close

2020.11.04

【2020】全国おすすめ「道の駅」36選!ご当地グルメからお土産まで魅力満載!

道の駅 びわ湖大橋米プラザ【滋賀県】

びわ湖の風に吹かれてくつろげる道の駅!滋賀の美味しいお米の直売も

(画像出典:道の駅 びわ湖大橋米プラザ)
(画像出典:道の駅 びわ湖大橋米プラザ)

全長約1400mを誇る琵琶湖大橋のたもと近くにあり、琵琶湖大橋や湖畔の景色を一望できる道の駅です。1階バルコニーや2階展望テラスから見渡せる雄大なびわ湖と、美しい山々が織りなす爽やかなロケーションを楽しみながらくつろいでください。

農産物などの特産品直売所の「おいしやうれしや」には、湖魚のつくだ煮・近江牛のお弁当のほか、自慢の美味しいお米の直売が大好評。地元の生産者が作った新鮮な農産物や琵琶湖の名産品・土産も豊富に取り揃え、湖国の味を堪能できるレストランも併設しています。

ナショナルサイクルルートに選定されたビワイチ(琵琶湖岸等の美しい景観を楽しみながらのサイクリング)の休憩スポットとしてもおすすめです。敷地内には芸術家たちの作品が並ぶ彫刻プラザもあり、ここならではの記念写真が撮れますよ。

口コミ ピックアップ

第一なぎさ公園に菜の花を見に行った帰りによりました。琵琶湖大橋を通って、すぐのところにあります。建物の裏には琵琶湖と琵琶湖大橋を眺めることができます。お勧めの道の駅です。
(行った時期:2019年1月)

野菜、お弁当、お土産など、たくさんあります。近江米おすすめです!眺めが良さそうなレストランも今度行ってみたいです。
(行った時期:2019年6月)

■道の駅 びわ湖大橋米プラザ
[住所]滋賀県大津市今堅田3‐1-1
[営業時間]おいしやうれしや(滋賀県特産品直売所)、売店、レストラン、案内所:9時~17時(新型コロナウイルス感染症防止対策の一環で営業時間を短縮中)
[定休日]無休(おいしやうれしやは12月31日~1月3日は休業。案内所は12月31日~1月1日は休業)
[アクセス]【車】名神高速道路大津IC・栗東ICから40分、湖西道路真野ICから約5分、JR湖西線堅田駅から約5分
「道の駅 びわ湖大橋米プラザ」の詳細はこちら
「道の駅 びわ湖大橋米プラザ」の口コミ・周辺情報はこちら

舞鶴港とれとれセンター【京都府】

舞鶴かにや岩がきなど、日本海の海の幸をその場で味わえる道の駅!

(画像出典:舞鶴港とれとれセンター)
(画像出典:舞鶴港とれとれセンター)

京都府随一の水揚げを誇る、京都府漁協舞鶴魚市場の鮮魚仲買人が出店し、海の幸がとにかく新鮮で豊富、お得に購入できると好評です。

舞鶴港で水揚げされたばかりの海の幸が即売されるだけでなく、目の前に並べられた魚や貝、かになどを、その場で刺身や海鮮焼きなどに調理してもらい、味わうことができますよ。夏は岩がき、冬は舞鶴かになど、季節ごとのおすすめ海鮮がたくさん!

旬の美味しさが凝縮したジューシーな味わいを見逃さないで。寿司店や海鮮丼中心の食事処のほか、蒲鉾・ちくわ専門店、土産物店もぜひ巡ってみてください。

■舞鶴港とれとれセンター
[住所]京都府舞鶴市下福井905
[営業時間]9時~18時※マスク要着用
[定休日]1月1日、水、他特別休業日あり
[アクセス]【車】舞鶴若狭自動車道舞鶴西ICから約15分【電車】JR西舞鶴駅からタクシーで約5分
「舞鶴港とれとれセンター」の詳細はこちら
「舞鶴港とれとれセンター」の口コミ・周辺情報はこちら

余部鉄橋「空の駅」【兵庫県】

大迫力のパノラマにびっくり!日中も夜もどちらも楽しめる絶景スポット

余部鉄橋「空の駅」

明治45年に完成した旧余部鉄橋の一部を残した展望施設と、自由広場などからなる公園施設をあわせた展望施設。

旧軌道の上を歩いて展望施設へ向かうと、北側は日本海を一望でき、南側は新余部橋梁を列車が通過します。タイミングよく列車が通過すれば、シャッターチャンス!迫力満点の1枚になりますよ。

空の駅へは、エレベーター(愛称:余部クリスタルタワー)でのぼることができます。全面ガラス張りなので、日本海の絶景を眺めながら、空を飛んでいるような浮遊感が楽しめるそう。

夜もオススメ!日没から午後9時30分まで毎日ライトアップされて、季節ごとに色を変えて光ります。ライトアップがレインボーならラッキーかも!?

