吉野川ハイウェイオアシス
- エリア
-
-
徳島
-
大歩危・祖谷・剣山
-
東みよし町(三好郡)
-
足代
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
吉野川ハイウェイオアシスのクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件
(全228件中)
-
吉野川の名勝、美濃田の渕が見渡せます
吉野川の名勝、美濃田の渕が綺麗に見える、とてもいいロケーションで、当然ETC専用出入り口もあり便利です。美濃田の渕を巡る遊覧船や美濃田の湯もあるので、ゆっくり過ごすこともできると思います。レストランや物産館、産直市場なども充実していますが、特に物産館は道の駅とは一味違う四国土産が揃っています。
- 行った時期:2017年11月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月31日
-
さやさんのクチコミ
ドライブにはもってこいのばしょでしたよ(((o(*゚▽゚*)o)))とてもかいてきな旅でした。おすすめです
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月30日
-
敷地内に公園もあります
敷地内に公園もあるので子供を遊ばせるにはいいかと思いますよ。下道からも入れます。週末には阿波踊りもしてますよ。
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年12月11日
-
地産品が楽しめる
吉野川ハイウェイオアシスは地元で収穫された地産品を楽しむことができます.お土産に最適なのでとてもおすすめです.
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年11月24日
-
ハイウェイオアシス
吉野川ハイウェイオアシスは、こづれにおすすめです。
公園やかわなどもあるので、休憩がてらあそべてとてもいいと思います。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月24日
-
便利でした
かずら橋の帰りに行きました。
休憩にもなって、買い物も出来るので一石二鳥でした。
また行きたいです。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月23日
-
オアシスなので、水浴びしてみては如何ですか?
徳島道井川池田IC と美馬ICの間にあり、ETCの出口とパーキングが一緒です。初めて行く人は戸惑うかも知れないのと、誘導員の人がいないと事故るかもです。物産センターやレストランの他に温泉や遊覧船乗り場もあります。オアシスなので、水浴びしてみては如何ですか?
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月22日
-
吉野川を眺望できる入浴施設!
徳島自動車道吉野川SAにある。吉野川を眺望できる入浴施設や四国内のお土産が揃う売店・美濃田の淵などが揃った総合レジャー施設。
- 行った時期:2014年12月
- 投稿日:2017年11月11日
-
良かったです
車で行きましたが、帰りに寄りました。
観光や温泉の帰りに行けるのが良いと思いました。
お土産も売っていますよ。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月10日
-
徳島自動車道の大きな施設です。
徳島自動車道吉野川サービスエリアにあり、物産コーナーが充実しています。
徳島の銘菓だけでなく、四国4県のお土産品も揃っています。
徳島自動車一の規模なので、何かと便利です。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年11月5日