寄居PA下り
寄居産の武州豚を使ったフランクや、ガッツリ系のメニュー、埼玉特産・深谷ネギを使ったメニューが人気。
寄居名物みそだれ豚丼 830円

花咲くような豚肉が大迫力!
オリジナルブレンドの特製タレを使用したお肉たっぷりの豚丼。丼からはみだすほどのボリュームで、体力をつけたい時にガッツリ食べたい。
<スナックコーナー>
[TEL]048-584-0177
[営業時間]7時~19時
[定休日]なし
武州豚フランク 300円

1日で800本販売も!
手作りハム工房「バルツバイン」製造のフランク。肉汁たっぷりで、パリッとした皮をかじると口いっぱいに豚肉の旨みが広がる。
<第2スナックコーナー>
[TEL]048-584-0177
[営業時間]9時~14時
[定休日]なし
八高線焼 1個165円

老舗和菓子店の人気の味わい。
チーズクリームをふわっとした生地で包んだどら焼きは入荷すると続々売れる人気商品。冷蔵で販売しているので、暑い夏にもオススメ。
<ショップ>
[TEL]048-584-0177
[営業時間]7時~19時
[定休日]なし
「寄居PA下り」の詳細はこちら
上里SA上り
上信越道、北関東道が関越道に合流して最初のSA。埼玉以外に、群馬、長野、新潟、栃木などのグルメも。
三州わさび丼御膳 1480円

丼の上で3県がおいしいコラボ。
安曇野産わさびの丼に、赤城どりと栃尾の油揚げの焼き物を添えた、長野、群馬、新潟の3県それぞれの魅力が詰まった御膳。
<レストラン「グリル膳」>
[TEL]0495-33-1263
[営業時間]11時~22時
[定休日]なし
上州麦豚ドッグ 480円

上質フランクにサルサが爽やか。
パリッとしたミニバゲットに群馬の銘柄豚である上州麦豚のフランク、ピリッと辛いサルサソースを挟んだ夏向きのホットドッグ。
<パニーニ・キッチン>
[TEL]0495-33-1263
[営業時間]8時~20時
[定休日]なし
嬬恋高原有機牛乳入りソフト 380円

無薬農牧草で育つ牛の生乳を使用。
嬬恋高原の無農薬牧草で育った牛の生乳を低温殺菌。牛乳本来の風味が残ったミルクを使用したこだわりの濃厚ソフトクリーム。
<kamisato cafe]
[TEL]0495-33-1263
[営業時間]10時~20時
[定休日]なし
「上里SA上り」の詳細はこちら
上里SA下り
練馬から約75kmで、ファーストブレイクのSAとして人気。良質グルメで目的地までの元気をチャージ!
肉汁上里うどん 730円

郷土愛の詰まった職人技の一杯!
上里SAのすぐそばで収穫した良質な上里小麦100%を使用した、全粒粉のうどん。地元の土と人、技で完成した渾身の一杯はぜひ食べたい。
<フードコート>
[TEL]0495-33-2666
[営業時間]24時間
[定休日]なし
FFこむぎっちお好み焼き風 1個250円

ふっくら生地にソース&マヨも♪
地元上里町マスコット「こむぎっち」の形に焼き上げた、ココだけの限定品。ベーコン・キャベツ・紅生姜と、まるで手軽なお好み焼き。
<FFこむぎっち>
[TEL]0495-33-2666
[営業時間]7時~21時
[定休日]なし
秩父プリン 各302円

秩父産食材使用で上品な甘さに。
果実のピューレ作りからすべて手作り。おいしさがビンに凝縮され、ギュッとしっかり固まっているのが特徴で、口当たりはなめらか。
<ショッピングコーナー>
[TEL]0495-33-2666
[営業時間]24時間
[定休日]なし
「上里SA下り」の詳細はこちら
赤城高原SA下り
地元農家の野菜、果物も人気のSA。公園スペースがあるので、高原の景色を眺めつつリフレッシュを。
水沢海老天ざるうどん 1380円

日本三大うどんをSAで手軽に。
讃岐、稲庭と並ぶ日本三大うどんの一つ、水沢うどん。なめらかでのど越しのいいうどんと海老天、季節の野菜の天ぷらは相性バツグン。
<レストラン>
[TEL]0278-24-7771
[営業時間]11時~21時 ※土日祝は7時~
[定休日]なし
ブー次郎麦豚まん 360円

夏もおいしい上州麦豚の肉まん♪
オリジナルキャラクター「ブー次郎」の焼印入り豚まんは、上州麦豚使用。具だくさんで頬ばれば肉汁がジュワーッ。通年の人気商品。
<フードコート>
[TEL]0278-24-7771
[営業時間]24時間
[定休日]なし
吹割りんごの手作りアップルパイ 864円

りんごの味を活かすシンプル仕上げ。
地元の利根沼田産りんごを100%使用。蜜たっぷりの果肉を生かし、クリームやシナモンを使わず、あえてシンプルに仕上げている。
<売店>
[TEL]0278-24-7771
[営業時間]24時間
[定休日]なし
「赤城高原SA下り」の詳細はこちら
越後川口SA上り
展望台から望む信濃川の雄大な流れが疲れを癒やすSA。レストランには座敷もあってゆったり過ごせる。
越後長岡ポーク丼 1000円

長岡の銘柄豚をスミタナ丼に。
長岡の鉱泉の湧く地で、美味しいお米で育った柔らかくて脂身に甘みのある「長岡ポーク」。彩り豊かな野菜、ひげにんにくとともに丼に。
<スナックコーナー>
[TEL]0258-89-2100
[営業時間]24時間
[定休日]なし
ひげにんにくポテサラパン 1個200円

にんにくが効いて食べ応えアリ!
にんにくに根と芽が生えた地元特産のひげにんにくのパウダーをポテトサラダに混ぜ込んだパンチのあるパン。元気がムクムク♪
<フローリーカフェ>
[TEL]0258-89-2100
[営業時間]8時~18時
[定休日]なし
柿の種シェイク 420円

カリッ、ピリッが驚きのおいしさ♪
新潟銘菓の元祖浪花屋の柿の種と夢のコラボ!甘さと辛さが見事に融合し、柿の種の食感と香ばしさが絶妙なアクセントに。
<フローリーカフェ>
[TEL]0258-89-2100
[営業時間]8時~18時
[定休日]なし
「越後川口SA上り」の詳細はこちら
※この記事は2017年8月時点での情報です
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。