close

2017.04.06

自然や動物とふれあい体験♪家族で楽しむ安遊びスポット24連発【九州】

家族みんなでおでかけすると、何かとお金がかかってしまいますよね。そこで今回は、節約したいファミリーにおすすめの安遊びスポットを厳選してご紹介します。
釣り体験や農業体験、ツリーハウス、動物とのふれあいなど、遊んで学べるスポットが盛りだくさん♪
家族みんなで計画しておでかけを楽しんでくださいね。

記事配信:じゃらんニュース

気軽に♪手ぶらで♪自然体験

1.平尾台自然の郷【福岡県北九州市】

平尾台のカルスト台地で雄大な自然とふれあう

平尾台自然の郷
遊歩道が整備され、散策ができる野草園

九州随一のカルスト台地でキャンプ場や草そり、展望台、レストランなど、平尾台の大自然を楽しめる自然体験型公園。野草が自生する野草園では、平尾台の植物や自然とふれあえる。

●料金/無料
●対象年齢目安/幼児~
※お弁当持込み/可
※レストラン/有
※授乳室/有
※おむつ交換台/有

■平尾台自然の郷
[TEL]093-452-2715 
[住所]福岡県北九州市小倉南区平尾台1-1-1 
[営業時間]9時~17時 ※12月~2月は10時~16時 
[定休日]火(祝日の場合翌日) 
[アクセス]九州道小倉南ICより20分 
[駐車場]1100台(1日300円)
「平尾台自然の郷」の詳細はこちら

2.自然の森 フィッシングリゾート【佐賀県鳥栖市】

まるで外国に来たみたい!森の中に佇むツリーハウス

自然の森 フィッシングリゾート
トムソーヤ気分で遊べるツリーハウス

ヤマメ釣り(1人1000円)や鯉釣り(1時間700円)、そうめん流し(1人前500円)が楽しめるアクティビティスポット。アスレチックを有する本格ツリーハウスも併設。川のせせらぎを聞きながら遊ぼう。

●料金/ツリーハウス、アスレチックは無料
●対象年齢目安/幼児~
※お弁当持込み/可
※レストラン/有
※授乳室/無
※おむつ交換台/有

■自然の森 フィッシングリゾート
[TEL]0942-84-2672 
[住所]佐賀県鳥栖市立石町1626-2 
[営業時間]10時~17時(平日)、9時~18時(土日祝) 
[定休日]なし 
[アクセス]長崎道鳥栖ICより20分 
[駐車場]60台
「自然の森 フィッシングリゾート」の詳細はこちら

3.長崎市民の森 森林体験館【長崎県長崎市】

専門ガイドと一緒に森林の中を楽しくお散歩。

長崎市民の森 森林体験館
ガイド付散策の所要時間は30分~1時間

自然体験を楽しめる森林公園。自然遊びを取り入れた森林散策や軽登山(1名200円/小学生以上対象)など自然とのふれあいを楽しむプログラムを用意。

●料金/散策 1人100円(5~20名)
●対象年齢目安/小学生~
※お弁当持込み/可
※レストラン/無
※授乳室/無
※おむつ交換台/無

■長崎市民の森 森林体験館
[TEL]095-825-6705 
[住所]長崎県長崎市茂木町1010-1 
[営業時間]9時~17時 
[定休日]1月2~7日
[アクセス]長崎道長崎ICより10分 
[駐車場]50台
「長崎市民の森 森林体験館」の詳細はこちら

4.南阿蘇ビジターセンター【熊本県高森町】

阿蘇に暮らす生き物をウォーキングしながら観察。

南阿蘇ビジターセンター
阿蘇特有の野の花や生き物を観察

阿蘇の魅力をジオラマや映像などを使って伝える施設。隣接する阿蘇野草園では、花や野鳥、昆虫などさまざまな生き物を観察できる。センターを起点にした観察コースがあるのでウォーキングがてら散策してみては。

●料金/無料
●対象年齢目安/幼児~
※お弁当持込み/可
※レストラン/有
※授乳室/無
※おむつ交換台/有

■南阿蘇ビジターセンター
[TEL]0967-62-0911 
[住所]熊本県阿蘇郡高森町大字高森3219
[営業時間]9時~17時 
[定休日]水(祝日の場合翌日) 
[アクセス]九州道熊本ICより1時間30分 
[駐車場]150台
「南阿蘇ビジターセンター」の詳細はこちら

