close

2020.09.24

冬にカップルで行きたい【関西】おすすめデートスポット28選!

大阪・京都・兵庫・和歌山・奈良・滋賀と、冬の関西にはおすすめのデートスポットがたくさん!駅ビルや劇場などの室内型施設はもちろん、温泉や神社、お城も見どころが満載です♪

ロマンティックなイルミネーションや感動的な絶景でふたりの距離をぐっと縮め、冬でもホットなひと時を過ごしましょう♪

※この記事は2020年9月10日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース
※口コミはじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました

京都駅ビル【京都府】

美しい光景を満喫できる空中径路やイルミネーションなど魅力がいっぱい

(画像出典:京都駅ビル)
(画像出典:京都駅ビル)

京都の玄関口として、国内外の観光客を迎える京都駅ビル。
百貨店やホテル、劇場、専門店街などが揃う、地上16階、地下3階の大型商業施設です。

デートに訪れた際にぜひおすすめなのが空中径路。中央コンコースの巨大アトリウム部分に一直線に走る通路で、近未来感のある光景にワクワクするはず!

また、大階段でのグラフィカルイルミネーションPlusも幻想的で冬のデートにぴったり。

ショッピングやグルメなど一か所ですべて楽しめるのもうれしいですね。

口コミ ピックアップ

京都らしい和菓子のお店や小物、豆腐のお店などすごく充実しています。京都がぎゅっと凝縮されていますね。
(行った時期:2019年3月)

JR・地下鉄・私鉄の駅が、駅ビルで連絡されています。また、地下街も伸びており、京都タワーや東本願寺まで行くことができるようです。食事の店やお土産屋さんも充実しています。
(行った時期:2019年8月1日)

■京都駅ビル
[住所]京都府京都市下京区東塩小路町901
[営業時間]インフォメーション10時~19時
[アクセス]【電車】JR京都駅直結、京都市営地下鉄京都駅から徒歩1分【車】名神高速道路京都南ICから約10分
「京都駅ビル」の詳細はこちら
「京都駅ビル」の口コミ・周辺情報はこちら

貴船神社【京都府】

鞍馬・貴船の雪深い山奥にある神社へ、恋の成就を願う参拝を

(画像出典:貴船神社)
(画像出典:貴船神社)

鞍馬・貴船の山奥にあり、水の神様、縁結びの神様として信仰を集める神社です。
冬は深い雪が積もり、山のきびしい寒さに包まれますが、恋の成就を願って参拝に訪れるカップルも絶えないそう。

雪景色の中にある灯篭の階段も、ふたりで想いをこめてのぼってください。

本社前の石垣からこんこんと湧き出るご神水も自由に汲んで持ち帰れるのも嬉しいところ。参拝から帰ったら貴船山の恵みの水を沸かし、温かいお茶やコーヒーでほっとくつろぐのもいいですね。

1月から積雪日限定ライトアップも開催されるので、冬デートで訪れてみて。

口コミ ピックアップ

鞍馬から一山越えて貴船に入りました。紅葉は残念ながら終わっていましたが、灯篭が両脇に並ぶ階段は非常に良い雰囲気を出していました。これを見ただけで来てよかった、と思える神社だと思います。
(行った時期:2019年11月)

貴船は都の水源地であったため水を司る神社として信仰を集めていましたが、縁結びの神様としても有名です。こじんまりした神社ですが 街中に比べてかなり涼しいので、夏は穴場です。
(行った時期:2019年3月)

■貴船神社
[住所]京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
[参拝時間]【5月1日~11月30日】6時~20時【12月1日~4月30日】6時~18時
[アクセス]【電車】叡山電車貴船口駅下車、京都バス貴船バス停下車※貴船口駅より徒歩の場合は約30分
「貴船神社」の詳細はこちら
「貴船神社」の口コミ・周辺情報はこちら

賀茂別雷神社(上賀茂神社)【京都府】

約23万坪の境内のすべてが世界遺産。紫式部も参拝した歴史ある神社

(画像出典:賀茂別雷神社(上賀茂神社))
(画像出典:賀茂別雷神社(上賀茂神社))

国宝の本殿・権殿と重要文化財41棟を有し、約23万坪の境内の全域が世界文化遺産に登録されている神社。厄除、八方除、電気産業の守り神として信仰を集めている、京都の中でも最も古い神社のひとつです。

また、境内にある「片山御子神社」は縁結びや恋愛成就、安産、子授けのご神徳があるといわれており、あの源氏物語で有名な紫式部が参拝したという言い伝えも!

