close

2022.06.03

【東京・ゲストハウス】1泊3000円台以下!おしゃれでリーズナブルな宿11選♪

「東京に旅行に行く予定だけど、あまりお金がない…最近ゲストハウスってよく聞くし、リーズナブルでおしゃれなところないかな」そんな方に向けて、東京でおすすめのゲストハウスを紹介。1泊3000円台以下だけどおしゃれでかわいい宿を集めました!

ゲストハウスってどんなところ?

ゲストハウスとは、ホテルや旅館と比較してリーズナブルに宿泊できる施設です。概ね1泊2000円~5000円程度で利用でき、リーズナブルに旅行を楽しめるところが最大のメリット。

最近はおしゃれ・かわいい空間のゲストハウスも増えてきました。また、ドミトリー(相部屋)だけでなく個室が選べたり、ドミトリーでもプライバシー配慮のために工夫されているところも。さらに、料理がおいしいなど個性もさまざまです。

リーズナブルでおしゃれな、東京でおすすめのゲストハウス

カオサンワールド浅草 旅館&ホステル【浅草】

色彩豊かな内装デザインがもたらす楽しい雰囲気が魅力

(画像提供:カオサンワールド浅草 旅館&ホステル)

ファッションホテルの内装デザインを敢えて色濃く残している、外国からのゲストの評判が高いゲストハウス。楽しい気分になるデザインと、広く開放的なキッチン・リビングルームが特徴です♪

コミックルームやテラス、ゲームを楽しめるテレビルームもあります!

(画像提供:カオサンワールド浅草 旅館&ホステル)

お部屋は和風に改装されたドミトリーに、洋風のドミトリーとバリエーション豊富♪好みに合わせてお部屋をチョイスしましょう。

(画像提供:カオサンワールド浅草 旅館&ホステル)

共有スペースにはキッチンもあるので、食材を持ち込んで料理を作ることもできます。

(画像提供:カオサンワールド浅草 旅館&ホステル)
※写真は2018年時点のものです
■カオサンワールド浅草 旅館&ホステル
東京都台東区西浅草3-15-1
6時~翌2時
なし
2300円~ ※時期によって変動あり
【電車】つくばエクスプレス浅草駅より徒歩約3分、東京メトロ田原町駅より徒歩約8分
なし
「カオサンワールド浅草 旅館&ホステル」の詳細はこちら
「カオサンワールド浅草 旅館&ホステル」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:カオサンワールド浅草 旅館&ホステル)

カオサン東京オリガミ【浅草】

浅草寺まで徒歩30秒!浅草観光をするならぴったりのゲストハウス

(画像提供:カオサン東京オリガミ)

浅草を一望できる立地にあり、観光するのに便利なゲストハウス。徒歩30秒で浅草寺に到着できます。

(画像提供:カオサン東京オリガミ)

様々なゲストの好みや寝心地を考え、広々としたスペースが確保されています。しっかりカーテンもついているので、プライバシーも守れて安心ですね♪

(画像提供:カオサン東京オリガミ)
※写真は2018年時点のものです

最上階の8階に共用のリビングがあります。調理器具と冷蔵庫、電子レンジが備え付けられているので、ここで食材を持ち込んで料理しても◎。

(画像提供:カオサン東京オリガミ)

ロビーにはギャラリースペースもあり。カラフルな色使いが魅力です。

■カオサン東京オリガミ
東京都台東区浅草3-4-12
6時~翌2時
なし
2300円~
東京メトロ・都営地下鉄・東武スカイツリー線浅草駅より徒歩8分
なし
「カオサン東京オリガミ」の詳細はこちら

(画像提供:カオサン東京オリガミ)

FOCUS KURAMAE【蔵前】

木の温もりあふれる空間が魅力。本格的なカメラのレンタルも

(画像提供:FOCUS KURAMAE)