5.大分県県民の森【大分県大分市】

2市にまたがる広大な森林で森林浴と植物観賞を満喫。

大分県県民の森
写真はラベンダーを楽しめる「香りの広場」

大分市から豊後大野市(大野町・朝地町)までを含む、広大な森林。春は桜、夏はラベンダー、秋は紅葉など、四季折々の花や植物を観賞しながら園内を散策する「森のセラピー」が楽しめる。

●料金/無料
●対象年齢目安/幼児~
※お弁当持込み/可
※レストラン/無
※授乳室/無
※おむつ交換台/無

■大分県県民の森
問合せ/管理事務所 
[TEL]097-588-0656 
[住所]大分県大分市大字廻栖野2007-1 
[営業時間]平成森林公園は通常開放 ※他、施設によって異なる 
[定休日]なし ※管理事務所は月 
[アクセス]大分道大分光吉ICより50分 
[駐車場]20台(香りの広場)
「大分県県民の森」の詳細はこちら

6.どんぐり村 こども自然塾【宮崎県都城市】

森で遊び、森に学ぶ!自然の中でリフレッシュ。

どんぐり村 こども自然塾
緑に囲まれたどんぐりの森図書館

子どもが森に親しみ、自然とふれあえるスポット。木の香りと共に読書を楽しむ「どんぐりの森図書館」やイチイガシの群生の中のツリーハウスなど、自然と融合した遊びと学びが充実。

●料金/無料
●対象年齢目安/幼児~
※お弁当持込み/可
※レストラン/無
※授乳室/無
※おむつ交換台/無

■どんぐり村 こども自然塾
[TEL]080-1708-6827 
[住所]宮崎県都城市上水流町4142
[営業時間]土日の10時~16時(※団体利用は事前申込みが必要) 
[定休日]月~金 
[アクセス]宮崎道都城ICより15分 
[駐車場]30台
「どんぐり村 こども自然塾」の詳細はこちら

7.グリーンファーム 鹿児島市観光農業公園【鹿児島県鹿児島市】

旬の野菜を収穫して農業について学ぼう。

グリーンファーム 鹿児島市観光農業公園
野菜の収穫体験は15分~30分程度。当日受付可

農産物直売所、農園レストラン、キャンプ場、木製遊具など、施設が充実。野菜の収穫体験をはじめ、黒豚ウィンナーづくりなどさまざまな体験ができる。(日程は施設HP参照)。

●料金/収穫体験100円~200円
●対象年齢目安/幼児~
※お弁当持込み/可
※レストラン/有
※授乳室/有
※おむつ交換台/有

■グリーンファーム 鹿児島市観光農業公園
[TEL]099-345-3337 
[住所]鹿児島県鹿児島市喜入一倉町5809-97 
[営業時間]9時~17時 ※4月~10月は8時30分~18時 
[定休日]12月29日~1月1日 
[アクセス]指宿スカイライン頴娃ICより5分 
[駐車場]200台
「グリーンファーム 鹿児島市観光農業公園」の詳細はこちら

8.たびら昆虫自然園【長崎県平戸市】

どんな虫がいるのかな?昆虫アウトドア博物館。

たびら昆虫自然園
普段知らない虫も見つけられて発見の連続!

自然そのままの園内には、3000種類を超える昆虫が生息。虫に詳しい解説員さんとまわって、いろんな虫を見つけられるから、子どもも大人も思わず夢中!

●料金/大人410円、小・中学生300円、4歳以上150円
●対象年齢目安/幼児~
※お弁当持込み/可
※レストラン/無
※授乳室/有
※おむつ交換台/有

■たびら昆虫自然園
[TEL]0950-57-3348 
[住所]長崎県平戸市田平町荻田免1628-4 
[営業時間]9時~17時(最終入館16時) 
[定休日]月(祝日の場合翌日)、年末年始 
[アクセス]西九州道佐々ICより30分 
[駐車場]70台
「たびら昆虫自然園」の詳細はこちら