口コミ ピックアップ

41.5mの高さまで鋼材を上げて作った「鉄道の橋・余部鉄橋」は架け替えに伴い「余部クリスタルタワー」ができている。絶景です!!余部鉄橋のレールや枕木の上を歩くことができる。
(行った時期:2020年7月3日)

余部駅に初めて上りました。エレベータがあり、ガラス張りのため大変良かったです。たまたま、特急電車も通りとても記念になりました。昔の赤い鉄橋が、一部残っており記念になりました。
(行った時期:2019年9月15日)

■余部鉄橋「空の駅」
[住所]兵庫県美方郡香美町香住区余部1751-3
[営業時間]6時~9時30分
[定休日]無休
[アクセス]【車】山陰近畿自動車道余部ICより1分
「余部鉄橋「空の駅」」の詳細はこちら
「余部鉄橋「空の駅」」の口コミ・周辺情報はこちら

道の駅うずしお【兵庫県】

「うずしお」を観て・感じて大満足。この駅ならではの商品が手に入る!

(画像出典:道の駅うずしお)
(画像出典:道の駅うずしお)

道の駅うずしおは「うずしお」に近いと有名な道の駅で、たまねぎの大きなモニュメントが印象的。

道の駅内の「ショップうずのくに」では、定番の淡路島産玉ねぎをはじめ、売上本数100万本を突破した玉ねぎドレッシング、淡路島たまねぎを使ったオリジナルカレーやスープ、お菓子、調味料など800点以上の品が。

試食コーナーがあるので、定番売れ筋商品の味が購入前に確認できるのもうれしいポイント♪ここでしか手に入らないオリジナル商品をはじめ、契約農家直送のたまねぎや海産物など、厳選されたお土産がずらり。

また、「あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店」では、全国ご当地バーガーグランプリ 1位と2位が楽しめます。主役は厚さ約8mmの淡路島産玉ねぎのカツ!ほか、海鮮ランチ、淡路牛ランチなどが楽しめる地元淡路島のグルメレストラン「道の駅うずしおレストラン」もオススメ。

お手頃価格から豪華コースまで多彩な淡路島の旬の食材ランチメニューが楽しめますよ!

口コミ ピックアップ

明石海峡大橋のたもと・淡路島側にある道の駅。橋の東側の大阪湾に面した広い海と迫力ある橋の支柱の姿を満喫できます。写真を撮る絶景の撮影スポットです。飲食店も充実しているので食道楽も満足できます。
(行った時期:2019年6月8日)

淡路バーガーとっても美味しかったです。お土産もいろいろあってとってもよかったです。景色もよくてドッグランもあって今度は犬も一緒に行きたいです。
(行った時期:2020年2月13日)

■道の駅うずしお
[住所]兵庫県南あわじ市福良丙947-22
[営業時間]【道の駅うずしお】9時~17時【ショップうずのくに】9時~17時【カフェ】9時~15時(ラストオーダー)【食事】10時~15時 ※ほか、公式HPでご確認を
[定休日]木曜日(祝日、繁忙期は状況により臨時営業)※8月13日は営業。※12月31日、1月1日は休館
[料金]無料
[アクセス]淡路島南ICより車で約5分
「道の駅うずしお」の詳細はこちら
「道の駅うずしお」の口コミ・周辺情報はこちら

道の駅琴の浦【鳥取県】

海と山の幸がいっぱい!日本海と大山に囲まれた絶景の道の駅

(画像出典:道の駅琴の浦)
(画像出典:道の駅琴の浦)

北に日本海、南に大山をのぞむ山陰道沿いの絶景が魅力。美しい景色を見ながらリフレッシュできます。

館内には地元で生産された新鮮な農畜産物・加工品を販売する農産物直売所、赤碕港や近隣の港で水揚げされた海産物が並ぶ水産直売所、乳製品やお菓子、かまぼこなど琴浦を代表するおいしいものがズラリと並ぶおみやげコーナー「琴浦うまいもんや」もありますよ。

ランチタイムは、ボリュームたっぷりの魚定食や海鮮丼、ご当地グルメの牛骨ラーメンなどが食べられます!

観光協会も併設しているので周辺の観光スポットなど、知りたいことがあったらぜひ聞いてみましょう。

■道の駅琴の浦
[住所]鳥取県東伯郡琴浦町別所1030-1
[営業時間]9時~18時(※冬季11月~2月は9時~17時30分)
[定休日]なし
[アクセス]【車】山陰道琴の浦インター内
「道の駅琴の浦」の詳細はこちら
「道の駅琴の浦」の口コミ・周辺情報はこちら

道の駅 キララ多伎【島根県】

夏は海水浴も!夕陽の美しい日本海を眺めながら食事や休憩を楽しんで

(画像出典:道の駅 キララ多伎)
(画像出典:道の駅 キララ多伎)

道の駅のすぐ後ろは、コバルトブルーの日本海が広がるキララビーチ(岐久海岸)。特に海が茜色に染まる景色は「日本の夕陽百選」に選ばれたほどの絶景!キララビーチライン(海岸線の道路)は出雲大社まで続いていて、日本海を一望できる快適なドライブコースとして好評ですよ。

館内は広い海を見ながら食事ができるフードコートがあり、特産コーナーには季節の食材や農産物が盛りだくさん。特に多伎町の名産であるいちじくはジャムやゼリー、ドレッシングやコンポートなどの加工品もバラエティ豊かです。

ログハウスやオートキャンプ場のある見晴らしの丘公園「キララコテージ」もすぐ近くなので、ぜひ立ち寄って。

口コミ ピックアップ

とてもきれいな道の駅でした。建物が可愛らしくいっぱいでした。ご当地グルメも味わえるのが嬉しいです。休憩スペースもありゆっくりできます。
(行った時期:2019年5月)

イチジクの産地でもあるのでイチジク関連のお土産は充実してました。イチジクソフトやシャーベットもありいい休憩時間になりました。テレビのご当地ものとしてよく紹介される薔薇パンもあり、お土産兼話の種に丁度良かったです。
(行った時期:2019年8月)

■道の駅 キララ多伎
[住所]島根県出雲市多伎町多岐135-1
[営業時間]【特産コーナー】9時~18時30分【ふれあいコーナー】9時30分~18時
[定休日]不定休
[アクセス]【電車】JR山陰本線小田駅より徒歩約5分、JR山陰本線出雲市駅よりR9経由、大田市方面にタクシーで30分
「道の駅 キララ多伎」の詳細はこちら
「道の駅 キララ多伎」の口コミ・周辺情報はこちら

道の駅萩しーまーと【山口県】

漁港隣接で海の幸ざんまい!活気あふれる市場の雰囲気も満喫

(画像出典:道の駅萩しーまーと)
(画像出典:道の駅萩しーまーと)

萩漁港隣接という海の幸に恵まれたロケーションに位置する道の駅。昔懐かしい活気あふれる市場を再現しており、ワクワクしながらショッピングを楽しめます。

館内では萩沖で水揚げされた新鮮な鮮魚や水産加工品をはじめ、地元の特産品が並ぶおみやげ店が軒を連ねます。また、3店舗あるレストランでは旬の地魚を寿司や丼、定食などで味わうことができます。テイクアウト用のお弁当やお惣菜も充実していますよ。

また、金曜朝市や毎月29日・30日開催の肉デー、お魚市など、多彩なイベントも随時開催しています。

口コミ ピックアップ

萩漁港と魚市場に隣接しているので、新鮮な魚介類がリーズナブルな価格で購入できます。食事処でも新鮮な魚介類をいただくことができました。
(行った時期:2020年2月)

施設がとてもオシャレでした!産地の物も充実していてとても良かった。海が見えるテラスがあり、とても素敵でした!
(行った時期:2019年12月16日)