文化遺産としての価値が高く、ここに訪れるだけでも貴重な体験。国宝の本殿は特別参拝もできますよ。

口コミ ピックアップ

京都観光では、下鴨神社へは、何度か参拝していたのですが、上賀茂神社への参拝は、人生で初めてのこと、期待が高まりました。市バスの終点で降りると、そこには、広大な領域があり、ここが上賀茂神社でした。ゆったりとしたひと時を過ごせました。
(行った時期:2019年2月)

■賀茂別雷神社(上賀茂神社)
[住所]京都府京都市北区上賀茂本山339
[参拝時間]5時30分~17時(二の鳥居内)
[アクセス]【バス】市バス西賀茂車庫行で上賀茂神社前より徒歩3分
「賀茂別雷神社(上賀茂神社)」の詳細はこちら
「賀茂別雷神社(上賀茂神社)」の口コミ・周辺情報はこちら

地主神社【京都府】

目をつぶってたどり着けたら恋愛成就!恋占いの石を試しに行こう

(画像出典:地主神社)
(画像出典:地主神社)

境内に2つ対になった「恋占いの石」があり、片方の石からもう一つの石まで目を閉じて無事にたどり着けたら恋の願いが叶うという言い伝えがあります。

縁結びに高いご利益があると聞きつけて、国内だけでなく海外からも、この石を目当てに訪れる人も。

この神社自体も京都で古い歴史があり、本殿や拝殿、総門、境内地が国の重要文化財や世界文化遺産に登録されています。

冬は1年を締めくくる12月のおまつりや初詣、節分とイベントもあるので、ぜひ訪れてみてください。

口コミ ピックアップ

ゴーンと鳴らしてきました!とてもいい響きが自分を包み込み、今後より幸せが訪れる気持ちになりました。
その横におられる大田大神さまのお腹を撫でて、今後に控える安産のご利益を頂いてきました。
(行った時期:2019年5月28日)

■地主神社
[住所]京都府京都市東山区清水1-317
[参拝時間]9時~17時
[料金]参拝自由※清水寺通り抜けの拝観料要
[アクセス]【電車・バス】JR京都駅より市バス100・206・110系統「五条坂」下車
「地主神社」の詳細はこちら
「地主神社」の口コミ・周辺情報はこちら

キモノフォレスト【京都府】

美しい京友禅のポールが京都人の「粋」を表現。日没からはライトアップも

(画像出典:キモノフォレスト)
(画像出典:キモノフォレスト)

京福電鉄嵐山本線の終点である「嵐山駅」のキモノフォレストは、色艶やかな京友禅のポールが並ぶお洒落な名所です。

老舗着物店が選りすぐった京友禅の生地を使用し、柄は32種類。選りすぐりの京友禅を美しく収めた高さ約2mのポールが、駅構内や線路脇に600本も並びます。

写真の「龍の池」は願いを叶え、旅の安全を祈るスポット。日没からはライトアップされ、ロマンティックな光景で魅了します。京都人の「粋」を表現したエリアをゆっくり散策したり写真を撮ったりしてみてください。

口コミ ピックアップ

京都 嵐山駅の横に京友禅の模様が描かれた
沢山のオブジェがあります
京都らしい名所で昼はもちろん、夕方になると
ライトアップされ違った表情が楽しめます
(行った時期:2019年1月)

■キモノフォレスト
[住所]京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-2
[営業時間]日没後~21時まで点灯
[定休日]なし
[アクセス]【電車】嵐電(京福電鉄)嵐山駅下車すぐ、嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア内
「キモノフォレスト」の詳細はこちら
「キモノフォレスト」の口コミ・周辺情報はこちら