9.大分県マリンカルチャーセンター【大分県佐伯市】

ウ~♪マンボウ!期間限定で待ってるよ。

大分県マリンカルチャーセンター
プールの上からえさやりできるよ
大分県マリンカルチャーセンター
「ふれあい水槽」など海洋科学館の見学も楽しい

あの愛嬌たっぷりで人気者のマンボウさんにえさやりができる!2月下旬から6月上旬の約5カ月間期間限定で、定置網にかかったマンボウを海水プールで展示。このチャンスに、春の使者と呼ばれるマンボウに会いに行こう。

●料金/海洋科学館大人240円、小・中学生120円、幼児60円
●対象年齢目安/幼児~
※お弁当持込み/不可
※レストラン/有
※授乳室/有
※おむつ交換台/有

■大分県マリンカルチャーセンター
[TEL]0972-42-1311 
[住所]大分県佐伯市蒲江竹野浦河内1834-2 
[営業時間]9時30分~17時 
[定休日]年2回不定 
[アクセス]東九州道蒲江ICより10分 
[駐車場]100台
「大分県マリンカルチャーセンター」の詳細はこちら

10.タツノオトシゴハウス【鹿児島県南九州市】

タツノオトシゴに迫る!絶景のおもしろスポット。

タツノオトシゴハウス
ゆったり泳ぐ姿は、ずっと見てても飽きない

開聞岳を望む絶景スポットにある、タツノオトシゴを学べる日本唯一の観光養殖場。オスのお腹にメスが卵を産み、オスが卵を育てるなどユニークな生態に驚き!幸運の魚、タツノオトシゴグッズは、縁結びや安産のお守りとして人気。

●料金/無料
●対象年齢目安/幼児~
※お弁当持込み/不可
※レストラン/無
※授乳室/無
※おむつ交換台/無

■タツノオトシゴハウス
[TEL]0993-38-1883 
[住所]鹿児島県南九州市頴娃町別府5202-2
[営業時間]10時~16時30分 
[定休日]火 (祝、正月、お盆は営業) 
[アクセス]指宿スカイライン頴娃ICより20分 
[駐車場]60台
「タツノオトシゴハウス」の詳細はこちら

身近な動物に会いに行こう♪動物ふれあい

11.トリアスふれあい動物園【福岡県久山町】

お買物のついでに気軽に遊べる動物園。

トリアスふれあい動物園
人気のミニブタ。園内にはいろいろな動物が放し飼いになり、ふれあいを楽しめる

ショッピングモール「トリアス久山」にあるふれあいミニ動物園。長崎バイオパークが運営し、同パークでおなじみのカピバラをはじめ、ミーアキャットなどたくさんの動物たちと出会える。

●料金/1人400円(3歳未満は無料)
●対象年齢目安/幼児~
※お弁当持込み/不可
※レストラン/無
※授乳室/無
※おむつ交換台/無

■トリアスふれあい動物園
[TEL]092-976-3277 
[住所]福岡県糟屋郡久山町山田991 
[営業時間]10時~18時 
[定休日]なし 
[アクセス]九州道福岡ICより5分 
[駐車場]4200台(トリアス久山駐車場)
「トリアスふれあい動物園」の詳細はこちら

12.国営公園 海の中道海浜公園【福岡県福岡市】

癒し系動物と出会える、動物の森へ行こう♪

国営公園 海の中道海浜公園
動物の食事シーンの観賞やひつじとヤギへのエサやりも楽しい(1個100円)

園内の奥にある「動物の森」では、リスザルやカピバラ、カンガルーなど大小さまざまな動物に出会える。モルモットとのふれあいやひつじ、ヤギへのエサやりなど、動物をより身近に感じる体験も人気。

●料金/15歳以上410円、小・中学生80円、小学生未満無料、65歳以上210円
●対象年齢目安/幼児~
※お弁当持込み/可
※レストラン/有
※授乳室/有
※おむつ交換台/有

■国営公園 海の中道海浜公園
[TEL]092-603-1111 
[住所]福岡県福岡市東区大字西戸崎18-25 
[営業時間]9時30分~17時30分 ※11月1日~2月末は~17時 
[定休日]12月31日~1月1日、2月の第1月とその翌日 
[アクセス]福岡都市高速香椎浜出口より15分 
[駐車場]3100台(1日520円)
「国営公園 海の中道海浜公園」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。