神戸(三重県)の史跡・名所巡り

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 千手観音立像の写真1

    1 千手観音立像

    史跡・名所巡り

    4.0 1件

    千手観音立像を見に行きました。広々とした空間の巨像は、像高が3メートルあり、檜材の寄木造りで全体に漆...by かずしさん

    林光寺の本尊千手観音立像は,毎年8月9日午後10:30開帳、8月10日午前1:00までのわずかな時間だけ閉帳する仏像である。(お出かけ前にご確認ください) 【料金】 無料

    1. (1)近鉄鈴鹿市駅 徒歩 10分

その他エリアの史跡・名所巡りスポット

1 - 15件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 聖徳太子立像の写真1

    聖徳太子立像

    史跡・名所巡り

    3.5 口コミ2件

    聖徳太子立像を見ることができました。優しい顔を見ていると自分も優しくなりました。ゆっくり過ごせます。by きよしさん

    太子2歳の南無仏像で鎌倉時代の頃の作と推定される。 文化財 その他 県指定有形文化財

  • 阿弥陀如来坐像の写真1

    阿弥陀如来坐像

    史跡・名所巡り

    3.5 口コミ2件

    阿弥陀如来坐像を見ることができました。髷を高く結い上げて宝冠を戴き、体色が赤いのが特徴です。精巧な造...by きよしさん

    平安時代後期の作で,高さ約1.5m。 文化財 その他 県指定有形文化財

  • 毘沙門天立像の写真1

    毘沙門天立像

    史跡・名所巡り

    3.6 口コミ3件

    毘沙門天立像を見ることができました。四天王のうち北方を守護する多聞天がとても気に入りました。ゆっくり...by きよしさん

    平安時代後期の慈恵大師の作。町内の仏像の中でも最も優れた作品。 文化財 国指定重要文化財

  • ネット予約OK
    INAXライブミュージアムの写真1
    • INAXライブミュージアムの写真2
    • INAXライブミュージアムの写真3
    • INAXライブミュージアムの写真4

    INAXライブミュージアム

    陶芸教室・陶芸体験、その他クラフト・工芸、史跡・名所巡り

    • 王道
    ポイント2%
    4.0 口コミ148件

    子が遊びに行くより何かを作りたい!と言ったので4歳児でも体験できるところを探してこちらを予約しました...by みかんさん

    土とやきものが織りなす多様な世界を観て、触れて、感じて、学び、創り出す、体験・体感型ミュージアム。 土とやきものの魅力を伝える体験教室や企画展、ワークショップを開催してい...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • 津金文左衛門胤臣像の写真1

      津金文左衛門胤臣像

      史跡・名所巡り

      4.0 口コミ1件

      津金文左衛門胤臣像を見つめることができました。津金文左衛門の像はどっしりと構えた風格を感じさせており...by むっちさん

      享保12年(1727)名古屋に生まれる。尾張藩の熱田奉行、船奉行の要職にあったが、寛政9年藩主宗睦の命を受けて飛島新田の干拓事業に心血を注いだ。 いわば郷土の産みの親である。文...

      運得寺の宝篋印塔

      史跡・名所巡り

      4.0 口コミ1件

      運得寺の宝篋印塔を見ることができました。荒尾氏空善、善次、善久三代の宝篋印塔と位牌があって興味がわき...by むっちさん

      室町時代中期の作。荒尾氏の墓塔といわれる。

    • ひろみさんの片岡春吉翁像の投稿写真1
      • しょうこさんの片岡春吉翁像の投稿写真1
      • めたぼぼさんの片岡春吉翁像の投稿写真1
      • トシローさんの片岡春吉翁像の投稿写真1

      片岡春吉翁像

      史跡・名所巡り

      3.5 口コミ8件

      天王川公園の丸池畔には、さらに立派な銅像が在ります。片岡春吉翁の銅像ですが、こちらも失礼ながら存じ上...by トシローさん

      毛織物の父と言われた片岡春吉は、明治5年岐阜県養老町多良村(今の上石津町)の農家の二男として生まれ、明治16年岐阜県本巣郡祖父江町のおさ製造の家に年期奉公にでました。明治25...

