11. 道の駅 津かわげ【三重県津市】
バラエティ豊かでおいしい津のものがズラリ!
津ぎょうざドッグ280円
直径は12cm!パンからはみ出る大きさの「津ぎょうざ」を塩バターパンにサンド。
生ソフトクリーム300円
地元「あのつ牧場」の低温殺菌牛乳のみを使用。クリーミーでとてもコクのある味わい。

津市の学校給食から始まったご当地グルメ「津ぎょうざ」をアレンジしたパンや、地元の牧場で生産された牛乳のソフトなど、地元愛あふれる商品を販売。
鮮魚や産直野菜、ベーカリーなど、買うもの見るものが満載!
道の駅 津かわげ
TEL/059-244-2755
住所/津市河芸町三行255-4
営業時間/7時~19時
定休日/なし
アクセス/伊勢道芸濃ICより15分
駐車場/80台
「道の駅 津かわげ」の詳細はこちら
TEL/059-244-2755
住所/津市河芸町三行255-4
営業時間/7時~19時
定休日/なし
アクセス/伊勢道芸濃ICより15分
駐車場/80台
「道の駅 津かわげ」の詳細はこちら
12. 道の駅 飯高駅【三重県松阪市】
食でローカルに触れ舌で食材の力を実感。
だらやき330円(5個)
小麦粉に地元のよもぎを練りこんだ、伝統のお菓子はまるでホットケーキのよう!
どいなか寿司 360円(5個)
ダシが染みいる「ど田舎こんにゃく」の味と食感がナイス!毎日10パック限定品。

飯高町にあるこんにゃくの老舗が、国産のこんにゃく芋を使って手がける、弾力のある「ど田舎こんにゃく」の寿司や、町内で作る絶品の味噌など、地元食材を使ったグルメを多く扱っています。
三重県の道の駅では唯一の温泉を完備しています。
道の駅 飯高駅(いいたかえき)
TEL/0598-46-1111
住所/松阪市飯高町宮前177
営業時間/7時30分~21時、レストラン11時~19時(施設で異なる)
定休日/水(祝日の場合翌平日)
アクセス/伊勢道松阪ICより40分
駐車場/116台
「道の駅 飯高駅」の詳細はこちら
TEL/0598-46-1111
住所/松阪市飯高町宮前177
営業時間/7時30分~21時、レストラン11時~19時(施設で異なる)
定休日/水(祝日の場合翌平日)
アクセス/伊勢道松阪ICより40分
駐車場/116台
「道の駅 飯高駅」の詳細はこちら
13. 道の駅 熊野・花窟【三重県熊野市】
世界遺産・花の窟にある郷土の味が集まる道の駅。
古代米 みたらし団子 1本100円
米粉にした古代米を餅に加え、昆布と鰹でダシをとったしょうゆダレで焼いた一品。
めはり寿司 2個300円
しょうゆ味の高菜を刻み、鰹ぶしと一緒に古代米に混ぜて高菜で巻いたお寿司。
古代米おにぎり 1個120円
シンプルな塩味で、古代米がダイレクトに味わえる。もっちりして腹持ちがいい。
神々の母・イザナミノミコトの御陵「花の窟(はなのいわや)」。
隣接の道の駅内にある「お綱茶屋」では、地元生産の古代(イザナミ)米を加工したグルメを提供しています。
花の窟の歴史・由来を伝えるほか、地元熊野の特産品も数多く並びます。
道の駅 熊野・花窟(くまの・はなのいわや)
TEL/0597-88-1011
住所/熊野市有馬町137
営業時間/10時~17時(食堂11時~14時)
定休日/なし
アクセス/熊野尾鷲道路大泊ICより10分
駐車場/25台
「道の駅 熊野・花窟」の詳細はこちら
TEL/0597-88-1011
住所/熊野市有馬町137
営業時間/10時~17時(食堂11時~14時)
定休日/なし
アクセス/熊野尾鷲道路大泊ICより10分
駐車場/25台
「道の駅 熊野・花窟」の詳細はこちら
>>>次ページは静岡県・滋賀県・長野県の道の駅グルメ
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。