■道の駅萩しーまーと
[住所]山口県萩市椿東4160-61
[営業時間]9時30分~18時※金土日祝は9時~、レストランは9時30分~18時 他店舗により異なる
[定休日]元旦のみ
[アクセス]【車】小郡萩道路絵堂ICから約35km【バス】JR山陰本線東萩駅から萩循環まぁーるバス萩しーまーとバス停下車
「道の駅萩しーまーと」の詳細はこちら
「道の駅萩しーまーと」の口コミ・周辺情報はこちら

道の駅 源平の里むれ【香川県】

瀬戸内海の絶景から海の幸まで味わい尽くせる道の駅

(画像出典:道の駅 源平の里むれ)
(画像出典:道の駅 源平の里むれ)

源平屋島合戦の古戦場にあり、美しい瀬戸内海の景色を一望できる道の駅。

館内には、地元農家を中心に香川県産の新鮮な野菜が揃う「源平やさい市」、さぬきうどんをはじめ、銘菓や酒類、伝統工芸品など香川を代表するおみやげが並ぶ物産品コーナーが。地元企業と協力した道の駅オリジナルの商品も見逃せません。

また、セルフ式の海鮮食堂「じゃこや」では特産のハマチなど瀬戸内海の旬の地魚を使ったメニューをラインナップ。お米は香川県産のコシヒカリを使用しています。ほとんどの料理が100円~600円程度というリーズナブルな価格もうれしいですね。

口コミ ピックアップ

道の駅ですので定番の食事処やお土産品売り場などがあるのはもちろんですが、その先に園地が広がっていて、電車も展示してありました。開放的な道の駅でした。食事処は海の幸がメイン。お土産もたくさんありました。一日過ごせそうなところでしたが時間があまりなかったので残念。次回はゆっくりしたい。
(行った時期:2019年5月)

海も見え、小さいですが複合遊具があり、小さな子供を遊ばすにはとてもいい所です。お土産も充実してます。ソフトクリームが美味しかったです。
(行った時期:2019年3月)

■道の駅 源平の里むれ
[住所]香川県高松市牟礼町原631-7
[営業時間]9時~17時(海鮮食堂「じゃこや」は、平日11時~14時、土日祝は11時~15時)
[定休日]毎月第一、第三火曜日(祝日の場合は営業)
[アクセス]【電車】琴平電鉄志度線塩屋駅、房前駅から徒歩約5分【車】高松自動車道志度ICから約10分
「道の駅 源平の里むれ」の詳細はこちら
「道の駅 源平の里むれ」の口コミ・周辺情報はこちら

道の駅 小豆島オリーブ公園【香川県】

エーゲ海を思わせるフォトジェニックな風景とグルメ&ショッピング

(画像出典:道の駅 小豆島オリーブ公園)
(画像出典:道の駅 小豆島オリーブ公園)

約2000本のオリーブ畑に囲まれた道の駅です。瀬戸内海を見下ろす小高い丘にある白いギリシャ風車など、絶好のフォトスポットがそこかしこに♪

敷地内には映画に登場するパン屋さんを再現した雑貨店のほか、オリーブオイルを使用したメニューやオリーブ豚などの特産品を味わえるカフェやレストランも。瀬戸内海の穏やかな海を眺めながら温泉に浸かることもできますよ。

また、オリーブ記念館の売店では約15種類の小豆島産オリーブオイルのほか、約30種類の世界のオリーブオイルとドレッシング、オリーブ化粧品やオリーブ工芸品をはじめ、お菓子や素麺、しょうゆや佃煮など、この土地ならではのお土産を手に入れることができます。

口コミ ピックアップ

立地がよく、子ども連れが多く来場していて幅広い世代が楽しめる施設だと思いました。おみやげも充実しており、ソフトクリームがおいしかったです。また、魔女のほうきにたくさんの行列ができていました。
(行った時期:2019年12月)

景色もきれいで瀬戸内海が美しい。オリーブを使ったお土産が沢山あり、どれも美味しそうでした。買ったお菓子も美味しくて、職場でも評判が良かった。
(行った時期:2019年9月)

■道の駅 小豆島オリーブ公園
[住所]香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
[営業時間]8時30分~17時
[定休日]無休(施設により異なる)
[アクセス]【バス】池田港から約10分オリーブ公園口下車徒歩約10分【車】土庄港から約25分
「道の駅 小豆島オリーブ公園」の詳細はこちら
「道の駅 小豆島オリーブ公園」の口コミ・周辺情報はこちら