    • ひろみさんのヨネ・ノグチの銅像の投稿写真3
      • トシローさんのヨネ・ノグチの銅像の投稿写真1
      • ひろみさんのヨネ・ノグチの銅像の投稿写真2
      • ひろみさんのヨネ・ノグチの銅像の投稿写真1

      ヨネ・ノグチの銅像

      史跡・名所巡り

      3.2 口コミ4件

      天王川公園の朱色の橋を中ノ島へ渡ると、座した銅像が建っていました。案内板にはヨネ・ノグチと記されてい...by トシローさん

      明治7年に津島に生まれた「野口米次郎」は、17歳で渡米。第一詩集「シーン・アンド・アンシーン」で好評を博し、後にロンドンに渡り「東海より」を発刊して激賞された国際的な詩人で...

    • ネット予約OK
      明和観光商社の写真1
      • 明和観光商社の写真2
      • 明和観光商社の写真3
      • なおしゅんさんの明和観光商社の投稿写真1

      明和観光商社

      サイクリング、漁業体験・潮干狩り・地引網

      ポイント2%
      5.0 口コミ3件

      約600年の間引き継がれて来た斎王について、詳しく教えてもらいながら、斎王の暮らした地、斎宮で思いを馳...by るーさん

      三重県明和町は伊勢神宮のある伊勢市と松阪牛の松阪市を間にある町です。飛鳥時代から南北朝時代にかけて、天皇の代わりに伊勢神宮に仕えた皇族女性「斎王」が暮らした都「斎宮」の遺...

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

        この施設のプランをもっと見る

      • ネット予約OK
        愛知の魅力再発見ツアーの写真1
        • ももかさんの愛知の魅力再発見ツアーの投稿写真1

        愛知の魅力再発見ツアー

        町めぐり・食べ歩き

        • シニア
        ポイント2%
        4.5 口コミ6件

        娘と二人で参加しました。大満足の再発見ツアーとなりました。名古屋からそんな遠くない大高駅。まずは鷲津...by こたつさん

      • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

          この施設のプランをもっと見る

        • ネット予約OK
          野呂タクシーの写真1
          • 野呂タクシーの写真2
          • 野呂タクシーの写真3
          • 野呂タクシーの写真4

          野呂タクシー

          神社・神宮巡り、寺院・寺社巡り、史跡・名所巡り、展望台・展望施設、その他乗り物

          ポイント2%
          5.0 口コミ4件

          何年か前にひとりでお世話になりました。その時は、前日に外宮・内宮を豊富な知識でいろいろと教えていただ...by パセリさん

          [ 伊勢・鳥羽・志摩 観光タクシー ]伊勢神宮、伊勢志摩の旅を私どもがちょっと贅沢に演出、思い出作りに貢献します。 情報誌でみつけた秘所、どうしても寄りたい見所など、お客様...

        • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

            この施設のプランをもっと見る

          • 名古屋近鉄タクシーの写真1
            • 名古屋近鉄タクシーの写真2

            名古屋近鉄タクシー

            史跡・名所巡り

          • ラリマーさんの織田信長公銅像と濃姫像の投稿写真1
            • めたぼぼさんの織田信長公銅像と濃姫像の投稿写真1
            • めたぼぼさんの織田信長公銅像と濃姫像の投稿写真1
            • さんどうさんの織田信長公銅像と濃姫像の投稿写真1

            織田信長公銅像と濃姫像

            史跡・名所巡り

            • 王道
            3.7 口コミ27件

            東海道線の線路を挟んで清洲城の西側に位置する清洲公園内に在ります。信長と濃姫の絶妙な距離感が、二人の...by トシローさん

            清洲公園内の一段高くなっている場所に建っています。この銅像は、織田信長公26歳の1560年(永禄3年)「桶狭間の戦い」に出陣する姿を模した銅像で、桶狭間の方向を見据えています。 ...