「FOCUS」という名前の通り写真がコンセプトのホステルで、本格的なカメラのレンタルサービスをおこなっています。

下町の雰囲気を残しつつ、おしゃれなカフェや雑貨屋さんなどが集まる蔵前は、写真に映えるスポットがたくさん。レンタルしたカメラを持って街を巡りながら、思い出を写真に残してください。

(画像提供:FOCUS KURAMAE)

お部屋は個室からドミトリーまで4タイプあり、女性専用フロアもあります。いずれも木の温もりがあふれ、ゆったりとくつろげる雰囲気です。

(画像提供:FOCUS KURAMAE)

約7割が海外からのゲストとのことで、宿泊者が集う共有スペースで世界中の人とコミュニケーションが生まれるかも。おいしい料理とお酒を提供してくれるレストラン&バーも併設しています。

(画像提供:FOCUS KURAMAE)
■FOCUS KURAMAE
東京都台東区蔵前4-21-2
24時間
なし
1178円~
【電車】都営地下鉄蔵前駅より徒歩4分
なし
「FOCUS KURAMAE」の詳細はこちら

(画像提供:FOCUS KURAMAE)

Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE【蔵前】

街にひらけた風通しの良いホステル。カフェとバー、お花屋さんも併設

(画像提供:株式会社Backpackers’ Japan)
※写真は2018年時点のものです

ゲストハウスでありながら、1階のラウンジスペースはカフェ&バーとしての機能も持ち合わせています。

(画像提供:株式会社Backpackers’ Japan)

お部屋は男女混合と女性専用のドミトリーがあり、ツインルーム(一部屋に二段ベッドがひとつある部屋)、ダブルルーム(ダブルベッドが設置されている部屋)も。デザインは木の温かみを生かしたシンプル設計♪

(画像提供:株式会社Backpackers’ Japan)

音楽ライブや、ワークショップ、展示販売などのイベントが開催され、ただ宿泊するだけではない楽しみ方もできます!

(画像提供:株式会社Backpackers’ Japan)
※写真は2018年時点のものです

広く開放的なラウンジスペースで仕事したりゆっくりくつろいだりと、自由な時間を過ごしてください。

■Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE
東京都台東区蔵前2-14-13
8時~24時
なし
2400円~
【電車】都営地下鉄蔵前駅より徒歩2分
なし
「Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE」の詳細はこちら

(画像提供:株式会社Backpackers’ Japan)

カオサン東京ラボラトリー【田原町】

個室が多いのが魅力!グループの旅行におすすめの宿

(画像提供:カオサン東京ラボラトリー)

カラフルでポップなインテリアデザインやスタッフの手作りで趣向を凝らしたデコレーションなど、思わず「かわいい!」と言ってしまいそうな空間が魅力です。

(画像提供:カオサン東京ラボラトリー)

個室が多いため、普通のホテル感覚での利用も多いのが特徴。映える写真が撮れるので女子旅にもおすすめです!

(画像提供:カオサン東京ラボラトリー)

共用スペースやキッチンも素敵おしゃれ!明るい空間で旅行の気分をさらに高めてくれます。

(画像提供:カオサン東京ラボラトリー)
■カオサン東京ラボラトリー
東京都台東区西浅草2-1-4
6時~翌2時
なし
2300円~ ※時期によって変動あり
【電車】東京メトロ田原町駅より徒歩約4分
なし
「カオサン東京ラボラトリー」の詳細はこちら
「カオサン東京ラボラトリー」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:カオサン東京ラボラトリー)

東京ゲストハウスtoco. 【入谷】

古民家を改装したゲストハウス。温かみのある木造家屋で寛ぎの時間を

(画像提供:株式会社Backpackers’ Japan)

築100年の古民家を改装したゲストハウスで、日本の伝統木造家屋と庭が昭和の懐かしい雰囲気を感じさせます。エントランスのBARは地域の方々も集うなど交流の場となっています。