道の駅みかわ【愛媛県】

面河渓谷への道中にも便利。新しい建物で名物の美川茶ソフトも堪能

(画像出典:道の駅みかわ)
(画像出典:道の駅みかわ)

2020年5月7日、野菜の直売所『美川ふるさと市』と一緒にリニューアル。より明るくきれいな施設に生まれ変わりました。ミニコンビニエンスストアも登場していっそう便利に。

地元産の新鮮な野菜のほか「美川茶」や「美川そうめん」などの特産品、お土産などを販売。美川茶を使った『美川茶ソフト』や『美川茶大福』はドライブ休憩にぴったり。

また久万高原在住の作家たちによる陶芸や彫刻、木工、革細工などの作品を展示販売するコーナーも新設。併設のレストランでは季節のみかわ定食や、鶏南蛮定食、特製肉うどんなどが好評。

清流や紅葉スポットとしても知られる面河渓谷へは車で30分ほど。ぜひ足を延ばしてください。

口コミ ピックアップ

松山から高知に向かう途中、休憩のため立ち寄りました。合併前の旧美川村から名前が付けられたそうで、お茶と手延べそうめんがイチ押しだそうですが、暑かったので、アイスクリンを頂きました。素朴な味でした。
(行った時期:2019年5月)

■道の駅みかわ
[住所]愛媛県上浮穴郡久万高原町上黒岩2840
[営業時間]8時~18時
[定休日]第3水曜日
[アクセス]【車】国道33号線沿い松山市より約40km、高知市より約75km
「道の駅みかわ」の詳細はこちら
「道の駅みかわ」の口コミ・周辺情報はこちら

道の駅 あぐり窪川【高知県】

四万十川の旅の始まりはここで!海・山・川の恵みを味わうメニューも

(画像出典:あぐり窪川)
(画像出典:あぐり窪川)

高知県西部・四万十川の中流域に位置し、四万十町を中心に高知県内の特産品などを幅広く取り扱い、年間を通して多くの人々が訪れます。

1日最高2200個の販売実績を誇る「具だくさん豚まん」は、道の駅としては全国でも珍しく自社工場を持ち、出来立てを味わえるのが魅力。さらに自社工場で製造した生乳から作る、約20種類のアイスクリームも好評です。

「レストラン風人」では四万十町の海・山・川が小鉢で入った「四万十まるごと膳」や、地元ブランドの仁井田米と、その仁井田米を食べさせて育てた地元ブランド豚「四万十ポーク米豚」を調理した「米豚丼」など、四万十川の恵みを丸ごと味わえる逸品メニューが揃いますよ。

口コミ ピックアップ

高知自動車道、無料区間の四万十町中央インターチェンジから下りてすぐの所にありました。「豚まん」が名物で、食べたら肉汁が多くおいしかったです。お土産に堅い鰹節を買いました。
(行った時期:2019年12月1日)

最近できたらしい自動車専用道路のインターを降りてすぐの所の道の駅で、産地直送の農産品だけでなく、おみやげ物やお酒なども売ってました。
(行った時期:2019年5月)

■道の駅 あぐり窪川
[住所]高知県高岡郡四万十町平串284-1
[営業時間]8時~18時
[定休日]奇数月の第3水曜日(3月のみ末日)
[アクセス]【電車】JR土讃線窪川駅から徒歩30分【車】JR窪川駅から10分、高知自動車道四万十町中央ICの目の前(200m)
「道の駅あぐり窪川」の詳細はこちら
「道の駅 あぐり窪川」の口コミ・周辺情報はこちら

道の駅 うきは【福岡県】

水と緑とフルーツの里・うきはの恵みが集まる道の駅でほっとひと息

(画像出典:道の駅 うきは)
(画像出典:道の駅 うきは)

筑後平野を一望できる、小高い大野原台地の西北端に位置する「道の駅うきは」。国の重要文化財である「くど造り民家」をモチーフにした木造建築物が目印です。

うきは市は「フルーツの里」とも称されていて、この道の駅では主にいちご、もも、ぶどう、なし、いちじく、柿、キウイなど、旬の時期の果物が農家からたくさん出荷されます。贈答品(宅配)コーナーでは、ギフトにおすすめのフルーツ詰め合わせも準備できます。

