阿波おどり会館
- エリア
-
-
徳島
-
徳島・鳴門
-
徳島市
-
新町橋
-
- ジャンル
-
-
ミュージアム・ギャラリー
-
博物館
-
阿波おどり会館のクチコミ一覧(25ページ目)
241 - 250件
(全606件中)
-
観光スポットの一つ
徳島の名物、阿波踊りを体感できるスポットとして、または眉山へ続くロープウェーの玄関口として、徳島を訪れた時には一度は行くであろう場所。
- 行った時期:2016年10月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月22日
-
いつでも手軽に阿波踊りが楽しめる。
学生時代を徳島で過ごしたので、阿波踊りが懐かしく、旅行などで徳島を訪れる際、必ず寄ります。ステージに上がって、観客の皆さんと踊れば、楽しいひと時が過ごせますよ。
- 行った時期:2016年6月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月22日
-
阿波おどり楽しい
阿波おどり楽しいです。毎日やっているそうですから、是非見に行って下さい。ダイエットにも絶対良いですよ。踊っているおねぇさんはみんなスリムです。
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年10月19日
-
観光に
こちらでは本場本物の有名連の踊りを見ることができます。また、踊り体験などもあって、初心者の方でもレクチャーしてくださって、楽しくみんなで踊ることができるのでオススメですよ。
- 行った時期:2015年1月
- 投稿日:2017年10月16日
-
踊ってみたくなる‥はず
一通り 阿波踊りについての説明と客席での練習があった後 皆んなで踊りましょう〜‥と積極的なおば様たちはどんどん前に出て楽しく踊っておられた。テレビで見たことしかなかった阿波踊りでしたが体験してみると踊ってみたくなること間違いなし
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月8日
-
阿波踊り体験ができて良い思い出になりました。
徳島マラソンのために、前日入りしました。徳島駅から歩いて10分ほどのところにあるので、行ってみました。眉山ロープウェイの発着所でもあり、観光土産も買うことができて、阿波踊りも見ることができて、徳島がギュッと詰まっているところでよかったと思います。また、阿波踊りの説明の後には、観光客が実際に阿波踊り体験ができて良い思い出になりました。
- 行った時期:2017年3月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月7日
-
見入ってしましました
初めて見る阿波踊りの迫力といいますか気迫に少しびっくりしました。お土産物を購入できるところもありました。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年10月4日
-
初めての阿波踊り
ステージと席がとても近いので本場の阿波踊りをまじかで見ることができ、とても良かったです。途中、阿波踊りを教わり客席のみんなと一緒に踊ったりしてとても楽しい思い出になりました。
- 行った時期:2017年10月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月4日
-
一緒に阿波踊りを
本場の阿波踊りが見られます。阿波踊りの歴史も学べて勉強になります。見学者も踊りに参加できるので、勇気をもって是非。
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年10月3日
-
とにかく楽しい
色んな阿波踊りをみることができて、とても心がうたれました!感動しました!最後は一緒に阿波踊りを踊れとてもいい経験ができました。
- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2017年10月2日