カップヌードルミュージアム 大阪池田【大阪府】

カップヌードルの世界へようこそ!美味しさの歴史と秘密をデートで深掘り

(画像出典:カップヌードルミュージアム 大阪池田)
(画像出典:カップヌードルミュージアム 大阪池田)

世界で初めてのインスタントラーメン「チキンラーメン」が誕生したこの発祥の地・池田に、1999年にオープン。いつも身近にある、インスタントラーメン誕生の歴史を楽しく学ぶことができる体験型食育ミュージアムです。

日清食品の創業者・安藤百福が「チキンラーメン」を開発した当時の研究小屋(再現)や、カップヌードル型の体感シアター、好きなスープと具材を自由に選んでオリジナルのカップヌードルを作ることができる「マイカップヌードルファクトリー」(要事前チケット購入)など、大好きなラーメンの世界をふたりで深掘りできますよ。

室内施設なので冬も快適。寒い季節に似合う、カップヌードルの魅力にじっくりふれてください。

口コミ ピックアップ

企業ミュージアムとしては大変充実していました。インスタントラーメンの歴史、最初は売れなかったカップヌードルがなぜ売れたのか、なども学べるし、自分オリジナルのカップヌードルづくりも楽しいです。
(行った時期:2019年6月)

自分の好きな具材を選んでオリジナルのカップラーメンが出来ます。カップには自分でイラストを描けます。オリジナルパッケージのカップラーメン!!大人も子供も楽しめる場で、旅行にもデートにもお勧めです。
私も、また、是非行きたいと思います。
(行った時期:2019年5月11日)

■カップヌードルミュージアム 大阪池田
[住所]大阪府池田市満寿美町8-25
[営業時間]9時30分~16時30分(入館は15時30分まで)※当面の間、入館には事前に【マイカップヌードルファクトリー利用券つき入館券】購入が必要(下記[料金]欄参照)。館内展示の見学のみ・ミュージアムショップのみの入館は当面見合わせ
[定休日]火曜日(祝日の場合は翌日)
[料金]【マイカップヌードルファクトリー利用券つき入館券(3歳以上)】1名1枚400円※前日までにローソンチケットでのみ購入可能※チキンラーメンファクトリ―体験は当面休止
「カップヌードルミュージアム 大阪池田」の詳細はこちら
「カップヌードルミュージアム 大阪池田」の口コミ・周辺情報はこちら

なんばグランド花月【大阪府】

冬の大阪デートなら、生のお笑いが熱い!限定グッズなどにも注目

(画像出典:なんばグランド花月)
(画像出典:なんばグランド花月)

吉本のホームグラウンド「なんばグランド花月」では、吉本タレントや芸人による漫才、落語などを上演。劇場の目玉のひとつである「吉本新喜劇」ではアドリブも交え、メンバーによる独自のギャグも披露してくれます。

生の舞台ならではの、お笑いの熱気や臨場感は、デートを盛りあげてくれるはず!

限定商品をはじめ、吉本興業オフィシャルグッズを販売する、よしもとエンタメショップも必見。厳選された関西の食品やお菓子、雑貨などが揃う、よしもとおみやげもん横丁などでもショッピングが楽しめます。

口コミ ピックアップ

新喜劇あり、漫才落語と大笑いさせてもらいました。入り口ではスタッフの方が写真を撮ってくれましたよ。とっても親切ですよ。また見に来ますね。
(行った時期:2020年2月)

従業員の方のサービス、満点。入り口では、写メを撮ってくださったり、施設内も清潔感が、ありました。値段以上の価値があります。絶対に行った方が良いです!正月ということもあり、大入りでしたが、しっかり初笑いしました。
(行った時期:2020年1月)