地元で採れた新鮮な野菜に果物、手作りのお惣菜などが毎朝ぞくぞくと集まり、愛情をこめてつくられた商品がいっぱい揃います。うきはの魅力を発信するステーションとしても愛される存在ですよ。

口コミ ピックアップ

9時から開いているので、野菜や花や果物を買って帰りました。前日に筑後川温泉に宿泊しており、手土産や自宅用にリーズナブルな値段で買い物が楽しめました!
(行った時期:2020年7月)

食事、お土産、オヤツ購入に最適です。トイレもたくさん有り清潔でした。見晴らしが良いのでゆっくり休憩出来る。案内所もう有り観光地図やパンフレットも揃えてあり、ちょっと地図見ながら寄り道する所なんか考えてしまいました。
(行った時期:2019年12月)

■道の駅 うきは
[住所]福岡県うきは市浮羽町山北729-2
[営業時間]【物産館】9時~18時【お食事処なかよしこよし】10時~17時(LO16時)
[定休日]第2火曜日(祝祭日の場合は翌日)
[アクセス]大分自動車道杷木ICより約10分
「道の駅 うきは」の詳細はこちら
「道の駅 うきは」の口コミ・周辺情報はこちら

道の駅 太良 たらふく館【佐賀県】

太良みかんや竹崎カニをはじめ、佐賀の名物も集まる地域ステーション

(画像出典:道の駅 太良 たらふく館)
(画像出典:道の駅 太良 たらふく館)

太良町の活性化に貢献し、地元住民やドライバーたちの憩いのスポットとしても愛される道の駅。地元の新鮮な農産物や海産物の販売はもちろん、休憩や観光情報、サービスの提供など、太良町には欠かせない存在です。

まろやかな甘さとほどよい酸味の太良みかんは、年間約80品種も出荷されるほど種類も豊富。さらにギュッと美味しさが詰まった竹崎カニや、身が縮みにくく甘くて濃厚な味わいの竹崎カキ、有明海の三大珍味「いかご漬け」「ガネ漬け」「アミ漬け」といった海産物や加工品も豊富に揃います。

わさびドレッシングやかにしゅうまい、いかしゅうまいなど、佐賀県の名物もお土産にどうぞ。

口コミ ピックアップ

ここに行くならチャンポンがお勧めです。量もすごく多くて、1人では食べきれないくらい。1日分の野菜が摂れたと思う程たっぷりです。ハンバーガーセットについていたポテトも海苔がまぶしてあって美味しかった。
(行った時期:2020年2月)

有明海をドライブした際に立ち寄りました。地物の野菜や魚介類等が、豊富に販売されており、試食も出来て楽しめました。カキ小屋も併設しており、焼きカキを炭火で焼いて頂きました。とても美味しかったです。
(行った時期:2019年1月)

■道の駅 太良 たらふく館
[住所]佐賀県藤津郡太良町大字伊福甲3488-2
[営業時間]9時~18時
[定休日]1月1日
[アクセス]【車】多良駅から5分
「道の駅 太良 たらふく館」の詳細はこちら
「道の駅 太良 たらふく館」の口コミ・周辺情報はこちら

道の駅阿蘇【熊本県】

自然に恵まれた阿蘇の魅力を発信!サイクリングやトレッキングの要所にも

(画像出典:道の駅阿蘇)
(画像出典:道の駅阿蘇)

正面に雄大な阿蘇五岳を望み、阿蘇の豊かな自然を感じられるロケーションに建つ道の駅。季節ごとの野菜や果物をはじめ、阿蘇の自然が育んだあか牛の精肉や乳製品、スイーツなど、阿蘇の新鮮な特産品が充実。手作りの温かみあるお弁当も毎朝届けられます。

また、阿蘇市の情報発信拠点でもあり、館内の観光案内窓口では、観光や交通、地域情報などを専門スタッフが日本語、英語、フランス語、中国語で案内してくれます。

サイクリングやトレッキング、地域散策など阿蘇を満喫できるイベントも随時開催。阿蘇ファンも、道の駅ファンも見逃せないスポットですよ。

口コミ ピックアップ

阿蘇駅近く、駐車場は十分あり、お土産も阿蘇ならではの乳製品やお菓子もいっぱい、馬刺し多種類あり、からし蓮根も手作り感いっぱいのトレイ入りでした。南真正面には阿蘇の山並みがドーンと見え、気持ちが良いです。
(行った時期:2020年7月)

