生き物がかわいい♪のはもちろん、ストレスを癒し、知的好奇心を満たしてくれるのが今どきの水族館。今回は、海の神秘に包まれ未知の世界を垣間見れる、デートにもぴったりな大人が行くべきおすすめの水族館を厳選してご紹介します!
眺めているだけで、異世界に引き込まれるような2000匹のクラゲのダンスや、幅14mの大水槽でキラキラと舞う迫力のイワシの大群泳、大人限定のバックヤードツアーなど、どこも大人になった今だからこそより楽しめる水族館ばかり。
是非今度のおでかけや、デートプランの参考にして下さいね!
記事配信:じゃらんニュース
圧倒的な海の神秘を感じ、全てを忘れて…
太陽光や本物の海を上手く採り入れ、自然の美しさや雄大さを表現した展示が増加中。そこにいるだけで大きな海に包まれるような感覚に、日ごろの疲れも溶けてゆきそう。
1.環境水族館 アクアマリンふくしま【福島県いわき市】
二つの海流がぶつかる福島沖。豊かな生態系を仰ぎ見る。




建物全体がガラスに囲まれ、水族館では珍しい自然光が降り注ぐ。「潮目の海」は親潮と黒潮が出会う様子を二つの水槽で表現。三角トンネルの内側から眺める魚の群れは圧巻。4月にリニューアルオープンした、福島沖の魚を集めた「ふくしまの海~大陸棚への道~」にも注目。
ここにも注目の、癒やしポイント

TEL/0246-73-2525
住所/福島県いわき市小名浜字辰巳町50
営業時間/9時~17時30分(季節変動あり)
定休日/なし
料金/入館料一般1800円、小学生~高校生900円
アクセス/電車:JR泉駅より新常磐交通バス小名浜・江名方面行きで15分、支所入口より徒歩10分
車:常磐道いわき湯本ICより20分
駐車場/500台
「環境水族館 アクアマリンふくしま」の詳細はこちら
2.鶴岡市立加茂水族館【山形県鶴岡市】
眺めているだけで、異世界に引き込まれるようなクラゲたち。




50種以上のクラゲを飼育展示する世界最大級のクラゲ水族館。約2000匹のミズクラゲが漂う「クラゲドリームシアター」を眺めていると、時間を忘れてしまいそう。世界のクラゲの展示や給餌解説のショーなどもある。
ここにも注目の、癒やしポイント

TEL/0235-33-3036
住所/山形県鶴岡市今泉字大久保657-1
営業時間/9時~17時
定休日/なし
料金/入場料一般(高校生以上)1000円
アクセス/電車:JR鶴岡駅より庄内交通バス湯野浜温泉行きで30分、加茂水族館より徒歩すぐ
車:山形道鶴岡ICより20分
駐車場/500台
「鶴岡市立加茂水族館」の詳細はこちら
3.仙台うみの杜水族館【宮城県仙台市】
キラキラと舞うイワシの群れに命のきらめきと尊さを思う。


東北の海の魅力を、見て・さわって・感じることがコンセプト。三陸特産のマボヤが出迎えてくれた先にあるのが巨大水槽。2万5000匹ものマイワシを始め多種多様な魚が泳ぐ様子は三陸の海をそのまま切り取ったような美しさ。
ここにも注目の、癒やしポイント

TEL/022-355-2222
住所/宮城県仙台市宮城野区高砂1-1-15
営業時間/9時~18時30分(最終入館~18時) ※季節変動あり
定休日/なし
料金/入館料大人(18歳以上)2100円
アクセス/電車:JR中野栄駅より徒歩15分
車:仙台東部道路仙台港ICよりすぐ
駐車場/800台
「仙台うみの杜水族館」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。