■なんばグランド花月
[住所]大阪府大阪市中央区千日前11-6
[営業時間]公演により異なる。詳しくは劇場ホームページで確認を
[定休日]なし
[料金]本公演:【1階席】4800円【2階席】4300円※特別興行期間、キャンペーン期間などは変動あり
[アクセス]【地下鉄】御堂筋線なんば駅3番出口“NAMBAなんなん”のE5番出口より南海通り商店街に入る。1つ目の四つ角を右へ約30mで到着【南海・近鉄・阪神・JR】各線の難波駅下車後、高島屋を目印に南海通りを東へ。1つ目の四つ角を右へ約30mで到着※京都市内から約55分、神戸市内から約45分、奈良市内から約50分
※なんばグランド花月の新型コロナウイルス感染症予防対策徹底
【1】入退場誘導を密にさせることなく、安全に運営できる範囲の席数を販売
【2】前列2列は使用しない
【3】前後左右に1席ずつ空席を設ける配席を基本モデルとする
【4】約60分おきの換気、消毒、検温チェックなどはこれまでのガイドラインを継続する※詳しくは劇場ホームページで確認を
「なんばグランド花月」の詳細はこちら
「なんばグランド花月」の口コミ・周辺情報はこちら

海遊館【大阪府】

海の生き物たちが悠々と泳ぐ、神秘の旅。快適な館内でゆったりと

(画像出典:海遊館)
(画像出典:海遊館)

環太平洋の自然環境を忠実に再現した海遊館は、冬の寒い時期でも快適に過ごせて、デートにぴったり。館内には約620種、およそ3万点の動植物が展示され、海や陸の様々な生き物たちに出会えます。

トンネル型水槽「アクアゲート」、ジンベエザメの泳ぐ「太平洋」水槽、海月(くらげ)の魅力を最大限に輝かせる「海月銀河」、ワモンアザラシたちが暮らす「北極圏」水槽など、日常を忘れてゆったりと見入ってください。

WEBでの事前予約によって並ばずスムーズに入館でき、入館者数の制限を行っているため、ゆったりと鑑賞できます。

口コミ ピックアップ

ジンベイザメが見れるとの事なので 行きました
色々な魚がいましたね
とてもいい記念になりました
また 関西の方に行ったら寄りたいと思います
(行った時期:2019年12月)

海の生物で海遊館で代表的なジンベイザメの水槽が大きく深くて良く、イルカが別で飼育されている点も
良かった。アザラシが乗る丸底の水槽を下から見れて、アザラシが可愛くて面白かった。
(行った時期:2019年10月)

■海遊館
[住所]大阪府大阪市港区海岸通1-1-10
[営業時間]【平日】10時~20時【休日】8時30分~20時、9時~20時など ※現在、入館はWEBでの事前予約がおすすめ。詳細は公式ホームページで確認を
[定休日]なし
[料金]【大人・高校生(16歳以上)】2400円【子ども(小・中学生)】1200円【幼児】600円【シニア(65歳以上】2200円(年齢が確認できる証明書の提示が必要)【2歳以下】無料
[アクセス]【電車】大阪メトロ中央線大阪港駅1番出口より徒歩約5分【車】阪神高速湾岸線・大阪港線の天保山出口よりすぐ
「海遊館」の詳細はこちら
「海遊館」の口コミ・周辺情報はこちら

梅田スカイビル 空中庭園展望台【大阪府】

地上173mからの夜景はまるで天の川。冬の時期もホットな時間を過ごして

(画像出典:梅田スカイビル 空中庭園展望台)
(画像出典:梅田スカイビル 空中庭園展望台)

大阪・梅田の新都心「新梅田シティ」の中核施設であり、地上からの高さ173mを誇る梅田のランドマークの一つとして有名な「梅田スカイビル」。

空中庭園展望台からは街並みはもちろん、大阪平野や六甲山系をはじめ、晴れた日には遠くの淡路島まで一望できます。

トワイライトタイムの頃は、大阪港に沈む美しい夕陽にうっとり。日没後には足元が天の川のように輝き、冬のイルミネーションと相まってきらびやかな夜景に。

「寒い時期こそ大好きな人とゆっくりデートしたい」「ステキな場所で誰かと過ごしたい」という人にぴったりですね。

口コミ ピックアップ

景色も雰囲気も最高。空が近いし、その場所にいるだけで、仕事中な事も忘れました(笑)
気持ち良くて、何度もふと訪れたくなります。
(行った時期:2020年6月)