熊本のお土産品がたくさんあって畳敷きの休憩所があります。そこで買った赤牛弁当といきなり団子を食べることができました。
(行った時期:2019年6月)

■道の駅阿蘇
[住所]熊本県阿蘇市黒川1440-1
[営業時間]9時~18時
[定休日]なし
[アクセス]【電車】JR豊肥本線阿蘇駅から徒歩1分【車】九州自動車道熊本ICから60分
「道の駅阿蘇」の詳細はこちら
「道の駅阿蘇」の口コミ・周辺情報はこちら

道の駅原尻の滝【大分県】

原尻の滝近くにある観光型の道の駅!地元の元気野菜や大分グルメも

(画像出典:道の駅原尻の滝)
(画像出典:道の駅原尻の滝)

「田園地帯に突如現れる」珍しい滝として「日本の滝100選」にも選ばれた「原尻の滝」に隣接する道の駅。

滝の約500m上流には1923年に建造された5連アーチの石橋「原尻橋」があり、冬には滝周辺がイルミネーションで彩られるなど、豊後大野市を代表する観光エリアです。

館内には地元野菜や農産加工品の直売所「愛妻果」、とり天定食やだんご汁などの郷土料理を味わえる「レストラン白滝」、地元産のお土産などが揃う売店、名物かぼすソフトや軽食も楽しめるファーストフード店などが充実。

少し足を伸ばすと沈堕の滝や稲積水中鍾乳洞、滝廉太郎の「荒城の月」で知られる岡城祉もあるので、そちらもぜひ立ち寄って。

口コミ ピックアップ

道の駅の周りには、滝、菜の花、桜、チューリップと春を感じられるとても素晴らしい景色が広がっていました。直売所も広くて、お土産品の品揃えが豊富です。
(行った時期:2019年4月)

道の駅の前には桜やチューリップが一面咲いていてとてもキレイでした。原尻の滝にも歩いてすぐなので、また観光に来たら寄りたい道の駅です。
(行った時期:2019年4月)

■道の駅原尻の滝
[住所]大分県豊後大野市緒方町原尻936-1
[営業時間]【物販施設】9時~17時30分、【レストラン】10時~15時30分(L.O.15) ※土日祝は11時開店、情報提供施設:9時~17時30分、農産物直売所:9時~16時
[定休日]12月31日、1月1日
[アクセス]【車】竹田市国道57号天神交差点より約10km
「道の駅原尻の滝」の詳細はこちら
「道の駅原尻の滝」の口コミ・周辺情報はこちら

道の駅 たるみず【鹿児島県】

大隅半島の玄関口にあり、桜島と錦江湾を見渡せる全長60mの足湯も

(画像出典:道の駅 たるみず)
(画像出典:道の駅 たるみず)

国道220号線沿いにあり、絶景と温泉を楽しめる道の駅。目の前には桜島と錦江湾が、対岸には霧島連山が見渡せて、鹿児島らしいロケーションを満喫できます。全長60mのかけ流し足湯があり、足を休めながら雄大な景色に浸れるのも魅力です。

垂水産の旬の食材と鹿児島の特産品が揃う物産館、レストランや情報提供室、多目的広場などを合わせた観光施設です。レストランからは、錦江湾に気まぐれに現れるイルカの群れを眺めながら食事できますよ。

温泉には露天風呂もあり、どの浴室からも桜島や錦江湾が見えます。1階にはミストサウナが、2期には歩行浴があり、心身ともにリフレッシュ!

休憩・食事・買い物などを道の駅でまとめて楽しむのもいいですね。

口コミ ピックアップ

道の駅から海の向こうに桜島の素晴らしい景色を見ることが出来ます。足湯もあり買い物や食事もできるので、寄って損はない道の駅です。
(行った時期:2020年1月)

海と桜島がきれいに見える場所です。レストランもいろいろあります。海鮮丼を食べましたがとてもおいしかったです。
(行った時期:2019年4月)

