国分(香川県)駅周辺の地域風俗・風習
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 6件(全6件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 JA香川県国分寺支部産直市
高松市国分寺町新名/地域風俗・風習
JA香川県国分寺支部産直市に行きました。季節の野菜、果物、花など、シイタケは原木栽培と菌床栽培のもの...by すけーんさん
新鮮な野菜・果物・花の販売。
-
2 祇園座
高松市香川町東谷/地域風俗・風習
文化年間(1804〜18)に徳島へ出稼ぎに行った若者たちが習ってきた芝居を、氏神の祭礼に演じたのが始まりとされる。農村歌舞伎は大阪等の影響を受けながら形成された歌舞伎一座である...
-
3 庵治締太鼓
高松市庵治町/地域風俗・風習
室町時代に始まったと伝えられる。締太鼓には高松城を守るための狼煙を太鼓で表現した「見張り太鼓」、桜鯛を獲る勇壮な様子を表現した「大漁太鼓」がある。 文化財 その他 県指定無...
-
4 椛川たたら踊り
高松市新北町/地域風俗・風習
たたらとは、鍛冶屋の大きなフイゴのことである。今から約400年前に、鋳物師が鋳物を鋳る時、椛川地区の若連中を呼んでたたらを踏ませた。たたらを踏んで作るのは、たいてい釣り鐘で...
-
5 石切り唄
高松市新北町/地域風俗・風習
牟礼町と庵治町の境にある八栗山の西麗一帯は、良質の花崗岩の産地であり、「庵治石」として全国的に有名である。石材業者間で石を掘る槌に合わせて歌われたのが石切り唄で、かつては...
-
6 香翠座デコ芝居
高松市円座町/地域風俗・風習
香翠座は円座で栄えた人形芝居で、「円座ふくさ人形」とか「永井のデコ芝居」と呼ばれて有名であった。創始は、人形頭を入れた木箱の箱書きに「天保四年十月起」と大書してあり、天保...
その他エリアの地域風俗・風習スポット
1 - 3件
※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。
-
国分駅からの目安距離 約16.6km
まんのう町(仲多度郡)神野/地域風俗・風習
ゆる抜き行事に行きました。満濃池と言うところで行われる行事です。詳しいことは分かりませんでしたが、か...by せっきさん
日本一の農業用ため池、満濃池で田植えの水を張るために水門を開ける行事。ユル抜きを前に、神野神社で豊作祈願が行われる。このユル抜きが終われば、讃岐平野は田植え本番となる。 ...
-
国分駅からの目安距離 約25.9km
三豊市山本町神田/地域風俗・風習
山本ふれあい市に行きました。特産品、野菜、果物、加工食品、魚肉など新鮮で美味しいものがたくさんありま...by すむさん
毎週水曜日・土曜日・日曜日のみ営業。地元でとれた農産物全般の販売所
-
国分駅からの目安距離 約30.0km
土庄町(小豆郡)天神/地域風俗・風習
四国の写し霊場の1つと思って歩いてみたら、またちょっと違う印象でした。 何といっても山岳霊場がすごい...by Satoshiさん
「島四国」とも呼ばれている小豆島の霊場。四国霊場の約10分の1の手軽さながら、その霊験はあらたかとあって、年間を通じて多くのお遍路さんが訪れる「島四国」小豆島八十八ヶ所霊場...