夕方から夜にかけて東西南北の全方向で非常に綺麗な景色を楽しめます。是非天気のいい日に行ってください。
(行った時期:2020年1月)

■梅田スカイビル 空中庭園展望台
[住所]大阪府大阪市北区大淀中1-1-88
[営業時間]9時30分~22時30分(22時最終入場)
[定休日]なし
[料金]入館料【大人】1500円【4歳から小学生】700円
[アクセス]【電車】JR大阪駅から徒歩7分、阪急大阪梅田駅・OSAKAMETRO梅田駅からそれぞれ徒歩9分【車】阪神高速11号線梅田出口から約3分
「梅田スカイビル 空中庭園展望台」の詳細はこちら
「梅田スカイビル 空中庭園展望台」の口コミ・周辺情報はこちら

ひらかたパーク【大阪府】

絶叫マシンに冬の寒さも吹き飛ぶ!大阪郊外の愛され遊園地でデート

(画像出典:ひらかたパーク)
(画像出典:ひらかたパーク)

大阪のベッドタウンの一角にあり、「ひらパー」の愛称で親しまれる遊園地。総面積約16万平方mとややコンパクトだからこそ、効率よく歩き回れるのがいいですね。

起伏に富んだ地形を利用したアトラクションは40種類。観覧車やメリーゴーラウンドなどのほのぼの系から、ジェットコースターやフリーフォールなど絶叫系まで揃いますよ。

アルパカやペンギン、カピバラなどかわいい動物たちと出会える「どうぶつハグハグたうん」もデートコースにおすすめ。冬はスケートや雪遊び、イルミネーションなど、季節のイベントも楽しんでください。

口コミ ピックアップ

子供の頃、ひらパーにはよく行きました!夏はプール、冬はスケート。アトラクションも派手さはないけど
子供から老人までゆっくり遊べる感じがとてもいいです
(行った時期:2019年10月)

友達がひらぱー全然並ばないからコスパがいいって激推ししていました。メテオ10回乗る友達もいてて、とても楽しかったです。
(行った時期:2019年5月)

■ひらかたパーク
[住所]大阪府枚方市枚方公園町1-1
[営業時間]10時~17時 ※曜日・時期により異なる
[定休日]不定休
[料金]【大人】1500円【子ども】800円※アトラクション・イベントは別途料金が必要
[アクセス]【電車】京阪電車枚方公園駅から徒歩約3分【車】阪神高速道路守口線終点から約20分
「ひらかたパーク」の詳細はこちら
「ひらかたパーク」の口コミ・周辺情報はこちら

大阪四季劇場【大阪府】

冬のデートはミュージカル観劇!すばらしい歌と踊り、舞台に胸が熱くなる

(画像出典:大阪四季劇場 撮影:中島仁實)
(画像出典:大阪四季劇場 撮影:中島仁實)

劇団四季の西日本エリアにおける専用劇場。2005年1月のこけら落とし以来、劇団四季ファンにとってなくてはならない場所です。

大阪駅直近の商業施設「ハービス・エント」7階に併設されているため、雨の日もアクセスしやすいと好評。客席数は約1200席あり、ステージと観客が一体となった世界を楽しめます。

日常から離れた、温かくて過ごしやすい劇場なので、冬のデートにぴったり。すばらしい歌と踊り、演技が繰り広げられる舞台を観てホットな一日を。

口コミ ピックアップ

大阪四季劇場には、演目が変わるたびに見に行っています。
立地もいいし、観劇前のランチ・あとのお茶など、なんでもそろっていますね。
リトルマーメイドとてもよかったです。また、見たいです。
(行った時期:2019年1月)

なかなか素晴らしい施設で、感動しました。美しいうたに音楽が耳に心地よく入ってきます、また是非参加したいです。
(行った時期:2019年9月)