■道の駅 たるみず
[住所]鹿児島県垂水市牛根麓1038-1
[営業時間]【物販】9時~19時【レストラン】11時~15時(最終入店14時30分)【テイクアウトコーナー】10時~18時【温泉】13時~20時(最終受付19時30分)【足湯】12時~17時
[定休日]【温泉】毎週水曜日(祝日の場合は営業)
[料金]施設により異なる
[アクセス]【車】鹿児島空港から約50分
「道の駅 たるみず」の詳細はこちら
「道の駅 たるみず」の口コミ・周辺情報はこちら

道の駅許田 やんばる物産センター【沖縄県】

名護湾に面した道の駅!やんばる12市町村の「美味しい!」が凝縮

(画像出典:道の駅許田 やんばる物産センター)
(画像出典:道の駅許田 やんばる物産センター)

沖縄本島の名護市にあり、国頭村・大宜味村・東村などの「やんばる12市町村」の特産品を取り揃える、沖縄で1番目に誕生した道の駅です。テラスからは名護湾を一望でき、エメラルドグリーンの美しい海に感動しますよ!

年間を通して旬の野菜や、南国らしいフルーツがたくさん売られ、やんばるの食の魅力がぎゅっと凝縮。パーラーでは黒糖ぜんざいやマンゴーかき氷が特に好評です。

フードコートでは自慢の沖縄料理や、ボリューム満点のステーキを味わえます。館内の天ぷら店では1個70円の「伊平屋島産もずく天ぷら」がイチオシ。
沖縄ドライブのお供にほしいパンも、種類豊富なパン工房で購入できます。

口コミ ピックアップ

今回は「チョコ餅」を買いに寄りました、店舗前の駐車場は午後になるとほぼ満杯状態です、58号線店舗先の信号を左折すると別の駐車場が有りますのでそちらがお薦めです。地元の産品のほか一般的なお土産の販売もされています。
(行った時期:2020年2月4日)

沖縄を訪れたら必ずよります。お土産は、もちろん、サーターアンダギー、天ぷら、焼き立てパンを買い階段を上がった景色の良いところでいただきます。
(行った時期:2020年3月15日)

■道の駅許田 やんばる物産センター
[住所]沖縄県名護市許田17-1
[営業時間]8時30分~19時(フードコート 10時~ L.O17時30分、Close18時)
[定休日]不定休
[アクセス]【車】許田ICより車で5分
「道の駅許田 やんばる物産センター」の詳細はこちら
「道の駅許田 やんばる物産センター」の口コミ・周辺情報はこちら

道の駅 ゆいゆい国頭【沖縄県】

沖縄本島最北端の「道の駅」沖縄の陽光ときれいな水が育んだ産直品も!

(画像出典:道の駅 ゆいゆい国頭)
(画像出典:道の駅 ゆいゆい国頭)

国頭村の国道58号沿いにあり、やんばるの美味しい特産品をたくさん取り扱う道の駅。ふるさと市(農家直売所)では契約農家が直接届けに来る、新鮮な農産物も手に入ります。

お土産コーナーでは自然の素材を利用した木工品も充実し、クニガミドーナツや、からぎ茶、ヤンバルクイナグッズなど、国頭ならではのお土産や沖縄らしさが漂うアイテムも。

さらに地元の食材を生かした料理を提供する飲食店が5店舗もオープンし、ますます活気づいています。国頭の観光案内所も併設し、沖縄観光情報の発信拠点としても重要な存在です。やんばるの自然や民俗文化の展示コーナーも興味深いですよ。

口コミ ピックアップ

大石林山に行く時に寄りました!色々なお土産もあり、ヤンバルクイナのぬいぐるみが可愛すぎた!有名なドーナツも美味しくて良かったです。
(行った時期:2020年2月)

結構広い道の駅で、子供の遊び場もあり。楽しめました。地元の特産品がお値打ちに売っていました。特にお弁当が安くてボリュームがあり、大満足でした。
(行った時期:2019年7月)

■道の駅 ゆいゆい国頭
[住所]沖縄県国頭郡国頭村字奥間1605
[営業時間]9時~18時
[定休日]無休※お盆・お正月は時間短縮営業
[アクセス]【車】沖縄自動車道許田ICから約40分
「道の駅 ゆいゆい国頭」の詳細はこちら
「道の駅 ゆいゆい国頭」の口コミ・周辺情報はこちら

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

ITP47  ITP47

日本を楽しもう!47都道府県の話題スポットや楽しいイベント、美味しいグルメなど、おでかけに関する様々な情報をご紹介します♪

Topics