遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ゆっちゃんさんのクチコミ

  • 知らなかったことを知れます

    5.0

    カップル・夫婦

    お正月の旅行で寄りましたが、とても混雑していました。しっかり見て回ろうと思うと3時間はかかると思います。海外の方やお子さんでも分かりやすいように工夫してあります。

    • 行った時期:2020年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2~3時間
    • 投稿日:2020年1月17日

    ゆっちゃんさん

    ゆっちゃんさん

    • 女性/30代

ゆっちゃんさんの他のクチコミ

長崎原爆資料館の新着クチコミ

  • 改めて平和を祈りました

    5.0

    一人

    美しい平和公園ですが、涙無しに廻ることはできませんでした。像は教科書等で良く見ていましたが、実物の迫力と清らかさに心打たれました。
    資料館は見るのも辛い事実でした。
    でも行って良かった。見て良かった。
    一生忘れない旅の一つです。

    • 行った時期:2025年3月
    • 投稿日:2025年3月29日

    とよちゃんさん

    とよちゃんさん

    • 女性/70代
  • 当時の様子がわかります

    5.0

    カップル・夫婦

    広島の原爆資料館よりは施設が小さいですが、同じように当時の状況を感じられる展示になっています。入り口に、無料でガイドをしてくれる人が待機していて、私達もお願いして施設をまわりました。自分で流してみるのと違い、ポイントをしっかりと説明してくれるので、施設を満喫できました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月8日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1~2時間
    • 投稿日:2025年3月14日

    ピーチっちさん

    ピーチっちさん

    • 女性/50代
  • 知るべき過去

    5.0

    一人

    長崎で過去に実際に起こったことを風化させないためにも、グラウンドゼロとともに見ておくべき場所だと強く思いました。
    模型ではあっても、原爆の実物大の模型(ファットマン)の展示を見たとき、何とも言い表せない複雑な心境になりました。
    大人一人200円、短時間であっても長崎に来られた際には訪れてほしいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年2月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年3月2日

    米さん

    米さん

    • 女性/40代
  • 日本人なら1度は必ず訪れるべき

    5.0

    一人

    入場料が一人200円で、もっととっても良いのでは?とおもいましたが、おそらくたくさんの方々に原爆という恐ろしいものを理解していただくために、この優良な金額にしているのかな?と思いました。
    2戦争については、学生時代に社会の授業で勉強したことのみで現実味のないものではありましたが、今回こちらに足を運んで本当に良かったと思います。
    もっと若い世代の方々に行ってほしいですし、世界に1日でも早く平和が訪れることを願っております。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1~2時間
    • 投稿日:2025年2月25日

    しほんさん

    しほんさん

    • 女性/20代
  • 1945年8月9日に起きたことを学ぶ資料館です

    5.0

    カップル・夫婦

    原爆中心地から徒歩数分で「長崎原爆資料館」に到着。見学してきました。入場料はおとなひとり200円です。原爆が投下された8月9日の長崎の様子が、地図や模型、写真などの展示により詳しく説明されていました。爆風や熱風がどのように広がっていったのか、放射能の影響はどのようなものなのかなど、しっかりと見るのはつらかったですが、繰り返してはいけない歴史を学ぶのだという気持ちで見学してきました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月5日
    • 投稿日:2025年2月22日

    たれれったさん

    たれれったさん

    • グルメツウ
    • 女性/50代

長崎原爆資料館周辺でおすすめのグルメ

  • チヨさんの宝来軒別館への投稿写真1

    長崎原爆資料館からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    宝来軒別館

    長崎市平野町/その他中華料理

    3.8 5件

    25年前仕事で良く訪れていた長崎で取引先より招待された『宝来軒別館』。 独特の細麺皿うどん...by フクシンさん

  • 長崎原爆資料館からの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    のんき

    長崎市平野町/カフェ

    -.- (0件)
  • 長崎原爆資料館からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    ジャスミン

    長崎市平野町/カフェ

    -.- (0件)
  • 長崎原爆資料館からの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    焼鳥居酒屋 平次 西洋館前店

    長崎市平野町/居酒屋

    -.- (0件)

長崎原爆資料館周辺で開催されるイベント

  • 長崎ハタ揚げ大会の写真1

    長崎原爆資料館からの目安距離
    約6.3km

    長崎ハタ揚げ大会

    長崎市田上

    2025年04月06日

    長崎の春の風物詩として知られる「ハタ(凧)揚げ」は、ほかの地方とは異なる独特のスタイルが特...

  • 立山公園の桜の写真1

    長崎原爆資料館からの目安距離
    約2.0km (徒歩約25分)

    立山公園の桜

    長崎市立山

    2025年03月20日~2025年04月07日

    長崎市市街地の山手側からの長崎港が一望できる立山公園で、例年3月下旬から4月上旬にかけて、桜...

  • 古賀植木まつりの写真1

    長崎原爆資料館からの目安距離
    約8.4km

    古賀植木まつり

    長崎市松原町

    2025年05月01日~05日

    古くからの植木の産地である古賀地区で、恒例の「古賀植木まつり」が開催されます。庭木をはじめ...

  • 開館20周年記念 コレクションの在りか-現在地をみつめての写真1

    長崎原爆資料館からの目安距離
    約3.5km

    開館20周年記念 コレクションの在りか-現在地をみつめて

    長崎市出島町

    2025年04月12日~2025年06月29日

    2025年4月に開館20周年を迎える長崎県美術館で、「コレクションの在りか-現在地をみつめて」と...

長崎原爆資料館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.