■大阪四季劇場
[住所]大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスPLAZA ENT 7階
[営業時間]公演により異なる
[定休日]公演により異なる
[料金]公演により異なる
[アクセス]【電車】阪神電鉄大阪梅田駅西改札口よりすぐ、JR大阪駅桜橋口より徒歩約2分、北新地駅より徒歩約4分、地下鉄四つ橋線西梅田駅よりすぐ、御堂筋線梅田駅より徒歩約5分、谷町線東梅田駅より徒歩約6分
「大阪四季劇場」の詳細はこちら
「大阪四季劇場」の口コミ・周辺情報はこちら

御堂筋イチョウ並木【大阪府】

秋冬には御堂筋を黄色に染め、人びとの心を癒すイチョウ並木の街路

(画像出典:大阪市 建設局 公園緑化部 緑化課)
(画像出典:大阪市 建設局 公園緑化部 緑化課)

昭和12年(1937)5月に完成した御堂筋は幅員約44mの道路に4列のイチョウ並木が植えられた、大阪を代表する美しい幹線道路です。

梅田~難波間の、約4kmにも及ぶこのイチョウ並木は御堂筋の象徴そのもの。平成元年に府民投票によって選ばれる「大阪みどりの百選」に選定されたほか、近代都市大阪を象徴する歴史的景観として貴重であるとして、平成12年度「大阪市指定文化財」にも指定されました。

黄色く色づいたイチョウは街中に季節感をもたらしてくれます。地元で愛され続けるロマンティックなスポットを、大切な人と歩いてみては。

口コミ ピックアップ

大阪のキタとミナミを結ぶ大動脈です。最近は梅田界隈で用事を済ますことが多く久しぶりに心斎橋に行くために通りました。夜になるとライトアップされていてきれいでしたね。店舗は結構いろいろと入れ替わっているようです。
(行った時期:2019年4月2日)

今年もイルミネーションの季節到来!なかなか青くて綺麗です。
久しぶりに歩いて驚いたのは北御堂に自撮りポイントが出来てました。個人的におススメです。SNS映えするかなぁ?
(行った時期:2019年11月11日)

■御堂筋イチョウ並木
[住所]大阪府大阪市御堂筋一帯(梅田~なんば)
[アクセス]【電車】大阪メトロ淀屋橋下車徒歩すぐ
「御堂筋イチョウ並木」の詳細はこちら
「御堂筋イチョウ並木」の口コミ・周辺情報はこちら

中之島公園【大阪府】

ビルと青空、緑に囲まれた歴史ある公園は、季節を問わず楽しめる

(画像出典:(C)(公財)大阪観光局)
(画像出典:(C)(公財)大阪観光局)

堂島川と土佐掘川にはさまれた水辺公園。広大な敷地(10.6ha)には約310種類およそ3700株からなるバラ園があり、5月中旬と10月中旬に見ごろを迎えます。

冬の時期や、夜の雰囲気もロマンティックなので、デートスポットとしてもおすすめ!

近隣の中央公会堂や府立中之島図書館など、周辺に立ち並ぶレトロなビルと調和した景観は「大阪みどりの百選」に選ばれています。

明治24年(1891年)に大阪市で初めて造られた公園でもあり、かつてはここに大阪初のビアガーデンを始め、料亭や能舞台もあったそう。そんな歴史をイメージしながら散策するのもいいですね。

口コミ ピックアップ

大阪の都心部のビルが林立している地域で、昼間も圧倒されますが、夜も公園内のライトアップなど非常に美しいです。
(行った時期:2019年1月)

都会の真ん中で、のんびりした時間が流れている気分になります。イベントなどもやっていることがあり、賑わっています。
(行った時期:2019年5月)

■中之島公園
[住所]大阪府大阪市北区中之島1
[アクセス]【電車】京阪北浜なにわ橋駅より徒歩すぐ
「中之島公園」の詳細はこちら
「中之島公園」の口コミ・周辺情報はこちら

