網代(鳥取県)の海岸景観

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • イーストウッドさんの鴨ヶ磯の投稿写真1
    • イーストウッドさんの鴨ヶ磯の投稿写真2
    • まるーんさんの鴨ヶ磯の投稿写真1
    • 鴨ヶ磯の写真1

    1 鴨ヶ磯

    海岸景観

    4.4 7件

    鳥取&湯村温泉を旅した際に立ち寄りました。本来は遊覧船で巡る予定でしたが、強風のため欠航となり、車で...by まるーんさん

    大小の島々が点在する湾奥に、水晶を砕いたような白い砂浜の広がるとても静かな浜。白い砂浜と青い海、緑の松とのコントラストが非常に美しく、昭和2年に浦富海岸を訪れた島崎藤村も...

    1. (1)岩美駅 バス 12分 「田後」バス停 徒歩 20分

その他エリアの海岸景観スポット

1 - 16件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 汐吹崎の写真1

    汐吹崎

    海岸景観

    4.0 口コミ2件

    汐吹崎に行きました。7 断崖絶壁で少々身の危うさを感じるところです。東伊豆は初心者にはなかなか手ごわい...by のりみさん

    県境にあたる岬で,白い展望台が建ち海岸風景が雄大。 【規模】不明

  • cherryさんの穴見海岸の投稿写真1
    • zinさんの穴見海岸の投稿写真2
    • PESさんの穴見海岸の投稿写真1
    • zinさんの穴見海岸の投稿写真1

    穴見海岸

    海岸景観

    4.0 口コミ5件

    雄大な日本海の景色かなと思って寄ってみました。 駐車場は5台くらい停めれて無料。 この日の日本海は白...by PESさん

    海上に白島をはじめ大小の岩礁が散在する。 【規模】延長0.3km

    釜屋海岸

    海岸景観

    4.0 口コミ3件

    男らしくて、潮の香りが漂い気持ちの良い海岸です。全体的に景色は、岩と海からできているので雄大な日本海...by クロちゃんさん

    磯つき漁が盛んに行われている。 【規模】延長4km

  • ぽぽさんの海金剛の投稿写真1
    • 海金剛の写真1

    海金剛

    海岸景観

    4.0 口コミ2件

    海金剛を見に行きました。駐車場からの遊歩道も好きな雰囲気です。 車イスやベビーカーでも行けますです。...by のりみさん

    白っぽい層と黒っぽい層が重なりあい,火山の断面のよう。 【規模】面積10ha

  • イイ爺ライダーさんの諸寄・居組海岸の投稿写真4
    • イイ爺ライダーさんの諸寄・居組海岸の投稿写真3
    • イイ爺ライダーさんの諸寄・居組海岸の投稿写真2
    • イイ爺ライダーさんの諸寄・居組海岸の投稿写真1

    諸寄・居組海岸

    海岸景観

    4.0 口コミ6件

    居組集落の海岸を東浜駅方面に続いている地方道七坂八峠線に、新たに展望台が出来ていました。この七坂八峠...by イイ爺ライダーさん

    岩礁の多い美しい海岸で,国道が海際を通っている。 【規模】延長7.5km

  • 千賊断崖の写真1

    千賊断崖

    海岸景観

    4.0 口コミ2件

    千賊断崖を見に行きました。本州では珍しく、高さは180mにものぼります。崖を構成する安山岩が積み上げられ...by のりみさん

    高さ180m,但馬海岸随一の高さの断崖。 【規模】延長0.15km

  • 鬼門崎の写真1

    鬼門崎

    海岸景観

    4.0 口コミ3件

    但馬海岸遊覧船で出発してすぐに見えてくるのが鬼門崎。景観としては岩の崖の先にちょっととんがったところ...by クロちゃんさん

    流紋岩の上に礫岩層がのり,北へ傾斜している。 【規模】高さ70m

    三尾大島

    海岸景観

    3.6 口コミ3件

    三尾大島に行きました。陸地からも三尾大島が望めすばらしい景色に出遭えました。 今は海上タクシーもあり...by のりみさん

    柱状節理の見事な小島。 【規模】周囲300m

  • ふじみのニッカボッカーズさんの但馬御火浦の投稿写真1

    但馬御火浦

    海岸景観

    4.0 口コミ3件

    但馬海岸遊覧船で観光しました。岩の崖が延々と続く感じが、荒々しいと思います。岩の崖でもいろんな崖があ...by クロちゃんさん

    海蝕された海岸線に,釣鐘洞門,通天洞門などの大洞門が点在し,遊覧船がくぐり抜けている。 【規模】延長8.2km

  • 仏像さんの白兎海岸の投稿写真1
    • 仏像さんの白兎海岸の投稿写真2
    • こぼらさんの白兎海岸の投稿写真1
    • どれみさんの白兎海岸の投稿写真1

    白兎海岸

    海岸景観

    • 王道
    3.9 口コミ306件

    天気が良くて、歩道橋の上からの景色が最高でした。 古事記の世界を堪能できます。 干潮時の写真も案内板...by 士郎さん

    大黒様と因幡の白うさぎで知られる海岸。白い砂浜が弓なりに連なり、海中に浮かぶ島は白兎が渡ったという淤岐ノ島(おきのしま)。島の近くの点々と続く黒い岩礁は、神話どおりワニザメ...