          • トシローさんの柿本人麻呂歌碑の投稿写真1
            • 柿本人麻呂歌碑の写真1
            • 柿本人麻呂歌碑の写真2
            • 柿本人麻呂歌碑の写真3

            柿本人麻呂歌碑

            史跡・名所巡り

            3.0 口コミ1件

            持統天皇の志摩行幸の時に都にて詠んだ歌の歌碑。

          • トシローさんの九鬼嘉隆の胴塚と首塚の投稿写真1
            • 〇茂さんの九鬼嘉隆の胴塚と首塚の投稿写真7
            • 〇茂さんの九鬼嘉隆の胴塚と首塚の投稿写真6
            • 〇茂さんの九鬼嘉隆の胴塚と首塚の投稿写真5

            九鬼嘉隆の胴塚と首塚

            史跡・名所巡り

            3.6 口コミ6件

            和具では九鬼水軍を率いた九鬼嘉隆ゆかりの史跡を求めて築上山へ。麓の胴塚と血洗い池を過ぎ、登山口に置か...by トシローさん

            答志島に武将九鬼嘉隆の胴塚と首塚が丘の上下にある。

          最新の高評価クチコミ(三重周辺の史跡・名所巡り)

          神戸のおすすめご当地グルメスポット

          • こぼらさんのジョリーパスタ鈴鹿店の投稿写真1

            ジョリーパスタ鈴鹿店

            パスタ・ピザ

            4.0 4件

            ときどき無性にスパゲティが食べたくなる性分なので、息子のスポーツ練習の帰りに寄りました。息...by こぼらさん

          • ふー27さんの無添 くら寿司 鈴鹿店の投稿写真1

            無添 くら寿司 鈴鹿店

            寿司

            4.6 57件

            店内はファミリー客が多い印象を受けました。テーブル席が広々としていてたくさんあります。自分...by すーさんさん

          • なかの

            スイーツ・ケーキ

            4.0 1件

            アイスまんじゅうで有名です。 6種類くらいあって、どの味にするか悩みました。 小さな店舗で...by みーさんさん

          • あんこときなこさんの洋食Moguの投稿写真1

            洋食Mogu

            その他軽食・グルメ

            4.1 12件

            私がよく利用している三重県鈴鹿市駅近くのお店を紹介します。 近鉄鈴鹿市駅の南側、マンションの...by あんこときなこさん

          神戸周辺で開催される注目のイベント

          • なばなの里イルミネーションの写真1

            なばなの里イルミネーション

            2025年10月18日〜2026年5月31日

            0.0 0件

            なばなの里で日本最大級のイルミネーションが開催されます。メイン会場では、毎年テーマを変えた...

          • 忍山神社 傘鉾巡行の写真1

            忍山神社 傘鉾巡行

            2025年10月12日

            0.0 0件

            厄払い、五穀豊穣や家内安全を祈願する「傘鉾」巡行が、忍山神社で執り行われます。5色の紙と竹...

          • 多度流鏑馬祭りの写真1

            多度流鏑馬祭り

            2025年11月23日

            0.0 0件

            天下泰平、国家安穏の祈りが込められた行事「多度流鏑馬祭り」が、多度大社で行われます。古式に...

          • 湯の山温泉の紅葉の写真1

            湯の山温泉の紅葉

            2025年10月中旬〜11月下旬

            0.0 0件

            開湯1300年とされる湯の山温泉は、名古屋や関西の奥座敷として人気が高く、例年10月中旬になると...

          神戸のおすすめホテル

          神戸周辺の温泉地

          • 湯の山温泉

            湯の山温泉の写真

            湯暦は古く1200年以上前。その昔、傷ついた鹿が湯に浸かって傷を癒したという...

          • 長島温泉

            長島温泉の写真

            三重県北部にあり、木曽三川が注ぐ水郷地帯にある温泉。アミューズメント施設...

          • 木曽岬温泉

            自家源泉の一軒宿。温泉は60℃、泉質は日本でも有数な無色無臭のアルカリ性単...

          • 六石温泉

            三重県北部にある自然豊かないなべ市に「あじさい湯」オープン。あじさいの湯...

          • 鍋田川温泉

            木曽川近くに湧く湯治の湯。古くから湯治に利用されていたほどの泉質自慢。宿...

          • 鈴鹿サーキット温泉

            鈴鹿サーキット温泉は、三重県鈴鹿市にある温泉。鈴鹿サーキットに存在し、開...

          神戸の旅行記

          (C) Recruit Co., Ltd.