3.雲海と花が広がる高原絶景ドライブコース【栃木】
ランカトルグ カフェ ニッコー
↓車で22分
日光市霧降高原 キスゲ平園地
↓車で12分
日光霧降高原 大笹牧場
ランカトルグ カフェ ニッコー
伝統食材の湯波をモダンな感覚で味わう。

日光東照宮そばのレトロモダンなカフェ。ランチの人気メニューがこのひと品だ。汲み上げて冷やした生湯波は、大豆の豊かな風味が口いっぱいに広がり至福の味。温泉たまご&黒米ご飯との相性も抜群だ。
湯波とは?
古い寺社のある日光で、精進料理や修行者の食料として大切にされてきた湯波。温めた豆乳の表面にできる薄い膜を引き上げたもので、栄養価が高いのにとってもヘルシー。
TEL/0288-53-1193
住所/栃木県日光市安川町4-1
営業時間/12時~17時
定休日/水、不定
アクセス/日光宇都宮道路日光ICより10分
駐車場/なし
「ランカトルグ カフェ ニッコー」の詳細はこちら
日光市霧降高原 キスゲ平園地
鳥の視点で望む高原絶景は長い階段を上ったごほうび。

標高約1300m~1600mに広がる園地に1445段の階段が続き、頂上部から好天には富士山や東京スカイツリー(R)まで一望!名前通り霧が発生しやすい立地で、雲海が広がる日も。



霧は6月~7月の初夏に比較的多く発生。平地より8~10℃ほど涼しく、夏は高山植物も花盛りなので絶好の訪問時期。
TEL/0288-53-5337
住所/栃木県日光市所野1531
営業時間/レストハウス9時~17時(施設・時期により異なる)
定休日/年末年始
アクセス/日光宇都宮道路日光ICより20分
駐車場/計173台
「日光市霧降高原 キスゲ平園地」の詳細はこちら
日光霧降高原 大笹牧場
牧場グルメを食べて作って♪

ブラウンスイス牛の生乳を使用したソフトやジンギスカンなど牧場グルメがお待ちかね。7月21日~8月31日はアイスやバター作り体験を開催。


TEL/0288-97-1116
住所/栃木県日光市瀬尾字大笹原3405
営業時間/8時45分~16時45分(12月~3月は変更)
定休日/なし
駐車場/600台
「日光霧降高原 大笹牧場」の詳細はこちら
4.カラフル!花絶景ドライブコース【栃木】
ジョセフィーヌ
↓車で13分
那須フラワーワールド
↓車で7分
那須アルパカ牧場
ジョセフィーヌ
野菜が魅力の農場直営カフェ。

自家農場の採れたて野菜やブルーベリーのメニューを用意。7月中旬~8月末は隣接ブルーベリー園で30分食べ放題1000円の体験も。

TEL/0287-76-1237
住所/栃木県那須郡那須町高久丙一ツ樅道下1192
営業時間/10時~17時(食事は15時LO)
定休日/火(祝日の場合は翌日)※冬期休業あり
駐車場/15台
「ジョセフィーヌ」の詳細はこちら
那須フラワーワールド
高原の大地に描かれるカラフルな花模様。

那須連山を背景に、青空の下で四季折々の花が一面に咲き誇る。7~8月はヘメロカリスやサルビアなど特に花盛りで、標高約600mの丘が色とりどりの花で埋め尽くされる。

休日は来園客も多いので、人が入り込まない写真を撮りたいなら開園直後に入園できるようにスタンバイしよう。
TEL/0287-77-0400
住所/栃木県那須郡那須町大字豊原丙5341-1
営業時間/開園中~10月下旬の9時~17時
定休日/期間中なし
料金/入園料大人700円~1000円(時期により異なる)、中高生300円、小学生200円
アクセス/東北道那須ICより25分
駐車場/計300台
「那須フラワーワールド」の詳細はこちら
那須アルパカ牧場
サマーカットのアルパカは今だけ。

タッチしたりお散歩したり、約350頭のアルパカとふれあえる。6月中旬~7月上旬にアルパカの毛刈りが行われ、夏はスリムな姿に!
TEL/0287-77-1197
住所/栃木県那須郡那須町大字大島1083
営業時間/10時~16時
定休日/木(7月26日~8月23日は開園)
料金/入場料大人800円、中高生600円、5歳~小学生400円
駐車場/300台
「那須アルパカ牧場」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。