいらしたんだから、空気読んでよ〜
あんなに絡まれてる女性客も、その連れのおそらく彼氏もビミョーな気持ちになるじゃないか、、
純粋に楽しめないモヤモヤが残り、公演後はミュージアムも1階のお土産も見る気がせず、すぐに帰りました。
おかげで駐車料金は1時間で済みました 苦笑- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月6日
にゃんこのためならさんの他のクチコミ
-
満天の湯・道の宿(マンテンホテルチェーン)
石川県金沢・湯涌
きちんと洗濯はされているのですが、館内着が汗臭でクサ過ぎたので清潔感☆1です 必死に布用...
-
蜂蜜まん本舗
三重県津市/スイーツ・ケーキ
隣りのホテルに宿泊時に立ち寄りました。 夕方は行列ができていたので、空いている朝イチに購入...
-
ネット予約OK
菓匠 いのうえ
滋賀県東近江市/和菓子作り
地元民ですが、子供の夏休みのお出かけネタandポイント消化に利用しました 店内の小上がりで他...
-
豊川稲荷
愛知県豊川市/その他神社・神宮・寺院
思ってたより大きな本堂でした。 造りが善光寺みたいです(@@;) 豊川稲荷と言われてますが、...
阿波おどり会館の新着クチコミ
-
迫力あり!!
初めて伺いましたが、夜の部でしたが、1000円で有名連の皆様の舞台演出と阿波おどり体験ができ、よい経験をさせていただきました!
生の太鼓の音や踊りはすごく迫力があり、徳島に訪れた際はぜひ一度はみてほしい観光地だと感じました!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月21日
-
楽しかった!
徳島駅から徒歩10分ほどで行けます。3Fのミュージアムはさほど見応えありませんがゲーム感覚で楽しめる体験コーナーはなかなか面白かったです。実際に見る阿波踊りは女性の指先足先の美しさに圧倒されました!
ステージ上で皆さんと一緒に楽しく踊れた事も良い思い出となりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月25日
-
阿波おどり体験たのしい
阿波踊り体験ができ、足や手の使い方、声だし等を丁寧に教えていただけます。その場で踊れますが、ステージに出て踊ると、なお、楽しい体験ができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月25日
-
体験踊り
地元の祭りのレベルが高いことを感じた
実際に踊る方々と、見に来てる人たちのコミュニケーションの、作成が素晴らしく、人に紹介したくなる詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月25日
-
前回、休館日のリベンジ
ステージはさほど広くありませんが演者の方々の迫力にびっくりしました。丁寧に阿波踊りの歴史や踊り方なども含め体感できて満足しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月23日