  • ふじみのニッカボッカーズさんの余部埼灯台の投稿写真1
    • 達也さんの余部埼灯台の投稿写真2
    • スエスエさんの余部埼灯台の投稿写真1
    • 世田谷区等々力の住人さんの余部埼灯台の投稿写真1

    余部埼灯台

    海岸景観

    3.4 口コミ21件

    車でもかなり狭い道をのぼります。着いたところは日本一高いところにある灯台!ずっときたかったので嬉しい...by みゆさん

    標高284m、海洋灯台としては日本一高い所にある。

  • めがね島の写真1

    めがね島

    海岸景観

    3.6 口コミ3件

    めがね島に行きました。海岸にある、かえるの座った姿そっくりの岩がありました。昔、漁師が無事帰ると祈願...by のりみさん

    波の浸食作用により、めがねのように2つの穴が並んであいている。 海上タクシーやジオカヤック等で見ることが出来る。 【規模】面積0.2ha

  • 鷹の巣島(インディアン島)の写真1

    鷹の巣島(インディアン島)

    海岸景観

    4.0 口コミ2件

    鎧の袖の岩床が侵食作用により、海中に分解してできた岩島で、インディアンの横顔そっくりなので、この名前...by クロちゃんさん

    鎧の袖の岩床が侵食されてできた奇岩で、その昔、ミサゴという鷹科の鳥が島のてっぺんに巣をつけたことからこの名が付きました。 海上からこの島の真北を通るとき、羽飾りを付けた酋...

  • ガチャコさんの龍見台の投稿写真1
    • こぼらさんの龍見台の投稿写真5
    • こぼらさんの龍見台の投稿写真4
    • こぼらさんの龍見台の投稿写真3

    龍見台

    海岸景観

    4.0 口コミ6件

    国道9号線を大山方面へ向かっていたら、白兎海岸を過ぎてほどなく、右手に「龍見台展望台」という表示を見...by こぼらさん

    国道沿いにある展望台。日本海に沈む夕日の眺めはすばらしい。 【規模】高さ40m

  • ゆうきちmamさんの香住浜の投稿写真1
    • ゆうきちmamさんの香住浜の投稿写真1
    • 香住浜の写真1
    • 香住浜の写真2

    香住浜

    海岸景観

    • 王道
    4.1 口コミ46件

    海水浴場にある、オーシャンビューの宿『夕香楼しょう和』さんに隣接しているプラージュというケーキ屋さん...by あやちゃんさん

    JR香住駅から歩いて5分とアクセスも良く、隣接しているしおかぜ香苑には芝生の広場があり、ゆっくりと海水浴が楽しめます。

  • pontaさんの香住海岸の投稿写真1
    • イルカくんさんの香住海岸の投稿写真2
    • イルカくんさんの香住海岸の投稿写真4
    • イルカくんさんの香住海岸の投稿写真3

    香住海岸

    海岸景観

    3.7 口コミ15件

    かえるの形をしたかえる島と言うのがあります。本当に帰るみたいねでもすごいです。南のとしていてのんびり...by maami07300724さん

    典型的なリアス式海岸で,洞門,奇岩,断崖がいたるところに見られ風光がよい。遊覧船で探勝できる。日本の夕陽百選の一つ。(0796)36-0571

網代(鳥取県)のおすすめジャンル

  1. 1海岸景観(1)

網代周辺で開催される注目のイベント

  • 大堤のうぐい突きの写真1

    大堤のうぐい突き

    2025年10月5日

    0.0 0件

    約400年続く伝統行事の「うぐい突き」が、山陰海岸ジオパークエリア内の気高町逢坂地区にある大...

  • 河野神社例祭の写真1

    河野神社例祭

    2025年10月10日

    0.0 0件

    「若一(にゃくいち)さん」の別名で親しまれる河野神社は、手、肩、腰などの病を治す信仰があり...

  • 那岐神社秋季例大祭の写真1

    那岐神社秋季例大祭

    2025年10月11日

    0.0 0件

    日本の元を造ったとされる伊邪那岐、伊邪那美を主祭神として祀る那岐神社の秋の例大祭は、毎年10...

  • 医にまつわるエトセトラ〜解剖図から薬看板まで〜の写真1

    医にまつわるエトセトラ〜解剖図から薬看板まで〜

    2025年8月30日〜10月13日

    0.0 0件

    人命と医療との関係にスポットをあてた企画展「医にまつわるエトセトラ〜解剖図から薬看板まで〜...

網代のおすすめホテル

  • 岩井屋の写真

    岩井屋

    岩美

    4.7 31件

    開湯1300年山陰最古の源泉かけながし〜民藝の心息づく13室の旅籠

  • 浪漫伝承の宿 明石家の写真

    浪漫伝承の宿 明石家

    岩美

    4.3 37件

    《創業400年の老舗宿》源泉掛け流し温泉で味わう、贅沢なひととき

  • ステージ浦富の写真

    ステージ浦富

    岩美

    4.7 8件

    浦富海岸近くにあるアットホームな全5部屋のペンション風お宿♪

  • シーサイドうらどめの写真

    シーサイドうらどめ

    岩美

    4.0 12件

    漁場の味、夕陽と漁火と海鮮料理の宿。国立公園、浦富海岸の真正面

網代周辺の温泉地

網代の旅行記

  • 四国香川から岡山、島根、鳥取を巡る

    2018/11/16(金) 〜 2018/11/18(日)
    • 夫婦
    • 2人

    国内で未開拓の県、地域の最終的な穴埋めを目的とした旅である。鳥取砂丘の観光で日本三景を制覇したこ...

    8515 176 0
(C) Recruit Co., Ltd.