大阪市中央公会堂【大阪府】

気軽に利用できる貴重な国の重要文化財。ガイドツアーなど楽しんでみては

(画像出典:大阪市中央公会堂)
(画像出典:大阪市中央公会堂)

大阪・中之島の緑や水に囲まれた赤レンガの大阪市中央公会堂は、街のシンボル的な歴史建造物。国の重要文化財でありながら、文化や芸術、社会活動の場として現在でも市民が利用できる貴重な空間です。

歴史的価値の高い館内を見学することも可能(地下1階展示室・自由見学エリア)。スタッフによる有料のガイドツアー(要予約)も行っており、普段と違った視点で楽しむことができそうです。

地下1階にはレトロ&モダンな雰囲気のレストラン「中之島ソーシャルイート アウェイク」があり、洋風創作料理を味わえます。夜のライトアップされた美しい赤レンガの建物を眺めるのもおすすめですよ。

口コミ ピックアップ

地下部分は自由に入れます。展示室とレストランやお土産ショップ、自販機・トイレ・ベンチなどがありました。
(行った時期:2019年5月)

■大阪市中央公会堂
[住所]大阪府大阪市北区中之島1-1-27
[営業時間]9時30分~21時30分(※電話受付9時30分~20時)
[定休日]毎月第4火曜日(祝日の場合は直後の平日) および、12月28日から翌年1月4日
[料金]【ガイドツアー】500円(ランチ・お土産付きは2500円)
[アクセス]【電車】大阪メトロ 御堂筋線・京阪本線淀屋橋駅1番出口より徒歩約5分、京阪 中之島線なにわ橋駅1番出口より徒歩約1分
「大阪市中央公会堂」の詳細はこちら
「大阪市中央公会堂」の口コミ・周辺情報はこちら

大阪歴史博物館【大阪府】

リアルな資料に触れて大阪の歴史を体感。最上階からの大阪城の眺望も魅力

(画像出典:大阪歴史博物館)
(画像出典:大阪歴史博物館)

古代から現代まで1350年を超える「都市おおさか」の歩みを、豊富な実物資料と原寸復元・ミニチュア模型・映像による展示で、リアルに体感できます。

常設展示のフロアは7階~10階にわたって展開。エントランスホールから一気に10階まであがり、階をくだりながら古代から現代までの大阪の道のりを体感できます。当時の街並みなどが再現され、タイムスリップしたような気分を楽しめますよ。

また、最上階は美しい大阪城を眺められる絶好のフォトスポット。ぜひ記念に写真も残してくださいね。

口コミ ピックアップ

難波の宮の説明や大阪の古い町並みがわかる展示が多いです。見学だけでなく、土器パズルやジクソーパズルもあり、熱中してしまいます。特別展示の期間は、歴史的に価値がある展示が多くされています。
(行った時期:2019年5月)

学芸員さんによる展示案内タイムがあり、そこに参加。展示物の意味や背景をわかりやすく解説してくれます。一人で回るのと全然違う!ボランティアさんの解説も良いのですが、やはり専門の研究者の方のお話は深い。しかも気さくで楽しい学芸員さんでした。行ったことがある方も是非体験すべきかと。常設展示も唸ることばかりでした。時々やってるようなので電話で確認してみて下さい。
(行った時期:2019年9月)

■大阪歴史博物館
[スポット名]大阪歴史博物館
[住所]大阪府大阪市中央区大手前4-1-32
[営業時間]9時30分~17時(※特別展会期中の金曜日は20時まで)
[定休日]火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月28日~1月4日)
[料金]常設展示 観覧料【大人】600円【高校生・大学生】400円※中学生以下無料※特別展は別料金
[アクセス]【電車】地下鉄谷町線・中央線谷町四丁目駅 2号・9号出口、シティバス馬場町バス停前
「大阪歴史博物館」の詳細はこちら
「大阪歴史博物館」の口コミ・周辺情報はこちら

ITP47  ITP47

日本を楽しもう!47都道府県の話題スポットや楽しいイベント、美味しいグルメなど、おでかけに関する様々な情報をご紹介します♪

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード