志度の特殊地形

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

お探しの観光スポットは見つかりませんでした。

その他エリアの特殊地形スポット

1 - 8件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • ひでちゃんさんの屋島の投稿写真1
    • Sakamoto119さんの屋島の投稿写真8
    • 松にゃんさんの屋島の投稿写真1
    • Sakamoto119さんの屋島の投稿写真17

    屋島

    特殊地形

    • 王道
    4.1 口コミ604件

    天候に恵まれ瀬戸内の島々、高松市街が一望出来ました。三十年位前に訪れた際よりは少し寂れた感じがしまし...by あらじんさん

    高松市の東に位置する。典型的メサ台地。標高293mの屋根型をなし、南北二嶺に分かれ、相引川により、分離し島の面影を残す。瀬戸内海国立公園に指定されている景勝地で、多島美が...

  • 絹島柱状節理の写真1

    絹島柱状節理

    特殊地形

    3.6 口コミ3件

    絹島柱状節理を見に行きました。通常はハニカム構造となるところが四角形の断面が見れる事からも面白く、貴...by すけーんさん

    玄武岩が柱状に積み重なった柱状節理(国の天然記念物)。海上からしか見れません。 【規模】絹島/高さ30m

  • カオリさんの鬼ケ島大洞窟の投稿写真1
    • mookuさんの鬼ケ島大洞窟の投稿写真1
    • ひでちゃんさんの鬼ケ島大洞窟の投稿写真1
    • ヨネさんの鬼ケ島大洞窟の投稿写真6

    鬼ケ島大洞窟

    特殊地形

    • 王道
    3.9 口コミ73件

    香川県高松市の女木島にある洞窟。桃太郎伝説で有名な洞窟で、香川県鬼無町の郷土史家、橋本仙太郎氏が発見...by ひでちゃんさん

    桃太郎伝説のある大洞窟は、島の中央、鷲ヶ峰の中腹にあり、広さ4,000平方m、奥行き400m、内部には、鬼の大広間や居間、鬼番人の控え室などが再現しています。洞窟の中は夏でもひ...

  • 未明花さんの女木島の柱状節理の投稿写真1
    • むいはすてうらとさんの女木島の柱状節理の投稿写真1

    女木島の柱状節理

    特殊地形

    3.7 口コミ4件

    鬼ヶ島の洞窟めあてで女木島に行きました。事前に洞窟の様子は調べていたので、人形の雰囲気も承知の上でし...by まどかさん

    高松市指定天然記念物。女木島の北峰(鷲ヶ峰・標高187メートル)で、洞窟の入口右上方と出口上方にある。讃岐岩質カンラン玄武岩のすばらしい柱状節理(ちゅうじょうせつり)が発...

  • ミドさんの土渕海峡の投稿写真1
    • あっきーさんの土渕海峡の投稿写真1
    • すみっこさんの土渕海峡の投稿写真1
    • まさくんさんの土渕海峡の投稿写真2

    土渕海峡

    特殊地形

    • 王道
    3.5 口コミ178件

    土渕海峡は,土庄町前島(土庄地区)と本島(渕崎地区)の間を流れる海峡で,全長2.5kmで,最も狭い所は9.93m。平...by すみっこさん

    小豆島でちょっと変わった世界一を誇るのが土庄町の中心に横たわる「土渕海峡」。幅は最小9.93メートルで、平成8年1月11日に世界一狭い海峡としてギネスブックに掲載された海峡です...

  • アクセルゼンカイさんのよろい岩の投稿写真1

    よろい岩

    特殊地形

    3.8 口コミ5件

    よろい岩を見ることができました。島の周りハイキングから戻ってきて訪問しました。見ごたえがあります。周...by すけーんさん

    巨大な岩肌にはシワが多く、この名前がある。 【規模】高さ5m/幅50m

  • 名無しさんのランプロファイヤー岩脈の投稿写真6
    • とうたんさんのランプロファイヤー岩脈の投稿写真3
    • sklfhさんのランプロファイヤー岩脈の投稿写真1
    • 名無しさんのランプロファイヤー岩脈の投稿写真10

    ランプロファイヤー岩脈

    特殊地形

    4.7 口コミ4件

    (交通)讃岐白鳥駅より徒歩約30分。または大川バス白鳥神社前下車でも同程度。(感想)讃岐白鳥駅より閑...by 名無しさん

    花崗岩の裂隙にランプロファイヤー(煌斑岩)が逆入したもので海岸に露出し奇観を呈している。国指定天然記念物 【規模】備考参照(高さ50m/長さ0.5km 厚さ2センチから2メートル...

  • すみっこさんの蛇ヶ谷の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの蛇ヶ谷の投稿写真1

    蛇ヶ谷

    特殊地形

    4.0 口コミ4件

    寒霞渓ロープウェイの頂上付近で,昔からこの近辺は誰も入らなかった険しい場所だそうです。ロープウェイか...by すみっこさん

    寒霞渓ロープウェイの頂上付近,昔からこの近辺は誰も入らなかった険しい場所。 【規模】延長/0.1km

志度のおすすめご当地グルメスポット

  • ひらりさんの手打うどん 源内の投稿写真1

    手打うどん 源内

    うどん・そば

    • ご当地
    4.6 11件

    少し早めの夕食を徳島から宿泊先である高松へ向かう道中で頂くことに。訪れたのはさぬき市内、国...by ひらりさん

  • ポインコさんのマクドナルド11号志度店の投稿写真1

    マクドナルド11号志度店

    その他軽食・グルメ

    4.4 40件

    赤ちゃんがいたのですが、赤ちゃんでも座れる椅子を運んでくれてとても丁寧でした。三角チョコパ...by りえさん

  • ゲルン コープ志度店

    その他軽食・グルメ

    4.7 9件

    表面がカリカリのカレーパンが好きであったら買います。ミニクロワッサンも甘くてとっても美味し...by チョコさん

  • 無用の用さんの海鮮マリン志度店の投稿写真1

    海鮮マリン志度店

    その他軽食・グルメ

    4.0 5件

    さぬき市志度にある海鮮マリンは回転寿司のお店です。お値段は回転寿司にしては少しお高めですが...by Takakoさん

志度周辺で開催される注目のイベント

  • 塩江温泉郷の紅葉の写真1

    塩江温泉郷の紅葉

    2025年11月中旬

    0.0 0件

    清流、香東川のほとりに湧く塩江温泉郷では、例年11月中旬に紅葉が見頃を迎えます。イチョウやモ...

  • 栗林公園秋のライトアップの写真1

    栗林公園秋のライトアップ

    2025年11月21日〜30日

    0.0 0件

    お庭の国宝ともいうべき「栗林公園」で、紅葉の美しい時期に掬月亭、楓岸、飛来峰などを巡るコー...

  • 四国村ミウゼアムの紅葉の写真1

    四国村ミウゼアムの紅葉

    2025年11月下旬〜12月上旬

    0.0 0件

    四国各地から移築復原した古民家や建造物が立ち並ぶ四国村ミウゼアムは、例年11月下旬になると、...

  • 人形供養祭の写真1

    人形供養祭

    2025年12月23日

    0.0 0件

    家庭にある古い人形を焚きあげて供養する神事「人形供養」が、田村神社で行われます。※人形はガ...

志度のおすすめホテル

志度周辺の温泉地

志度の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.