(画像提供:株式会社Backpackers’ Japan)

ドミトリーの2段ベッドにはカーテンにコンセント、ロッカーもあるので便利ですね♪漆喰で塗られた壁など、室内も廊下も全てが古民家の良さを生かしています。使いやすいゲストキッチンがあるのも嬉しいところ。

(画像提供:株式会社Backpackers’ Japan)
■東京ゲストハウスtoco.
東京都台東区下谷2-13-21
13時~22時 ※変更の可能性あり
なし
3000円~
【電車】東京メトロ入谷駅より徒歩2分
なし
「東京ゲストハウスtoco.」の詳細はこちら

(画像提供:株式会社Backpackers’ Japan)

CITAN【馬喰横山】

おしゃれな空間と料理がおいしいバーラウンジが魅力

(画像提供:Backpackers' Japan株式会社)
※写真は2018年時点のものです

アクセス便利で、おしゃれな外観にカフェやバーも備えたゲストハウスです。地下のバーラウンジでは世界各国から訪れる様々な人々に合わせ、種類豊富なお酒が用意されています。料理もおいしいと評判♪

(画像提供:Backpackers' Japan株式会社)

お部屋はドミトリーに加え、個室も完備されています。オリジナルの鉄製フレームベッドを採用し、特に2段ベッドは安定性が高く揺れにくいものになっています。

(画像提供:Backpackers' Japan株式会社)
※写真は2018年時点のものです
(画像提供:Backpackers' Japan株式会社)
※写真は2018年時点のものです
■CITAN
東京都中央区日本橋大伝馬町15-2
【ホステル】8時~23時【カフェ】8時~18時【バー】18時~24時30分(LO)【ダイニング】18時~22時(LO)
なし
3000円~
【電車】都営地下鉄馬喰横山駅より徒歩3分
なし
「CITAN」の詳細はこちら

(画像提供:Backpackers’ Japan株式会社)

UNPLAN Kagurazaka【神楽坂】

シンプルながらスタイリッシュで快適な空間が魅力

(画像提供:UNPLAN Kagurazaka)

風情ある街・神楽坂に溶け込むように佇むスタイリッシュな外観と、清潔感があって快適な館内が魅力のホステル。歴史ある施設やモダンなショップなど、見どころがたっぷりある街歩きの拠点にぴったりです。

(画像提供:UNPLAN Kagurazaka)

お部屋は女性専用ドミトリー、男女共用ドミトリー、2タイプの個室から。一人旅はもちろん、友人や家族との旅行にも使うことができます。個室にはシャワーやトイレもあります。

(画像提供:UNPLAN Kagurazaka)

カフェや簡易キッチン付きのコモンルームがあり、ここで他ゲストとの交流が生まれるかも。カフェで提供されるスペシャリティコーヒーや、エッグベネディクトなどの豪華な朝食プレートも評判。朝食付きプランがおすすめです!

(画像提供:UNPLAN Kagurazaka)
■UNPLAN Kagurazaka
東京都新宿区天神町23-1
24時間
なし
2300円~
【電車】東京メトロ神楽坂駅より徒歩3分、都営地下鉄牛込神楽坂駅より徒歩9分
あり
「UNPLAN Kagurazaka」の詳細はこちら
「UNPLAN Kagurazaka」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:UNPLAN Kagurazaka)

IMANO TOKYO HOSTEL【新宿三丁目】

24時間使えるラウンジあり。仕事にもゲスト同士の交流にも

(画像提供:AB アコモ株式会社)

さまざまなカルチャーが集まる繁華街・新宿にあるホステル。

2階~4階の各フロアに共有ラウンジがあり、24時間利用可能です。仕事や作業はもちろん、他のゲストとの出会いの場にも。全館で無線LANを完備しています。

(画像提供:AB アコモ株式会社)

お部屋のタイプが豊富なのも、このホステルの魅力です。例えばひとり旅ならドミトリー、グループ旅行ならプライベートルームのように、目的に合わせて選ぶことができます。

(画像提供:AB アコモ株式会社)

新宿三丁目駅から徒歩4分、また新宿駅から徒歩圏内とアクセス抜群なのも◎。買い物や食事にもすぐに出かけることができます。

(画像提供:AB アコモ株式会社)
■IMANO TOKYO HOSTEL
東京都新宿区新宿5-12-2
24時間
なし
2340円~
【電車】都営地下鉄・東京メトロ新宿三丁目駅より徒歩4分
なし
「IMANO TOKYO HOSTEL」の詳細はこちら

(画像提供:AB アコモ株式会社)

WISE OWL HOSTELS SHIBUYA【神泉】

「食と旅」がテーマのゲストハウス。個室のお部屋もあり

(画像提供:株式会社ワイズアウル)
※写真は2018年時点のものです

1Fには様々な「旅」の話題と「食」の話題を語れるスペースがあり、世界中からのゲストと近隣からのゲスト、スタッフが交流できるようイベントなども開催しています。最近では国内の女子旅客も多いとのこと♪

(画像提供:株式会社ワイズアウル)
※写真は2018年時点のものです

ドミトリーは、各ベッドがウッドウォールで囲まれており、遮光カーテンで閉じることができるので、個室のように充分なプライバシーが保たれます。個室も用意しているので、様々なニーズに合わせて選ぶことができます!

■WISE OWL HOSTELS SHIBUYA
東京都目黒区青葉台4-9-10
13時~24時
日曜、月曜、不定期で火曜
3800円~
【電車】東急電鉄池尻大橋駅・京王電鉄神泉駅より徒歩8分、各線渋谷駅より徒歩16分
なし
「WISE OWL HOSTELS SHIBUYA」の詳細はこちら

(画像提供:株式会社ワイズアウル)

行燈旅館【三ノ輪】

外観も内装も装飾もこだわり抜いたデザイナーズ旅館

(画像提供:行燈旅館)

有名な建築家である「入江正之」氏の設計によるデザイナーズ旅館。内部の装飾はオーナーの集めた骨とう品などで飾られており、それを楽しみに訪れる方もいるとか。写真映えすると若い人からも評判の宿です♪

また、1階にある骨董茶屋「福行燈」では、毎日市場で仕入れる旬のお魚と野菜を使った料理を提供。「実家に帰ってきたときのような雰囲気」と評判です。

(画像提供:行燈旅館)

和室にシングル、ダブル、ツインルームがあり、どれもスタイリッシュさと和の美しさを兼ね備えています。たくさんの方に来て欲しいというオーナーの思いが、デザインにも表れています♪

和テイストのお風呂も多くの方から評判なのだとか。

(画像提供:行燈旅館)
■行燈旅館
東京都台東区日本堤2-34-10
7時~22時
なし
3900円~
【電車】東京メトロ三ノ輪駅3番出口より徒歩5分
なし
「行燈旅館」の詳細はこちら

(画像提供:行燈旅館)

\こちらの記事もチェック!/
【東京】おすすめデートスポット!定番から新スポットまで
カヌレとは、どんなお菓子?絶対ハズさない美味しいお店<東京・大阪>
東京都内で遊ぶならココ!定番観光地や注目の商業施設などおでかけスポット
絶対喜ばれる!東京都のお土産!地元民「人気ランキング」&編集部おすすめ
【東京近郊】日帰り温泉・スパおすすめ!貸切個室風呂に絶景露天も

※この記事は2022年5月31日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください
※掲載の価格は全て税込価格です

トリクルマガジン編集部  トリクルマガジン編集部

プロモーションから紙・WEBコンテンツの企画・制作・編集・撮影まで。ただコンテンツを作るだけではなく、課題に対するソリューションを提供できるところが強みです。(http://tricle-llc.co.jp/)

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード