阿波おどり会館
- エリア
-
-
徳島
-
徳島・鳴門
-
徳島市
-
新町橋
-
- ジャンル
-
-
ミュージアム・ギャラリー
-
博物館
-
阿波おどり会館のクチコミ一覧(37ページ目)
361 - 370件
(全606件中)
-
踊ってる
阿波踊りを見るにはいいと思います ソコソコ練習してる有名連が交代で 踊ってます お金はいりますけどね。 好きな人にはいいです。
- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年11月14日
-
すごい
阿波おどり、見てるだけでも おもしろいです。こんなにおもしろいと思ってなかったです。リズムにあわせて体が勝手に動きそう。
- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月14日
-
祭り本番にも行きたい
徳島駅から徒歩約10分でつけます。祭りの熱気が十分に伝わりました。国内でもかなり有名な祭りなので今度は祭り本番にぜひ行ってみたいですね。
- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年11月14日
-
前夜祭に行きました。
初めての阿波踊りに行きました。阿波踊り会館で前夜祭ということもあり、みなさん興奮気味。本場の阿波踊りは迫力がありました。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年11月13日
-
阿波
徳島県といえば阿波踊りです。ここでは季節に関係なく阿波踊りを見ることが出来ますよ。徳島にきたらおススメのスポットです。
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年11月13日
-
よかったです
県外の友人が来た時には、必ず案内します。阿波踊りに関することも充実していますし。奥で食べる焼きたての焼きもちは最高です。竹細工製品もそろっていますし、時間があれば、眉山へのロープウェーもよく利用します。
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月12日
-
盛りだくさん!
阿波踊りがみられるとは思わず、行って良かったです。司会の方の分かりやすい解説で、一気に阿波踊りの魅力が倍増です。踊り手、鳴らし手の方々が本当に好きで楽しいのが伝わってきます。
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月11日
-
阿波おどり会館
とても良かったです。阿波おどりの色んな歴史が知れたり、本場の阿波おどりも鑑賞出来たり、徳島のおみやげもここで全てが買えるぐらいの品揃え。徳島に行った時は必ず行きます。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年11月10日
-
阿波踊り大好きです
一度お祭りで見たことがあって、独特な踊りの虜です。町中で見られないときはこちらで見られるので良いですね。
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月9日
-
お土産屋さんが大きい
1階がお土産屋さんになっているのですがとても充実していて県内の特産品はほぼそろってそうです。インフォメーションでは旅の観光案内ボランティアの方がおりとても丁寧に教えてくれました。
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月8日
