close

2017.05.30

ほぼ放し飼い?!エサやり自由?!何かとスゴ過ぎる動物園4選【関東・東北】

【福島県二本松市】東北サファリパーク

ライオン、ロバ、フクロウも!珍しいホワイト動物揃い踏み。

東北サファリパーク
ホワイトライオン。1975年、南アフリカにて野生で発見された珍種
東北サファリパーク
白ロバ。美しい毛が珍重されてきた。速く
走れて力も強い
東北サファリパーク
シロフクロウ。オスは雪の保護色としてほとんど真っ白。褐色の斑紋があるのはメス。
東北サファリパーク
ホワイトゼブラ。うっすらと入った縞模様が珍しい
東北サファリパーク
ホワイトインドニシキヘビ。白化したニシキヘビ。白蛇は金運の神とも言われている

動物たちがのびのびと放し飼いで暮らすサファリをメインに、世界のハ虫類館、さる劇場、フラミンゴ・アシカショーと多彩な施設が。ゾウに乗って散歩ができる「ゾウライド」(2000円)も人気。

東北サファリパーク
レンタル代車は1500円(5人乗り)
東北サファリパーク
エサをねだる動物に囲まれることも
東北サファリパーク
晴れた日にはテラスも心地いいサファリレストラン
東北サファリパーク
華麗なフラミンゴのショー
東北サファリパーク
コミカルなアシカショーに注目

<動物園データ>
[動物の種類]130種
[レストラン数]1
[売店の数]2
[トイレの数]3
[授乳スペース数]2
[おむつ替え台数]2
[ベビーカー貸出]×
※サファリは自家用車もOKだが、代車がおすすめ

■東北サファリパーク
0243-24-2336
福島県二本松市沢松倉1
8時~17時
なし
大人2900円、3歳~小学生1800円
【電車】JR二本松駅より福島交通塩沢温泉行きで28分、サファリパーク前より徒歩すぐ【車】東北道二本松ICより15分
500台
「東北サファリパーク」の詳細はこちら

※この記事は2017年5月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード