6. 道の駅 志野・織部【岐阜県土岐市】
地元の人にも愛されるこだわりの〝甘いもん〞。
満開堂「鬼まんじゅう」1個250円
鬼まんじゅうは全部で6種類。
中の芋の品種は時季で替わるから、季節を替えて楽しめます。
安納芋
甘~い安納芋がゴロゴロ入った不動の人気を誇る鬼まんじゅう。しかもお値打ち!
アールグレイ
生地にアールグレイの粉末を混ぜ、芋を入れた香りが良く爽やかな鬼まんじゅう。
かぼちゃ
瑞浪の契約農家で作る、甘みの強い高級な宿儺カボチャがいっぱい。子どもに人気。


話題の鬼まんじゅう専門店「満開堂」とスイーツ店「青いクマ」を併設。
鬼まんじゅうはできるだけ岐阜県内の食材を使い、どれも甘さ控えめでやさしい味。
青いクマには、和と洋を取り入れたバラエティ豊かなスイーツが並びます。
青いクマ
「クマさんのクリームサンド(レーズン)」 280円
「クマさんのクリームサンド(レーズンチョコ)」 300円
口どけのよいクリームにラム酒に漬けたレーズンをのせ、サブレ生地に挟んだおいしい新作。




TEL/0572-55-3017
住所/土岐市泉北山町2-13-1
営業時間/9時~18時
定休日/なし
アクセス/中央道土岐ICより5分
駐車場/38台
「道の駅 志野・織部」の詳細はこちら
[満開堂]
TEL/0572-54-7727
営業時間/10時~17時
[青いクマ]
TEL/0572-53-2122
営業時間/9時~18時
7. 道の駅 平成【岐阜県関市】
いちごパンを目指して春のいちごフェアへ。
いちごメロンパン200円
人気のメロンパンにいちごとホイップ、粒あんを挟んだパン。ビス生地の食感も楽しい!
いちごホイップドッグパン 200円
胚芽入りのコッペパンに、いちごをイ
ン!中身はたっぷりの生クリームと粒あん。
いちごどら焼き 200円
もっちりとしたかわいい生地に、粒あんとホイップを絞っていちごをトッピング!
早朝から工房内で仕込みを始め、開店と同時にパンを焼き上げる「パン工房 平成」。
5月まで「春のいちごフェア」と称して、新作パンが登場。
使用しているいちごは岐阜県産の濃姫やかおり野など。
品種によって味も変わります。
TEL/0575-49-3750
住所/関市下之保2503-2
営業時間/9時~18時(時季で異なる)、パン工房9時~16時
定休日/なし
アクセス/東海環状道富加関ICより10分
駐車場/88台
「道の駅 平成」の詳細はこちら
8. 道の駅 白川郷【岐阜県白川村】
ご当地食材を生かしたバーガーと甘いもん。
グランマの飛騨牛コロッケネギ味噌バーガー500円
飛騨牛コロッケを、地元の野菜と一緒にバンズの中へ。一口食べるとネギ味噌ソースが香る~♪
かやの実ソフトクリーム350円
バニラに苦味のないかやの実の粉を混ぜた香ばしいソフト。かやの実せんべい付き。

白川郷ICすぐの場所にあり、白川郷へもアクセス便利。
駅内ではソフトが、外売店では五平餅やバーガーなどのテイクアウトグルメが味わえます。
食事処でのゆっくりランチをしたり、併設の合掌ミュージアムにも立ち寄ってみてください。
TEL/05769-6-1310
住所/大野郡白川村飯島411
営業時間/8時30分~17時(食事処9時30分~16時)
定休日/なし
アクセス/東海北陸道白川郷ICよりすぐ
駐車場/46台
「道の駅 白川郷」の詳細はこちら
[グランマ]
TEL/090-2611-7045
営業時間/10時~17時
定休日/不定
9. 道の駅 可児ッテ【岐阜県可児市】
可児の食材が生きる美味なグルメの数々。
ほうじ茶ジェラート420円(シングル)
地元・水野茶園のほうじ茶を、コクがありまろやかなミルクジェラートに練りこんだ爽やかな味のソフト。
里芋コロッケ110円
ねぎと里芋を混ぜ、サクッと揚げたコロッケ。粘りは少なめなので食べやすくて旨し!

可児の特産・里芋やお茶、いちごなど、地元の素材を生かしたおいしいテイクアウトグルメが人気。
農産物はポップの商品説明があるので、わかりやすいと評判です。
春には山菜メニューも登場するほか、里芋の焼酎はご当地土産におすすめ。
TEL/0574-61-3780
住所/可児市柿田416-1
営業時間/9時~18時
定休日/なし
アクセス/東海環状道可児御嵩ICよりすぐ
駐車場/68台
「道の駅 可児ッテ」の詳細はこちら
10. 道の駅 明宝【岐阜県郡上市】
プリッ、肉汁ジュワ~なテイクアウトグルメ。
明宝フランク200円
口の中で肉汁が溢れ出す大ヒット商品。良質な豚肉を閉じ込め、味も歯応えも抜群!
明宝ハムフライ1本100円
明宝ハムをひと口サイズに切ってサクッと揚げたフライ。食べやすいから、子どものおやつに◎。

清流吉田川沿いにあり、公園も隣接する自然豊かな道の駅。
館内は地域の特産品が揃うだけでなく、あまご・いわなの炭焼きやおにぎり、カフェなど外売店も充実しています。
外売店のめいほうミートで買える明宝フランクは大人気の必食メニュー。
TEL/0575-87-2395
住所/郡上市明宝大谷1015
営業時間/9時~18時(テナントで異なる)、土日祝8時~
定休日/なし
アクセス/東海北陸道郡上八幡ICより20分
駐車場/130台
「道の駅 明宝」の詳細はこちら
>>>次ページは三重県の道の駅グルメ
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。